『7Dと悩ましい』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ133

返信33

お気に入りに追加

標準

7Dと悩ましい

2010/12/12 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 aradaさん
クチコミ投稿数:4件

現在α55.D90.GH1.GF1.E-P1の3マウント所持しています。
デジタルに移行してまだ3ヶ月ほどなのですが、新しい機種がいろいろ発売されて悩ましい限りです。
3マウントも保持できないのもありますが、この際マイクロフォーサーズを処分し、キャノンとニコン2マウントかニコンとソニーの2マウントにしようとおもっています。
どちらもニコン中心で考えていますが、これから買っても後悔しない機種はD7000と7Dどちらでしょうか。
決してお金が余っているわけでもないので、現在保有機を処分してからの話です。
D90が予想以上にビビっと来るカメラだったので一気にニコンファンになってしまった初心者です。
背中を押して頂くコメントお願い致します。

書込番号:12357584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/12 20:30(1年以上前)

自分が同じ立場だとすれば迷わずD7000にしますね。

たとえマイクロフォーサーズを処分したとしても、D7を選択した時点で、

ニコン・α・EOSと3マウントとなってしまいますのでまた悩みが増えてしまいそうが気がします。

D90が予想以上にビビっと来るカメラだった・・・ならD7000で間違いないのではないでしょうか?

書込番号:12357696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 20:33(1年以上前)

こんばんわ〜 
そのお悩みわかります わたしも一時期3マウント体制でしたから
デジタルになって3ヶ月ならば、どれがいいかワカラン時期でしょう
ズバリお答えしますと動く物を撮れるカメラと静止画専用とに分けるべきです。
α55は10コマ連写がありますが、いろいろ制約があるようですし
レンズラインナップもイマイチの感じがします。
マイクロフォーサーズとキヤノンorニコンでいかがでしょう?
今現在持っていらしゃるレンズを書いてくださると他の人もアドバイスしやすいでしょう。

書込番号:12357712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/12 20:37(1年以上前)

てかD90でビビッときたならしばらくメインで使えばよいのでは?

3ヶ月でコロコロ代えるって節操なさすぎっしょ(笑)

書込番号:12357734

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1件

2010/12/12 20:38(1年以上前)

7dはAFはいいけど、画質が60dに負けるので、無難なD7000がいいわね。

書込番号:12357737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/12/12 20:41(1年以上前)

D90が予想以上にビビっと来るカメラだったなら、、、D7000が同じようにビビっとくるとは限りません。

絵作りがかなり違うようです。

PHOTOHITOなどを検索して、よく検討されることをおすすめします。

書込番号:12357748

ナイスクチコミ!2


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/12/12 20:43(1年以上前)

>デジタルに移行してまだ3ヶ月ほどなのですが、新しい機種がいろいろ発売されて悩ましい限りです。

物欲に負けて何でもかんでもおかまいなしに買ってしまう、新機種欲しい症候群?
今持ってるカメラをもっとじっくり使い倒してみた方がいいような気がします。

書込番号:12357768

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/12/12 20:52(1年以上前)

>ニコン中心で考えていますが

って、ことなら相談する必要もなく、当然D7000ではないでしょうか??

7Dも悪くない選択だと思いますが。
動きモノを中心に撮るというのなら。

ま、基本、好き好きかと。

書込番号:12357806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/12/12 21:37(1年以上前)

それだけ分かっていて、またCanonを買ったら商品ではなく病院をお勧めしなくてはならなくなります。
私もマウントアダプタ遊びのためにE-P1を買い、なぜか追加でG2も購入しました。
広角ズーム、望遠、マクロ、単焦点を揃えないとシステムとしてのカメラを持っている気がせず、マイクロフォーサーズにもかなりの投資をしました。
しかし、アダプタ遊びは換算2倍がやはりダメでNEX5がその役目を背負うことになり、マイクロフォーサーズは早晩に処分します。

書込番号:12358048

ナイスクチコミ!7


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/12/12 22:09(1年以上前)

使ってみたいレンズが有るのなら良いのですが、何か行き当たりばったりでカメラを購入されてる様な感じを受けました。

今の機材をもう少し使ってみてから決めたらいいのではないでしょうか?
逆に全ての機材を処分してニコンD700かキヤノン5DU辺りにした方が良いかの知れません。

小生も多マウント使いですが、使いたいレンズが有るから持ってる機種が有り、この使い方ではこの機種だから写せると言う様な機種を持ってる心算です(勿論高価過ぎて買えないレンズは多々在りますが)

書込番号:12358280

ナイスクチコミ!5


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/12 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

αやオリンパスの絵を引き出すには、ちょっとしたコツが必要。
諦めたらそれで終わりだよ。

書込番号:12358556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2010/12/12 23:13(1年以上前)

使い分け方は被写体にもよるのではないでしょうか?

私は自分の子ども中心なので、作品作り用のD700+85/1.4と、追加でスナップ用のミラーレスを考えています。
ニコンのミラーレス(Qマウント?)か、それが出なければNEXの2本立てで行こうかと思っています。

松下ルミコさんのおっしゃるように動体用、静物用、といった使い分けもありだと思います。

書込番号:12358691

ナイスクチコミ!0


amikinさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/12 23:17(1年以上前)

カメラを使いこなすにはそれなりのレンズ構成が必要ですよね、それぞれのマウントでレンズまでとなるとかなりの出費を覚悟しなければなりません。
一番の疑問は何故新機種を購入しないといけないのか、目的が解りません。
撮影目的、それに合ったカメラ探しとは思えなくて、単に物質欲だけで購入を考えてはいませんか?
デジ一3カ月で数種類のマウント、とてもカメラを使いこなしているとは思えません。
今持っているカメラを使いこなして、足りない部分は何処なのか、真剣に考えてそれを補ってくれるカメラを選ぶべきです。

私はD300を3年使い、高感度でのノイズで悩み、高感度に強いD7000を追加購入しました。

次々とカメラを購入できる財力もないので、大切に使っています。

カメラは道具です、使いこなしてなんぼの世界ではないでしょうか。

書込番号:12358713

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 23:27(1年以上前)

aradaさん
こんばんは^_^
現在、7DとD7000を使っています。
D300+EP−1→D7000
7Dは残しました。
どちらが良いかと聞かれたらD7000です。
それぞれ絵作りが違いますので好みもありますけど
それ以上に極端に暗いところ明るいところの写りはD7000の圧勝です。
アクティブD-ライティングはかなり優秀です。
RAWでの 12ビット/14ビット(ロスレス圧縮、圧縮)が選べる事と
WBオート、オート2(これ良いよ〜)
フラッシュ関係もNikonだね。(ニコンクリエイティブライティングシステム)
撮影モードもいっぱいあるし
7Dと比べて一番進化を感じるのはライブビューかな(^。^)
オートフォーカス(AF):シングルAFサーボ(AF-S)、常時AFサーボ(AF-F)
AF-F!!これは見て楽しめちゃいますよ
いっぱい押しておきますからね
迷わずにD7000!!
どうせ迷うなら60Dにしましょう

D90とD300が同じ画質なら間違い無く線の粗雑さを感じたと思います。
D7000、自然な写りは色んな物を写したくなりますよ
ずっとNikonを中心に愛して
時々他にちょっかい出しながら楽しんでいます。
7Dの良いところ、
印刷すると結構いい感じで出てきます。
プリンターがキヤノンだからかな?
キタムラさんに頼むと大差ないですけどね
さて、???

書込番号:12358786

ナイスクチコミ!1


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/13 00:23(1年以上前)

aradaさん

>デジタルに移行してまだ3ヶ月ほどなのですが

それで5台のカメラを所有しているのですか…。
正直呆れました…。

カメラは何のために購入したのですか?
写真を撮るためですか?
それとも所有欲を満たすためですか?

別に防湿庫に飾って、それを眺めるのが趣味なら文句は言いませんが、写真を撮るためにカメラを購入したなら、もう少し落ち着きましょう。

今のままだと、D7000を購入しようが7Dを購入しようが、すぐに他のカメラが欲しくなるんじゃないかな。

もしD7000を購入したとしても、来年のCP+でD300sの後継機とかが出たら、また買い換えそうですね…。

>D90が予想以上にビビっと来るカメラだったので一気にニコンファンになってしまった初心者です。

ならどうしてD90を使い続けようって発想にならないのかな?
だってデジタル始めてまだ3ヶ月なんでしょう?
本当に落ち着きがなさすぎです。
買い換えばかり繰り返していても、お金がなくなるだけです。
まずはD90以外売り飛ばして、冷静になった方が良いです。
本当に自分に必要なカメラシステムを考えてみて下さい。
機種換えはそれからですね。

カメラに買わされるのではなく、自分でカメラを選べるようになって下さい。

書込番号:12359112

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/13 00:28(1年以上前)

こんばんは。

スレ主さんの主な被写体は分かりませんが、マウントを増やすよりレンズ増やした方がビビっときますよ。

D7000ならビビビビビっと感電しまっせ。

書込番号:12359133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/12/13 00:54(1年以上前)

お金持ち?に嫉妬した貧乏人が寄ってたかっていじめですか(嘲笑)いやらしいですね。まともに返事していらっしゃる方はごく少数じゃないですか。何様ですかあなたたちは

訊かれたことだけ答えなさいよ。もっと寛容にならないとこれから始めようという方が入って来れませんよ

書込番号:12359236

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/13 01:59(1年以上前)

aradaさん 気持ちお察しいたします 毎日大変でしょうね  。。

経験者から一言

同じような感じでした自分も\(__ )

三ヶ月目ですとCにNにPにOにαにSD14にs5Proでしたね、現在もすべて所有。

ここは7Dでいきましょうね、使用してから後のことを考える。

_s(・`ヘ´・;)ゞ ..  (・_・)......ン?

決定(──────┬──────__──────┬──────)

書込番号:12359408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/12/13 07:23(1年以上前)

コンデジ感覚が抜けない人かも知れないですね。

複数マウントを維持できないの言葉に惑わされたかも。
マイクロフォーサーズで3機種も違和感が巨大ですが、αとNikonもキットレンズしか持っていなかったりして。
そうだったら大笑いですけど、案外に正解のような気もします。

カメラの基本はレンズですよ。
レンズを集めていくと、各自の財布事情によってマウントはそれなりの位置に収束していきます。
持っているカメラのリストと書き込みの内容から、まともな一眼レフ機はD90だけですから、きっぱりと切り捨ててNikonでレンズを集め、自分が撮りたいものにふさわしいシステムを組上げてみましょうよ。

書込番号:12359704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/13 08:13(1年以上前)

D90以外のカメラは今後も使い分けるとして、ニッコールを買う事がD7000や7Dを買うよりも先決だと思いますが…。

書込番号:12359803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2010/12/13 08:20(1年以上前)

全メーカー揃えて、カメラ屋さん始めましょうか。
4年前αでデジイチ入門し、今はD90とD7000使ってます。
どのカメラも大きな差はないようですよ。
いい被写体をいいタイミングで撮る。こちらのほうが大切でしょう。

書込番号:12359815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/13 08:28(1年以上前)

かたいこと言わないで色々マウントためして一番ズビビビビビビビビっと来たカメラがみつかったら
他は処分してそっからレンズ集めればいいんじゃないでしょーかね。つか別に無理に処分しなくても全然良いし。
ひとつのマウントに固執しすぎて写真撮るどころかヒトとしてどーよ?って人も多く見かけるし。。。

ってことでお買い得になってる7Dを試してみることをおすすめします(^▽^
ペンタックスもこのさい逝ってみてはどうでしょう?

書込番号:12359831

ナイスクチコミ!13


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/12/13 16:11(1年以上前)

3マウントユーザーということですが、各マウントでどれほどレンズを保有しているのでしょうか?
ボディ(レンズキット)ばかり集めてもあまり進歩しないと思いますが。

レンズ資金に廻したほうが良いと思います。

書込番号:12361329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/12/13 16:32(1年以上前)

こんにちは。

Nikon先輩諸氏の前でコメントしづらいですが・・・


私も、そんなに持っててどうするんですか?というのが率直なところです。
カメラって道具ですから、CMの文句じゃあないですけど、「使い倒して」
なんぼではないでしょうか?

ある程度の期間使って、ガンガン撮影して、それでも不満がでたとしたら
マウント替えも考える。
それがノーマルじゃあないかと思います。

スレ主さんは、どんなメーカー、どんな機種を買われても満足できない方に
なってしまうことです。


D90を使い倒してみることを強く勧めます。

書込番号:12361428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2010/12/13 20:58(1年以上前)

スレ主さん
 たくさんのカメラを御所有ですね
使う頻度の少ないカメラは売り払ってD7000を購入してください
また新機種が出たらその次に使用頻度の少ないカメラを売り払えば経済的負担は軽くなると思いすし、とりあえず、カメラの所有欲は満たされるかと思います。

書込番号:12362579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/13 23:40(1年以上前)

当機種
当機種

D40のキットレンズ

コンデジ感覚で使ってます

aradaさん


出てきにくくなりましたか、(──────┬──────__──────┬──────)


p(^^)gガンバッテ!ねっ

書込番号:12363697

ナイスクチコミ!2


mic4さん
クチコミ投稿数:161件

2010/12/14 02:44(1年以上前)

>EF-SWさん 
その写真はD7000じゃないですよね?
D7000でそんな写真は弄っても撮れないのではないかと。

書込番号:12364433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/14 05:49(1年以上前)

EF-SWさんは

αやオリンパスと言っているので、GRD初代かも(・_・)......ン?

         ( ̄ ̄ ̄______________________ ̄ ̄ ̄)

書込番号:12364602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/14 08:08(1年以上前)

冉爺ちゃんさん

それだけボデーやレンズが揃ってるとコンデジ感覚でしょうね^^
気に入ったレンズを付けっぱなしで、使いたいレンズが付いてるボデーを選ぶって感じでしょうか^^

書込番号:12364829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/14 09:07(1年以上前)

別機種

川崎@さつきさん

そーなんですが、電池の管理が一番の課題です。

(×_×;)シュン

家族からは変人扱いされてます、自分でも承知してますが。

(──────┬──────__──────┬──────)

書込番号:12364949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/12/14 17:45(1年以上前)

こんばんわ

>電池の管理が一番の課題です。
でしょうね〜

ヨコレス失礼しました!

書込番号:12366520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/18 19:09(1年以上前)

たくさんカメラ持ってはりますな♪

アレ見てひとつ気になったことが.....
防湿庫..とまではいかなくとも
戸棚みたいなトコに保管されたほうが..

ホコリまみれになりそう

書込番号:12385860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/18 21:59(1年以上前)

別機種
別機種

aradaさん 失礼いたしますですデス

しんじ003さん 有難う御座います

曾て書庫や本棚(ガラス戸)にしまっていました、レンズは防湿庫二台に約100本。

本体にキャップ代わりに35本、その辺に10本くらい転がってます。

バナのナノイーに手伝ってもらって、部屋ごと防湿庫化してます。

が・・・確かに埃だけは(~ヘ~;)ウーン

湿度の高い処にすんでますので、密閉度よりも湿度管理しやすい方を選びました。

書込番号:12386745

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/19 11:17(1年以上前)

D90が気に入られたなら、しばらくは良いレンズを増やして、D300やD700の後継機が出るまで待つのが正解のような気がしますが…

隣の芝生は気になるし、システム全体はともかく、本体はある程度の期間使ってみなければ評価できませんよね。
キャノン機は画作りに関しては比較的統一されているので、一度、自分に合うか、使ってみるのも手ですがキャノニコの2マウントはあまり意味ないと思います。

D7000に関しては価格comのスレにも画像が少ないので、幸せになれるかは判断に困りますね。

書込番号:12389283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1869

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング