<お知らせ>
本製品の一部商品におきまして、極めてまれですが、『レンズ本体に衝撃を与えますとマウント取り付け上部からレンズが外れる』という不具合が
発生する可能性があります。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]TOKINA
最安価格(税込):¥78,692
(前週比:+95円↑)
発売日:2010年 9月17日



レンズ > TOKINA > AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]
レンズキャップのこと。
この前、キャップだけ車内に放置しておいたら、熱くなってキャップが膨張し、フードにはめてもガバガバになった。はめるどころか、スカスカですぐ取れる。レンズを少し下に向けただけで落ちる。これでは全くキャップの役割を果たさない。暑い季節になったらキャップは諦めて、レンズむき出しの「裸」で持ち歩くしかないのか。
やはり、プラスチックの安物はダメなようだ。レンズが良いだけに残念。キャップはあまりにもプアー。もちろん冷めれば元に戻るが、これでは、キャップは欠陥・粗悪品と言われても仕方がないのでは。あまりにも酷い。
購入を考えている皆さん、この点は覚悟しておいて下さい。
まさか、キャップをリコールしてくれる訳でも無し。
書込番号:12969605
3点

プラ製品だからある程度はしかたないと思います
フードの外枠にテープを2周ほど巻いておけば結構改善しますよ(黒の紙テープがいい)
書込番号:12969663
1点

あらあら、連休明けに注文しようと思っていますがキャップが粗悪とは困りましたね。
フィルターも付けられないし。
写りの評価が良いだけに残念です。
みんなで声を大にしてメーカーに要望するしかないですね。
キャップがどんな感じにハマるのかメーカーサイトにも画像がありませんがどなたか様子をアップして頂けると参考になるのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12969993
1点

社会人になった頃、
先輩から借りたレコードを車内に放置していましたら
熱でゆがんでしまったことを思い出しました。
季節は春か秋の涼しい頃だったと記憶していますけれど、
車内って想像以上に熱くなるっていうことを知りました。
いわゆる、その当時の私って無知だったんです(^^;
あ、先輩にはもちろん新しいレコードを買ってお返しいたしましたわよ。(^^ゞ
書込番号:12970014
2点

取り急ぎデジカメで撮ってみました。
伝わるかなぁ^^
レンズ側に白いこすれがつきますが、手で簡単に取れます。
当レンズの前にSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM を所有していましたが、
キャップに関しては雲泥の差です。
書込番号:12970045
2点

日光がサンサンと降り注ぐ、密閉した4月の車内でした(駐車中のためエアコンは無し)。
私はSIGUMA15−30も使っていますが、こちらはしっかりとしたキャップです。
トキナーは優れたレンズを数多く出しているメーカーなのに、これだけは頂けない。
トキナーさん、何とかして下さい。キャップだけリコールできませんか?
ポロポロとキャップが落ちる動画をアップしたいのですが、ノウハウが無くて。
ご参考までに。下記URLの初めの段落も読んで下さい。
http://digicame-info.com/2011/01/atx-16-28mm-f28-pro-fx-1.html#more
『・フォーカスリングとズームリングの感触はハイクオリティだが、ズームリングは最初のうちは少々硬かった。ソフトプラスチックのレンズキャップは大きな欠点で、これは10セント雑貨店のクオリティだ。絞り紐の付いたレザーカバーが理想的だと思う。』
……上記URLからの引用です。
書込番号:12970152
0点

レンズは違いますがニコンの14-24mmも同じ程度です
この様にキャップにパーマセルテープを張れば抜けなくなりますよ
2枚目の画像の様に折り返しの部分の長さで硬さが調整できます
硬くしたい場合折り返しの量を多めにします
わかり易く白のテープに張り替えてみました
ビニールテープだとベトつくのでパーマセルテープがいいですよ(マスキングテープも可)
書込番号:12970258
0点

スレ主さん、それはひどいですよ。
あくまでも車内放置はご自分の責任ですし、盗難防止のためにも持ち歩くべきでした。
クレーマレベルの話だと思います。
書込番号:12970823
19点

レンズキャップの内側にホットボンド(グルーガン)を点付けすればいいような気がしますが・・・。
書込番号:12970862
1点

スレタイにびっくりしました。キャップのことなんですね。
熱で変形する以前の問題として、このレンズキャップはいただけません。
ふつうに装着するだけで、フードにすれて、フードに白いあとが付いて
しまうのですから。
リコールとまではいきませんが、金属製のキャップを作って、実費で
購入できるようにして欲しいです。
書込番号:12971127
1点

pooh2010さん、餃子定食さん、早速画像をアップして頂いて有難うございました。
上から被せるんですね。
取り敢えずはテープなり巻いて自己対策するしかなさそうですね。
参考になりましたm(__)m
書込番号:12971235
0点

色々とご示唆を有り難うございます。
でも、問題は、熱くなると膨張し冷めると元に戻るということです。
だから、膨張した状態でピッタリするようにテープを巻くと、冷めた時にはきつくてはまらなくなるのです。
本質的問題は、車内放置云々ではないのです。本質的問題は、例えば、これからの季節のように暑い直射日光の室外では膨張してガバガバ(これ方言??)になり、常温の室内ではピタリ元に戻る点です。
だから、使い物にならないと感じるわけです。
書込番号:12972335
2点

文句を言うだけで自分で工夫しないクレーマーに感じる
餃子定食さんの様に工夫すれば良いと思う
餃子定食さんのやり方だときつくなるならばキャップを冷蔵庫で冷やして
その状態でレンズキャップに膨張しないアルミテープを張ればよいと思う
書込番号:12972392
6点

pooh2010 さん、写真を拝見しました。
定価が10万以上もするレンズにしては、確かにクオリティ低そうですね。
このレンズは持っていませんが、SIGMA 12-24mmのものですが特に不満もなく使いやすいです。
SIGMAの物は流用できないのでしょうか。
書込番号:12972463
0点

キャップを車の置いておかずに、ポケットに入れておけばいいのではないでしょうか?
書込番号:12973896
1点

私は最初から付属キャップは使わずにこれを使っています。
ニコン・フードハットM 先端部に厚めのパッドが入っています。
ネオプレーン素材でぴったりフィットするし、首から提げて歩くときに
レンズ面の保護にもなります。大手量販店で普通に売ってますよ。
書込番号:12974110
3点

prime1409さんのSIGMA製フードキャップ、かっこいいですね。
でも、トキナーのレンズの外径が90mmなので、きびしいかも。
Vision_42さんのニコン・フードハットM、伸縮性があり、パッドも
入っていて、保護能力が高そうです。
唯一気になるのが「Nikon」のロゴなんです。だってカメラがCanon
なんです。
でも、値段といい、入手しやすさといい、他は文句なしです。
いい情報をありがとうございます。
書込番号:12974401
1点

私もCanonユーザーです。ロゴにこだわる気持ちも分かります。
ロゴ部分はタグになっているので根元からハサミで切ればOK。
私も密かにロゴは切って使っています。(^^;;
書込番号:12974585
0点

Vision_42さんからいい情報をいただいたので、早速、ニコン・フードハットMを
買ってきました。
>私も密かにロゴは切って使っています。(^^;;
Nikonユーザーさん、ごめんなさい。他意はありません。自分も取らせていただき
ました。
ひっくりかえすと、OP/TECH(オプテック)のタグが出てくるので、それを表にして
使っています。
書込番号:12979717
1点

ニコン・フードハットMは良さそうですね。
これで安心して使えそうです。
書込番号:12980349
0点

皆さんフードハットでキャップ問題は解決でしょうか。
ちなみに値段は倍になりますが、米LensCoat社からも同様の製品が出ています。
ひょっとしたらNikonもLensCoatも、Optec USAからOEM供給を受けているのかもしれませんね。
フルカバータイプの樹脂キャップは何かと問題が多いですね。
是非ともここはメーカーに頑張ってもらって、別売でもいいですから
高品位なレンズキャップをリリースしてもらいたいところです。
書込番号:12981780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOKINA > AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 2019/07/21 16:13:47 |
![]() ![]() |
12 | 2018/12/22 3:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/04 23:33:11 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/17 20:21:38 |
![]() ![]() |
9 | 2019/06/23 12:52:18 |
![]() ![]() |
9 | 2016/11/28 11:42:47 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/02 6:36:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 23:29:39 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/11 22:46:50 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/02 16:10:32 |
「TOKINA > AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 472件)
この製品の最安価格を見る
![AT-X 16-28 F2.8 PRO FX 16-28mm F2.8 [キヤノン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000125505.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





