デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
はじめまして。
7Dか60Dか迷っていますが、妻も使いたいとのことで7Dより軽い60Dにしようと思っています。
EOS7を使っていたのですがそれもちょっと重いらしいです。
そこで質問させてください。
60Dにした場合のレンズで迷っています。
撮影対象は、室内での撮影(友人や料理など)、結婚式などのイベント、旅行の際の記念写真&風景写真、となる予定です。
高倍率のレンズは不要かと思っていますので、以下4つを考えております。
@EF-S17-55mm F2.8 IS USM
AEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
BEF-24-105mm F4L IS USM
CEF-S18-55 IS F3.5-5.6 IS レンズキット
このようなレンズを考えておりますが、どのレンズが合っているのでしょうか?
または他のレンズが良いでしょうか?
ご指摘頂ければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:13382016
0点
@が一番イイかと思いますなぁ。
あとは、念のためEF28mmF1.8USMでも買い増しされては如何ですかな?
書込番号:13382034
2点
軽さを求めるならCEF-S18-55 IS F3.5-5.6 IS レンズキット
高品質を求めるなら@EF-S17-55mm F2.8 IS USM
カメラが高感度になっているので前ほど明るいレンズが必要とは思いませんが、実物を触って確認をしてから選択されるのが望ましいですね。
書込番号:13382075
0点
APS-C機でEF-24-105mm F4L IS USMは広角不足になります
EF-S18-55 IS F3.5-5.6 IS の利点は軽さとコンパクトさと値段が安いことですが、フィルター枠が回転するのでC-PLは使いにくいと思います
ということで予算がおありなら1番か2番がいいと思います
EF-S17-55mm F2.8 IS USMはLレンズに匹敵すると言われていますが、F2.8とおしですから結婚式でノーフラッシュも考えると良い選択だと思いますが一番重たいですね
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMも描写の良いレンズですが風景撮りに重点をおくなら15mmスタートである本レンズは良い選択かもしれませんし、ズーム比の大きさも便利です
でも10-22を別途購入ならEF-S17-55mm F2.8で良いかもしれません
書込番号:13382124
![]()
0点
>高倍率のレンズは不要かと思っていますので
>または他のレンズが良いでしょうか?
価格無視でEF16-35mmF2.8LU
価格重視でSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
書込番号:13382175
1点
汎用的に使用可能な
A:EFS15-85 を押さえておいたほうがいいと思います。
その上で、室内撮影用の単焦点か 2.8 ズームが1〜2本あればいいでしょう。
APS-C なら EF28/F1.8 と EF50/F1.4 があればOKかな。
書込番号:13382341
0点
こんばんは。
奥様が重さを気にされている時点で@Bは無いんじゃないですか?
C同時購入なら有りですけど・・・
まず、本当に60Dの重さで良いのか再確認された方が良いのでは?
7Dの選択肢もあったご様子からバリアングル液晶は無くても良さそうですし。
お勧めはKissX4レンズキットもしくはダブルズームレンズキット。
プラス 馬鹿なオッサンさんお勧めの28mmF1.8もしくは35mmF2.0
結婚式が数回控えているならスピードライトの購入
あまり無いならレンタル。
もしくは、50mmF1.8を購入して、上記単焦点レンズと交換しながらやりくり。
さらに85mmF1.8が有ったら・・・って色々書き過ぎですかね。
予算が最低16,7万は有ると思って勝手に書きました。
とりあえず、ご希望の被写体は抑えられるとふんでますが
超広角が欲しくなったら10-22でもどうぞ。
披露宴でも結構面白い写真撮れますよ。
やはり中級機は譲れないですかね??
ちなみに、うちのかみさんは
KissX4に55-250の重さがリミットだそうです。
書込番号:13382589
0点
kissと7Dの2台に分けてレンズ共用しちゃうとか。。。
うちはGF2 パンケーキがリミットw
kissにBGつけると60Dぐらいの重さになるね。
7Dはそれよりさらに重いw
kiss X4ダブルズーム+欲しいカメラと欲しいレンズとストロボと三脚と・・・
書込番号:13382820
0点
@とC両方いっちゃってください
お店に行って食べ物を撮らせてもらう時は18-55ISは寄れるのでとても便利です
他のレンズはこんなに寄れませんよ
ラーメンで恐縮ですが、今日とれとれの撮ってだし(^^;;;
書込番号:13383061
0点
おはようごさいます。
一番はAFのスピードさえ我慢すれば安価で軽量なタムロンやシグマで置き換えか可能ですし、二番はF値が平凡で、重い割に防塵防滴になってません。後60Dだと内蔵ストロボが広角側に対応出来てないです。
個人的には、望遠域が有りF4通しで防塵防滴仕様の三番か軽量コンパクトで手ぶれ補正付きの四番をお勧めします。三番の広角不足は否めませんが。被写体によっては案外24mmで充分な場面が多いです。
書込番号:13383785
0点
奥さまの為には、ぜひとも18-55/3.5-5.6 ISは押さえておきたいところですね。
で、自分自身のためにもう一本を考えるのが良いと思いますよ。
Thはじめさんが仰っているように、近寄って撮れるというのも魅力ですよね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226445.K0000065674.K0000073220.K0000055483.10501011533
こうやって比較してみると、18-55/3.5-5.6 ISの軽さが群を抜いているのが一目瞭然。
その他のレンズはだいたい500g〜600gほどで拮抗しています。
18-55/3.5-5.6 ISを買わないのであれば、シグマの17-70/2.8-4.0 OSがお薦め。
画質的にはまあまあですが、寄れる(0.37倍)&明るいというのが強力な武器になります。
その他のレンズは倍率が0.2倍程度ですので、料理などで苦戦するかも知れません。
キヤノン純正の17-55/2.8 ISを追加で買えればベストですが、そうでなければ、
18-55/3.5-5.6 ISとシグマかタムロンの17-50/2.8を組み合わせるのが良いと思いますよ。
(で、タムロンより倍率が大きいシグマの方がちょっと便利かも?)
書込番号:13384026
![]()
0点
スレ主さん
フィルム機で使用したレンズ、物理的には使えますが、デジタル機の
システムはフィルムのそれとは別物と考えた方が良いでいよ。
「フィルム機を古いと考える」のと同様に、これらのレンズも古いうえ、
もともと画質がイマイチのもの。
下取りに出しても頭金にもならないので、フィルム専用システムとして
今後も愛用した方が良いと思いますが。
書込番号:13384229
0点
18-135ぐらいはどうでしょう?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055484.10505011965
書込番号:13384399
0点
はじめまして
>撮影対象は、室内での撮影(友人や料理など)、結婚式などのイベント、旅行の際の記念写真&風景写真、となる予定です。
ベストは間違いなく@EF-S17-55F2.8ISで決まりです。
ほぼ同じ用途で7Dで使用していますが、値段と重さえ気にしなければ、写りは文句なしの素晴らしいレンズです。明るさを生かしたノンストロボ撮影もいいですが、室内や結婚式にはEX580等の外付けストロボを組み合わせて使用されるとさらにいいと思います(さらに重いですが…)。
>7Dか60Dか迷っていますが、妻も使いたいとのことで7Dより軽い60Dにしようと思っています。
奥様が使用されることを考えると必然的にCになりますね。ただ、撮影対象を考えると軽さ以外は役者不足な気がします(中級機とそれなりのレンズを候補に挙げられているようなので…)。
Aは@やCよりも画角が広く、写りもシャープで日常のスナップ撮影などには便利ですが、レンズ単体で買うと割高です(7Dならレンズキットがありますが…)。自分の経験を踏まえますと、もう少し予算を足して@にした方が満足度が高いと思います。
BはAPS-C機では広角側が不足します。特に風景撮影では使いづらいと思います。
私も7D購入の際にレンズで悩み、アドバイスをいただいたのでご参考までに…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12189448/
書込番号:13386083
![]()
0点
こんばんは。
チョット視点をかえて。
7DとG12を使っています。
スレ主さんは7Dが欲しいと思っていると思います。そこで奥様の事は置いておいて
好きなレンズを買う。
奥様にはG12は如何でしょうか。
RAW撮り、バリアングル、クリエイティブフィルターなど私はミニ60Dだと思ってます。
マクロもあり料理のアップ、ローライトで夜、室内手持ちOKです。
奥様がこんなゴツイのやだ〜と言ったら、S95があります。
バリアングルが有りませえんが、後は殆ど同じです。
レンズもF2で明るくなります。
3万弱で買えますが、安いレンズ1本分でこんなに遊べるのは無いと思います(他社を知らないので)
書込番号:13386948
0点
17-55/2.8IS(性能に不満)以外はどれもありだと思いますが。
18-135もあまり性能が良くないと思います。
24-105/4LISに単焦点の組み合わせは如何でしょう。
書込番号:13387201
0点
候補に挙げられたレンズは純正の4本ですね。
@EF-S17-55mm F2.8 IS USM
AEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
BEF-24-105mm F4L IS USM
CEF-S18-55 IS F3.5-5.6 IS レンズキット
AとCは室内撮りだと、暗くて厳しいと思います。@は645gありますから、女性が使うとなるとかなり重いレンズです。Bは、APS-Cで使うとなると、広角側が明らかに足りません。
純正レンズだと、どれもしっくりこないので、それでお悩みになっていると思います。60Dだと450g位までのレンズだと、そう重さは感じないと思います。
社外品ですと、Tamron SP AF 17-50mm F/2.8 (Model A16)が、ご要望にあっていると思います。434gと軽いですし、50mmくらいまでなら、手ぶれ補正も必要ありません。手ぶれ補正付きのB005もありますが、結構重くなるのを嫌って、こちらを買われる方も多いと思います。でも、F2.8でも室内撮りだと、もっと明るいレンズが欲しくなると思います。
これと、24mm, 35mm, 50mmの単焦点をいくつか組み合わせるのが良いかな、と思います。
書込番号:13387781
0点
こんばんは。
>妻も使いたいとのことで7Dより軽い60Dにしようと思っています。
結局、撮影するのにレンズを装着して行いますから「軽いはずの60D」であっても
C以外のレンズを装着した場合は7Dも60Dもたいした差にならないと思われます。
奥様への配慮が相当な比重を占めるのであれば、いっその事X4+Cも有かも?
あるいは最新式のコンデジだってなかなかのものだと思います。
レンズは高倍率への拘りは無いという点から17〜40Lも候補に。
@〜Cのレンズですとズーミング時、第一レンズ部が可動、レンズ全長が可変するタイプ
なのですが、17〜40Lですと変化しません。
実際にはしているのですが、鏡筒内で動いているため外観からはそうは見えないタイプで
結構な高級感があるレンズです。
書込番号:13389907
0点
@でおおむねOKと思いますが結婚式も視野にいれるとなると、A+外部ストロボ
もいいかもです。
書込番号:13390623
1点
C60Dレンズキット+@EF-S17-55 F2.8 IS USM がよろしいかと思います
若しくはKISSx4+EF17-40 4L+EF-S17-55 2.8 IS USM レンズフード +ストロボ
というのも有かと…(笑)
軽くてインパクトがあって良いですよ(o^-')b
5D2と併用の為ノーマルのフードですが…
添付しておきます(笑)
書込番号:13392724
0点
アドバイス頂きました皆様
多くの方々からアドバイス頂き感謝致します。
ありがとうございます。
純正レンズで考えた場合は、@+Cのレンズキットが良さそうですね。
(@は自分用でCが妻用のようなイメージです)
Aは内臓ストロボでは対応出来ないんですね。知りませんでした。vincent65さんありがとうございます。
Bを60Dで使用するには確かに広角不足ですね。
純正レンズ外の情報もありがとうございます。
ご指摘頂きましたレンズはカメラ屋さんで実際に装着して動作など確認してみようと思います。
単焦点レンズは勉強不足で十分には良く分かっておりませんので、至急勉強してみます。
皆様ありがとうございました。
今後ともご指導宜しくお願い致します。
書込番号:13403338
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 60D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/07 6:48:16 | |
| 9 | 2025/03/25 21:36:24 | |
| 4 | 2023/12/08 22:28:32 | |
| 6 | 2023/12/08 16:22:26 | |
| 14 | 2023/01/04 5:17:13 | |
| 7 | 2022/12/31 7:36:09 | |
| 12 | 2022/05/30 18:07:00 | |
| 46 | 2022/02/01 16:17:25 | |
| 13 | 2021/12/12 21:42:34 | |
| 11 | 2021/05/20 11:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












