『ここは思い留まる。。』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

ここは思い留まる。。

2012/02/12 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:78件

NIKON党な巷ではD800シリーズで盛り上がっていますね。。
かくゆうアタシは写真の腕と反比例してD7000のショット数だけがむなしく増えておりますな。。。(笑)
D7000をやっとこさ12月に手に入れたもののやはり分不相応な散財をした報いでレンズ沼に嵌ろうも嵌れない日々。。。(笑)
こんなレンズ、あんなレンズ。。と妄想にふける日々。。純正24−70、70−200VRU。。ふむふむやっぱりFXが良いのねえ。。などと妄想に拍車がかかったタイミングでD800の登場です。。
この二日ほどもう一つの趣味である自転車を換金化などと考える始末。。。(笑)
いかんいかん。。と初心に帰り、PHOTOHITOのD7000撮りの皆様の写真を見て目が覚めました。。。(笑)
もっとD7000を活かさねば。。
でも、あまりにも巷でFX機が騒がれてるとやっぱりDXはFXの登竜門に過ぎないのかと何か思ってしまう自分がいたりするのですな。。腕も無いのに。。。(笑)
D7000さん、もう少しお世話になりますよ!で、D800に負けない写真を撮ろうではないか!。。。(笑)
結局、D800を買えないオッサンのボヤキになってしましましたな。。。(笑)

書込番号:14140991

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/12 00:52(1年以上前)

みんな散財して腕を上げていくんじゃないんですかねw
ここの住民にも沢山居ますよww
私の周りでもカメラと自転車、セットで沼に嵌まってる友人が多いですw

書込番号:14141200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件 D7000 ボディの満足度5

2012/02/12 01:09(1年以上前)

私もLOOKを売るか…などと昨日考えていました。
余りにもタイムリーなので寄らせて貰いました。
先日の東名高速でのイベントに、妻と娘と参加した写真を見て思い留まりました。
以外と自転車とカメラを趣味にされてる方は居るんですね。
私はつい先程、我慢出来ず分割にてD800Eを予約しましたが、D7000は使い続けますよ。

書込番号:14141279

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/12 06:41(1年以上前)

D800/D800E は魔物ですね。
気が付いたら持っている! と、予想させて頂きます。

書込番号:14141739

ナイスクチコミ!3


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/12 06:50(1年以上前)

2012年3月22日です

書込番号:14141749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/02/12 10:14(1年以上前)

バンビーノさん 私の場合、相当な散財をしないと成長しないみたいです〜。自転車とカメラ、どちらも強力な物欲大魔王がつきまとうので参ります。。。(笑)

書込番号:14142352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/02/12 10:18(1年以上前)

といぷーさん D800Eの予約、おめでとうございます!実に羨ましいです〜。。私はサーベロの換金を考えました(笑)
趣味を一本化すれば解決するんでしょうがこれが出来ないんですよねえ。。。

書込番号:14142381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/02/12 10:22(1年以上前)

robot2さん アハ。。当たりそうだから怖いですねえ(笑)でも、とりあえずレンズが先かなあって必死に言い聞かせてます(笑)

書込番号:14142399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/02/12 10:24(1年以上前)

いそさん アハ。。この短いコメントには強力なメッセージがありますな(笑)ハイ、嫁の誕生日を忘れてもこの日は忘れません(笑)

書込番号:14142407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/12 18:18(1年以上前)

なんか自分の話を見ているようでした(私は換金できるようなものは持っていませんが)
共にD7000を使って行きましょう。

書込番号:14144421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/02/12 18:58(1年以上前)

カップめんx68kさん ご同輩でありますね。。アタシの場合、D7000のポテンシャルの一割とて引き出してないので、ある意味、これから素晴らしい写真が撮れると確信しとります(笑)ハイ、共にD7000使い倒しましょう。。。

書込番号:14144574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2012/02/13 04:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D90を一年半使い、FX機に移行も考え最後のDX機とD7000に乗り換えました。
まだまだD800は高値で飛びつけないので、価格が落ち着くまでの間はしばし静観です^^;
というよりも、FXに行くとなると欲しいレンズが山ほど・・・
純正14-24mmの他にもコシナレンズ群がぁ〜
本体並みの価格するレンズもあるので、暫くは無理そうです(^^;

それまでの間、レンズ資産をコツコツ溜めてお互いD7000で楽しんでいきましょう(笑)

書込番号:14146793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/02/13 07:09(1年以上前)

esuqu1さん 素晴らしい写真ですね!やっぱりこういう写真が撮れるようになるまでは踏みとどまります(笑)冷静に考えると高画素か高感度かどちらが欲しいのかも曖昧ですしね。。。

書込番号:14146902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2012/02/13 10:06(1年以上前)

当機種
当機種

お褒め頂き恐縮です(^^;
これもファインダーの使いやすさが教えてくれたものと、
レンズが大半の仕事してくれてます(笑)

高画素か高感度、いいところをつきますね(^^)
高感度で何を撮るの?夜景、星?ストリート?
高画素でパソコンスペックとHDD容量が偉いことに、そこまで必要?

と、いろいろ悩むところはありますよね。
でも、食ってみて解かる味ってのもあるので、食わなきゃわかんない場合も。
って、事でストレス解消に買うべきなのです(笑)
でもそのお金がないからストレスなのです^^;

詰まる所ここですね(^^;

書込番号:14147280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/02/13 23:39(1年以上前)

esuqu1さん またまたの写真投稿ありがとうございます!。。随分と勇気づけられました。。励みになります!しばらくは腕を磨いてFX対応のレンズを少しづつ増やしていこうと思います。あとD3100の後継機も画素が2000万以上と聞きますので今後の新機種を考えるとやっぱりパソコンも考えなきゃいかんですね。。全ては5億なグリーンジャンボが解決してくれる事を願うばかりなり。。です(笑)

書込番号:14150666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 奈良暮らしから 一日一句 

2012/02/14 10:47(1年以上前)

横スレで失礼します。
esuqu1さん
ノクトンすばらしいですね。かつて気になっていたレンズですが実写例が案外少なく忘れていたのですが、随分参考になりました。デジタルのギラギラした絵がどうにも満足できなかったんですが、絞り開放のこのような写真を見せられるとまんざらでもないなと。少ない予算をやりくりでの最有力候補です。
D800移行に心奪われていましたがまずは色に不満なD300を下取りで素直な発色のD7000へですかね。
自転車に一眼では遠乗りできないのが悩みどころ。最近はもっぱらNikonV1がお供です。

書込番号:14152009

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2012/02/14 14:24(1年以上前)

shurishuri38さん 

5億当選したら、お知り合いになれたお祝いに、私にもD800買って下さい(笑
D3100の後継機も画素が2000万以上なんですか!?
目茶目茶上がっちゃうんですねぇ。高画素化がまた再開した感じですね^^;
パソコンスピードのストレスもそうですが、画像データ量が増えてHDDをまず追加購入迫られています。
駄作写真ばっかり撮っているので、D7000で撮るRAWは驚異的な重さです。
それが2000万とか3000万とか・・・・画像編集も苦労しそうな予感です(笑

カメラ一台のために、モニターやパソ、編集ソフト、レンズと金かかりますね^^;
フルサイズに行くなら画素数の少ないD700でしょうかね?(笑

書込番号:14152698

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2012/02/14 14:26(1年以上前)

ケルビマーさん 

お褒め頂きありがとう御座います。というかレンズのおかげなので照れくさいです(笑
このノクトンフォクトレンダーを買うにはそうとう私も吟味しまして、
コシナ群の中では低価格でこの写り、扱いやすさを調べたらこれになりました。
本来ならスナップ撮影にも優秀なナノクリ60mmマイクロ持っているので
画角が被りスナップ用として使うには・・・と考えたのですが全く別物です!
素直な撮影とマクロをメインの小歩きの時はナノクリレンズ。
撮るぞーって気合入れて写したくなれるレンズがこれです^^
グリス感たっぷりの心地よい動作、焦点合った時の写してるという快感がいいです。

>D800移行に心奪われていましたがまずは色に不満なD300を下取りで素直な発色のD7000へですかね。

いえ、私は逆にD90を手放しD7000にしたばかりですが、逆にD300sじゃなくD300中古を
狙っていますよ^^
やはりまだあのフラッグシップ感は憧れてます。
性能よりも存在感。そんなカメラも使う喜びを教えてくれそうじゃないですか^^
ちなみに、一番使っているナノクリマクロレンズ60mmですが、個人的にはD7000よりも
D90の時の色のりの方が断然好きです。
程よい手振れがボケになって誤魔化してくれていたみたいでしたし(笑
そういう意味では、フォクトレンダーはD7000よりもCCDセンサー機やD300などに
付けっぱなししておきたいレンズで、
D7000にはもっとツァイスレンズとか純正単焦点レンズ試したくなります^^
もし、D7000とD300持っていて、D800を購入したら!
その時は、D300使わなくなるかも^^; ってとこがまだ悩んでるとこです(本音
そこがD300sを買わずにD7000選んだ理由でもあります。

>最近はもっぱらNikonV1がお供です

おーーーっ、良いのをお持ちで^^
興味はあるのですが、現在、マイクロフォーサーズにコンデジと他にもあるので
この軽量ボディーは指をくわえてみています^^
私も撮影旅はそうそうできないので、近所回りを撮り歩いてますよ^^
スナップ撮影と花撮りがメインなので、名所などはあまり行けない身としては
折りたたみ自転車が超便利な存在になってます^^

長々と失礼しました^^

書込番号:14152703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/15 08:54(1年以上前)

私はD700からD7000へ乗り換え組です。
やはり私もカメラを趣味に始めるにあたり色々調べて「ここは当然FXだろう」とD700とそれにふさわしいナノクリレンズ群を16-35F4、24-70F2.8、70-200F2.8、と普段用に24-120F4を買い揃え多大な散財をして「これでどうだ!」とばかりにニコンカレッジに参加したりしてます。ました。と言うべきでしょうか。

が、いかんせん重い。せっかくのD700。いつも鞄にという重さではありませんでした。さらに冬山撮影などではバスツアーなのに「アラスカにでも行くんですか?」と感じてしまう重さ。
と、ふと気がつくと、先生方はほとんどがD7000+16-85セット。これでお手本の写真を撮ってらっしゃいました。
もちろん、先生方が本気で撮る時の機材ではないでしょうが、一緒の撮影会でもさすがの写真を撮ってらっしゃいます。で、持たせてもらうと軽い。あまりに軽く感じてしまいました。

そんなわけで私はD700とFX用ナノクリレンズ群を下取りしてD7000にランクダウンして今いつも鞄に忍ばせてちょいちょいと空き時間に撮影を楽しんでます。
もちろんナノクリレンズのようにはハレ切りはできませんし、細かく画像をチェックするとあの散財と下取りでの損失は何だんったんだろう、これだけは妻には言えない。墓場まで持っていくしかない。とは思うのですが、A4サイズ位で家族に自慢気にいい写真撮れたよ!と楽しむ分にはD7000位の重さが限界ではないかなと思います。

それに季刊誌の「NIKKOR CLUB」での受賞作にはD90、D300、D7000で受賞されている素晴らしい写真が載っています。ニコンカレッジで会うよく受賞される方も「とにかく練習量。沢山撮って、きっちりチェックしてるよ」とおっしゃっています。確かに私はとりっぱなしが多いので次に活かせてないかなと反省しきり。

話はずれてしまいましたが、D800気になりますね。特にナノクリレンズは素晴らしいです。DXに向いたズーム域のナノクリレンズが欲しいですねぇ。

書込番号:14156131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/02/15 11:46(1年以上前)

esuqu1さん 5億当選したらとりあえずD4、D800、D800Eは買っておきましょうかねえ(笑)
別のスレで高画素対応のPCスペックについて質問させて戴いたのですが、拘るとD700が買えちゃう位になっちゃうんですよねえ。。愕然としました(笑)
ホント5億頼みになって参りました(笑)

書込番号:14156597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/02/15 11:50(1年以上前)

ふくです。さん 私の憧れのスペシャルセットをお持ちだったんですね。。FXはホント憧れますが、私も持ったら持ったでふくです。さんと同じになるかもしれませんね。
でも、欲しいです〜。。。

書込番号:14156608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング