AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
- FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
- 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
- ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン
最安価格(税込):¥145,000
(前週比:±0
)
発売日:2010年 9月22日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
標準粋をカバーするFX用万能レンズがやっと登場した感じですね
24-120mmでF4、とうしでなおかつVR付きしかもナノクリこれで開放からシャープならばほとんどの撮影をカバーしてしまいそう
個人的には超魅力的なレンズです(楽できそう)
しかし一点だけ不満があります、ないものねだりはわかっていますが
フードです、5倍ズームなので設計上無理があるとは思いますが、フード専用可動式リングでも付けて
24-70mm位のフードが付いていたら最強でした
24mmで撮影する以外ほとんどフードの役割をしないのが非常に残念です
同じ様に考えている人いるんじゃないかなー、って思います
書込番号:11797672
2点
そうですね・・・
私も、何らかの工夫をして欲しいなと思ったフードです。
それにしても、24-120mmの画角は嬉しいです。
先代レンズがイマイチという評価だったので、今度は気合いを
入れて作ってあるのでしょうね。
気になるレンズです・・・
書込番号:11797700
1点
どうしても広角でケラれないようにフードを作りますので、望遠側で辛くなりますね。
ほとんどレンズ保護目的のような…。
書込番号:11798313
1点
フードもズームできればいいですね。
焦点距離と連動で自動的に、ならさらに・・・。
書込番号:11798841
1点
>Eghamiさん
マミヤのRZで使用していた蛇腹フードもあるのですが、これを使うとこのレンズの最大の魅力の携帯性とか簡単な遣いかってが悪くなりそうなもので..............
そう考えると24-70mmってうまいこと作られてますよねー(広角側でレンズが前に出る設計)
話は変わりますが85mmF1.4で使用する最高のフードがあります
それはブロニカの6x7用の200mmレンズのフードをキャノンのゼラチンフィルターフォルダーに装着して使用するものです
フードの材質はゴム製でいざって言う時クッションになってくれます、それとギリギリイメージサークルの大きさと一致します
ただ現在では入手が困難かと思いますが、もしかしたら中古屋のワゴンの中にあるかも(笑
書込番号:11800092
0点
>そこで、蛇腹フードですよ。
口角・標準ズーム向けに、蛇腹花形フードっていうのが出来たりして・・・。
書込番号:11800541
0点
昔の内蔵フードのように伸ばせたらいいですね。
レンズの焦点距離に相当する目盛をつけて・・・
書込番号:11800830
4点
高価な蛇腹フードよりエツミから出てるhamaのマルチレンズフードみたいなのがいいんじゃない?
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=352
書込番号:11811126
0点
ダサスカス!さん、こんにちは、はじめまして
我慢しきれなくなりそうで、予約購入したくなりました。
そこで9/10頃予約購入したく、最安値の店舗をお教え戴けませんでしょうか?
一寸気が早いですが、気が向きましたらお教えください、お願いします。
書込番号:11827026
1点
餃子定食さん
はじめまして
>そう考えると24-70mmってうまいこと作られてますよねー(広角側でレンズが前に出る設計)
純正24-70/2.8だけでなくシグマの旧タイプもそうですよ。
http://review.kakaku.com/review/10505011340/ReviewCD=338244/
低倍率ズームではこういうことが可能なのでしょうね。
書込番号:11834487
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/02/26 9:32:54 | |
| 18 | 2023/09/24 18:53:36 | |
| 7 | 2023/07/02 13:45:29 | |
| 9 | 2021/01/31 7:44:59 | |
| 6 | 2020/12/30 13:50:20 | |
| 4 | 2020/11/21 11:44:49 | |
| 12 | 2020/04/28 20:09:27 | |
| 17 | 2020/02/14 21:29:46 | |
| 11 | 2019/05/13 20:06:17 | |
| 18 | 2019/04/21 8:07:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











