『子供を撮るのに買い替えを考えています。』のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D ボディ

約1800万画素CMOSセンサー/バリアングルクリアビュー液晶モニター/アートフィルター機能を備えたデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (58製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 60D ボディ の後に発売された製品EOS 60D ボディとEOS 70D ボディを比較する

EOS 70D ボディ

EOS 70D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

EOS 60D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D ボディの価格比較
  • EOS 60D ボディの中古価格比較
  • EOS 60D ボディの買取価格
  • EOS 60D ボディのスペック・仕様
  • EOS 60D ボディの純正オプション
  • EOS 60D ボディのレビュー
  • EOS 60D ボディのクチコミ
  • EOS 60D ボディの画像・動画
  • EOS 60D ボディのピックアップリスト
  • EOS 60D ボディのオークション

『子供を撮るのに買い替えを考えています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 60D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 60D ボディを新規書き込みEOS 60D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

子供を撮るのに買い替えを考えています。

2012/10/08 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:60件

現在、KISS X2 Wズームキットを使用しています。
もうすぐ1歳になる子供を撮影すると、当然じっとしている事は少なく、手をバタバタさせたり顔を左右に振ったりで、上手く撮れる事が少なく、カメラの買い替えを考えています。

 室内撮りがメインなので、EF50mm F1.8 IIを購入して少しは良い写真も有りますが、はいはいで突進してくるとファインダー内に収まらなくなり、ピントが合わない事も多くなってきました。
スポーツモードで連射していますが、連射速度が速い60Dが良いのかなと考えています。

7Dも考えましたが、自分にはオーバースペックの様な気もして・・・
価格も下がってきたKISS X6iも最近は検討の候補に入り出しています。

おすすめカメラやレンズが有れば教えて下さい。

書込番号:15176721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:80件

2012/10/08 12:19(1年以上前)

連写云々ではなくシャッタースピードでは。お手持ちのカメラでISO上げてシャッタースピード優先で色々試してみては

書込番号:15176755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 EOS 60D ボディの満足度5 photohito 

2012/10/08 12:28(1年以上前)

こんにちわ。

ちなみにご予算はいくらくらいをお考えで?

X2に不具合なければ、レンズかフラッシュに投資するのもありかも。

書込番号:15176769

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2012/10/08 12:43(1年以上前)

こんにちは
お使いの50mmレンズは80mmとして動作するため、室内では引けなく(バックできない)なって、使いづらいかと思います。
室内では明るさにも限度があり、カメラを交換しての連写による解決は疑問です。
38mmとして動作して、室内にぴったりな純正では24mm F2.8レンズをおすすめします。
他社製ならもっと安いのがあるかも知れません。

書込番号:15176821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/08 13:01(1年以上前)

ガゼル62Mさん こんにちは。

50oの単レンズでは絞り値をいくらで撮られているのか解りませんが、開放に近い数値で撮られているのであれば、たとえ多少連写速度の早いカメラボディに交換したとしてもピントの合う精度はそんなに変わらないと思います。

お子様撮りで良いレンズはフレーミングの自由が効くズームで、明るいF2.8通しのレンズで純正は大きく重く高価になりますが、キットズームと比べると明るくF2.8開放で使用すれバックのボケなども得られ、安価な単レンズと変わらない描写を得られるしお薦めだと思います。

私的には17-55o70-200oのF2.8通しの二本セットは、これからの幼稚園から始まる入学式や高校程度の室内での部活の追いかけまで対応出来る最高の組み合わせだと思います。

書込番号:15176881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2012/10/08 13:02(1年以上前)

続けてすみません。
シグマへ24mm F1.8レンズがありました。
http://ganref.jp/items/lens/sigma/179/spec
ここでは38.900円のようです。

書込番号:15176887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/10/08 14:17(1年以上前)

皆様色々ありがとうございます。
カメラを上位機種や新しい物にすれば解決すると考えていました。


あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
おまかせモードしか使っておらず、シャッタースピード優先は頭にありませんでしたので、カメラをいじってみます。
とはいえ、マニュアルを見ないとどうすれば良いのか理解出来ていませんが・・・

参樂齋さん
 60Dを考えていたので、予算は8〜10万円までで考えています。

里いもさん
 シグマのレンズでしたら、値段的にも買えそうです。

写歴40年さん
 レンズだけで、結構いい値段がするのですね。
 長い目で考えると、ズームレンズもありかもしれません。


皆様から頂いた新たな選択肢に悩んでみます。





 

書込番号:15177116

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/10/08 15:51(1年以上前)

こんにちは
>カメラを上位機種や新しい物にすれば解決すると考えていました。

明るいレンズを使えば開放で被写界深度はかなり薄くなるし、
ストロボは写りが不自然と考える人は少なくないようですし、
(バウンズ撮影は向いているとは思いますが)
まあ、機材に頼るより照明を明るくするほうがいいですね。
(普段は消しておけばいいです)
プロでも写真館でもそれなりの機材を使いながらも、
照明にはとても気を配ります。

家族写真の場合は、チャンスも多いわけですから、
朝の斜光など、窓辺の外光を活用するのもいいです。
ダンボール板にアルミホイルを貼り付けてレフ板にするとか、
工夫できることはいろいろあります。

書込番号:15177407

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/10/08 16:31(1年以上前)

2歳娘を撮っている者です。

>室内撮りがメインなので、EF50mm F1.8 IIを購入して少しは良い写真も有りますが、はいはいで突進してくるとファインダー内に収まらなくなり、ピントが合わない事も多くなってきました。
スポーツモードで連射していますが、連射速度が速い60Dが良いのかなと考えています。

既出ですが…
・画角(焦点距離)
・シャッタースピード(高ISO or 絞り値)
・レンズのAFスピード
に手を入れれば撮りやすくなると思いますよ。


>もうすぐ1歳になる子供を撮影すると…
>60Dを考えていたので、予算は8〜10万円までで考えています。

先にレンズとスピードライトをお勧めします。
来年の春か夏あたりには、外での撮影比率がグンと増えると思いますので、この先1年くらいの変化と追加予算もイメージして、有用な機材を『そろえていく』という考え方が良いと思います。

現状の課題を解決するのは…
a:30mm前後の開放F値が2.0以下の単焦点レンズ
※私は、シグマ30f1.4→ef28f1.8と買い換えましたが…もう一回買いなおすとなるとまた迷います。
ef35f2が汎用性が高いと思いますが、シグマのボケも好きだし、ef28f1.8のAFの速さも捨てられません(汗)

b:バウンス用に外付けのスピードライト
※横方向にも首ふりできる大型のモノが室内では重宝ですが、外に持ち出すのは小型が重宝なのでこれも迷います(汗)

で十分と思います。

来年の夏には水遊び(噴水とかじゃぶじゃぶ池とか…)をすると思いますので、望遠域のレンズを重宝する機会が来るはずです。
その時期に前後して、公園で元気に走り回る姿を追いかける際は、望遠で表情を狙いますし…

一緒に走りながら広角域でノーファインダーの乱射(写)なんてのも楽しいです。

保育園へは通われるんですかね?もしそうであれば運動会や室内でのお遊戯会には、それぞれ適したズームがあると便利ですね。

上記は私の場合ということですが、とにかく撮影の幅が広がっていきますので、優先順位を間違えないように予算とにらめっこして決めていくとよいですよ、きっと。

いっぱい悩んで考えてご納得の機材を揃えていただきたいですが、まずa&bは急いじゃってよいと思います。子供はどんどん大きくなっちゃいますから。

書込番号:15177542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/08 17:39(1年以上前)

>はいはいで突進してくるとファインダー内に収まらなくなり、ピントが合わない事も多くなってきました。

世の中のお父さんはみんなコレで悩むんですね
特にEF50mm は1.8IIでは長すぎて駄目でしょうから、室内撮り定番のEF28mm F1.8 USMかEF35mm F2を購入されると良いです

EF35mm F2は開放からシャープなレンズで超音波モーター搭載ではありませんが、このレンズでも問題はないかと思います
http://kakaku.com/item/10501010008/
でも突進してくるのにAF大丈夫かなと不安に思うのならリングUSM搭載のEF28mm F1.8USMにされておけば良いと思います
http://kakaku.com/item/10501010005/

書込番号:15177775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/10/08 23:35(1年以上前)

ガゼル62Mさん
こんにちは。

状況よく分かります(笑)
EF50mmF1.8Uではムリですね。

ということでおすすめはEF24mmF2.8ISです。
リングUSMと0.2mの最短撮影距離で室内の接近戦には非常に強いと思われます。
ただし24mmは換算38mmになるので特別広角とはいえず、場合によってはEF20mmF2.8USMでもいいかもしれません。
私は旧型のEF24mmF2.8を使用していますが、非常に重宝しました。
予算を削るならこちらの中古でもいいでしょう。

シグマの24mmですが明るく最短撮影距離も短いのですが、AF速度はどうなのでしょうか?
私は使ったことがなく判断できませんので、一度確認してみることをおすすめします。
近距離での動体なのでAF速度は重要だと思います。

開放値がF2以下のレンズもその描写は魅力的なのですが、SSを稼ぐためにその領域を使用すると被写界深度が非常に浅くなり、ピンボケを量産しかねません。
もちろん描写目的ならば代わりになるものはありませんが、ブレ防止なら外付けスピードライトや高ISOでの撮影に分があります。

その観点からいくと、高感度ノイズが少ない機種への更新も非常に有効だと思います。

ご自身が何をいちばん求めているのかを明確にして、優先順位の高い順番で機材を揃えていかれるのがよいと思います。

書込番号:15179649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 60D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
謎の黒い線 4 2025/05/07 6:48:16
電源が入りません 9 2025/03/25 21:36:24
画素数 4 2023/12/08 22:28:32
中古で買いました 6 2023/12/08 16:22:26
60D バッテリーマーク点滅 14 2023/01/04 5:17:13
高感度は... 7 2022/12/31 7:36:09
砂漠に持っていくボディについて。60Dか5D2か 12 2022/05/30 18:07:00
レンズの種類と使い方 46 2022/02/01 16:17:25
買い換えorレンズ 13 2021/12/12 21:42:34
撮るなら本気で? 趣味なら本気で? 11 2021/05/20 11:56:17

「CANON > EOS 60D ボディ」のクチコミを見る(全 30733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 60D ボディ
CANON

EOS 60D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D ボディをお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング