『レンズズームの伸びについて。』のクチコミ掲示板

2010年 8月26日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

  • メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
  • 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

『レンズズームの伸びについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズズームの伸びについて。

2014/12/11 23:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

スレ主 外務省さん
クチコミ投稿数:32件

カメラを首から下げるとレンズが重いのでいつの間にか、レンズが伸びっ切ってしまいます。
これって仕様ですか?

多分写真を撮ってる時以外はレンズが下向きになっていると思うのですが・・・・・。
いつの間にか伸びててウザイです。

皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:18260844

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2014/12/11 23:13(1年以上前)

今のところ、このレンズは伸びたことないです。

かなり使い込んだモノですか?

書込番号:18260862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 外務省さん
クチコミ投稿数:32件

2014/12/11 23:24(1年以上前)

うっわ早速有難うございます。

中古で買いました。外観やリングのゴムの部分もほとんど新同に感じられました。
箱や付属も意味ないですが新同でした。

今試したのですがレンズを下にして3振りくらいで伸びきります・・・・。

個体差だったんですかね・・・・。

首から下げててるだけで伸びきるのはやっぱおかしかったのかな?

書込番号:18260912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/12/11 23:37(1年以上前)

外務省さんこんばんは。

買って3年チョイの物をカメラに付けて一生懸命振り振りしましたが伸びませんでした。
僕のは月イチ程度で風景撮りに使用ですから、動体撮影メインの個体に比べると使用頻度は低いでしょうが…個体差ですかね。
憶測ですが、フードを持って直進ズーム的に酷使されていたりするとあるいは…?

書込番号:18260956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2014/12/11 23:41(1年以上前)

外務省さん こんばんは

>首から下げててるだけで伸びきるのはやっぱおかしかったのかな?

ある程度使い込んでいくと 伸び易くなりますので しょうがないかもしれません。

でも気になるのでしたら メーカーの方で再調整はしてくれると思います。

書込番号:18260971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/12/11 23:43(1年以上前)

こんにちは。

ズームロック機構は、ついていなかったでしょうか。

http://www.tamron.co.jp/support/catalog/pdf/tamron_lens.pdf#search='SP+70300mm+F%2F45.6+Di+VC+USD

書込番号:18260982

ナイスクチコミ!1


スレ主 外務省さん
クチコミ投稿数:32件

2014/12/12 00:06(1年以上前)

うわー皆さんありがとうございました。
レンズが重いので仕様だと思っていました。


他の機能写りなどは素人なので良くわかりませんが特に気にならないのですが
この子だけゆるゆるみたいですねw・・・・。

後過去録にもあったようにピントレンズの位置がおかしいですね。

皆さん有難うございましたモヤモヤが晴れました。
どうしても気になってきたらメンテ含めタムロンに相談してみます。

書込番号:18261060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/12 00:34(1年以上前)

私は普段グリップ握ったまま
持ち歩くのですが、気付くとちょっと伸びてますね

ただ伸びきることはいまのところないですが・・・

書込番号:18261137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]の満足度5

2014/12/12 02:10(1年以上前)

自分の70-300大丈夫っすてか結構キツキツっす
18-270の方はキタムラに修理に出したらガバガバになってロックしないとすぐフルボッキっす( ̄∇ ̄;)
70-300はロックないっすもんね〜グリス塗ったくりたくなるっすけど壊れたら怖いっすからね〜

書込番号:18261277

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/12/12 04:11(1年以上前)

私のはほとんど新品ですが、自然に伸びたりしないですね。

純正28-300mmは、すぐに、びよーんと伸びてしまいますが(そのためにロックがついているんでしょう。)。

書込番号:18261343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/12 05:58(1年以上前)

僕のはキヤノン用ですが、下げて歩いてると伸びます。
(新品で買って、まだ2年経ちません)
ズームロックが付いてないので諦めてます。

使用頻度が少ないレンズなので、調整に出すのが面倒くさい・・・(^_^;)

書込番号:18261390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/12 07:09(1年以上前)

キヤノン用持ってます
私のは伸びないですね。

そのうちに伸びちゃうのかな?w

書込番号:18261489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 07:56(1年以上前)

このレンズは持ってませんが、首に掛けて持ち歩く時は左手でレンズを握りますので
伸びるのは気になりませんし、ズームロックがあるレンズでもOFFにしています。

書込番号:18261557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/12/12 10:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

菅平の根子岳山頂付近から

根子岳山頂付近から滑走

逆光でのスキ−写真

自分の個体も伸びます。
1年前ぐらいに購入しましたが、すぐにスキーで
首にぶら下げて滑っていると、300mmまで伸びていました。
また、レンズを下に向けて歩いていると、伸びてきます。
これは30年前に購入したニコンのズームレンズでも
同じ状況です。前にあるレンズが重いことも原因している
かもしれません。これも仕方がないと思っています。
そのマイナス面よりも、スキーや子供のサッカーを
撮るのには最適で、便利なレンズです。

書込番号:18261868

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9816件Goodアンサー獲得:1252件

2014/12/12 10:46(1年以上前)

以下ゴミレス

自由人330さん

フォーム、いいっすね〜
てか、昔のフォーム。今時のカービングスタイルは好きじゃないです(^^;;
板はオガサカ??

書込番号:18261923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <1167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング