


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700
Nikonのスピードライトについて
Nikonのスピードライトを初めて購入しようと考えています。イルミネーションを背景としたポートレートへの使用、風景撮影における逆光時の使用、室内での物撮りやポートレートなどを考えています。
スピードライトはそこまで使う機会は多いとは思いません。今考えているのはタイトルの通りです。
持っている機材は
D300s+縦グリ
Nikon 16-35 f4
Nikon 70-200 f2.8
Nikon 60mm macro f2.8
(18-55、55-200、シグマ150-500)
(標準域は後々で…)
もちろん、大は小を兼ねるのは承知していますが、学生なのでできるだけ安く済ませたいです。ただ、画質の関係上、70-200の望遠域でポートレートを撮ることもあります。SB700で十分でしょうか?
矛盾している事もありますが教えてください。
書込番号:18296747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上位機種は、光量とリチャージタイムですので・・・・
そこの使い方さえ間違えなければ、SB-700でも十分使えますよ。
ニッシンやサンパックという手も無いわけではないですが、最初は純正の方が良いですから・・・
書込番号:18296815
1点

普通に1対1でポートレート撮る分には問題ないと思いますよ。
凝ったライティングしたいとか、集合写真を多く撮る機会があるとかだと別でしょうが。
実際に購入すると、光量よりも、いかに柔らかく光をあてるかを考えるようになると思います。
書込番号:18296873
3点

SB-700は中々のもんすよ〜
もう一個欲しいんすけど、なんせ自分も永遠の学生で貧乏っすので( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
スピードライトは勉強中なんすけど、難しいっすね〜(^_^;)
楽しみながら頑張りましょ〜っす(⌒▽⌒)
書込番号:18296967
6点

ちゃんかたさん こんにちは
>70-200の望遠域でポートレートを撮ることもあります
でしたら 光量が多いSB910の方が良いと思いますよ。
少ししか使わないと言っても 使う時 光量が足りなくてISO感度上げなければならなくなったり 使えない場合が出ては せっかくストロボがあっても意味が無くなると思いますので。
でも 逆光でのストロボ使用 ハイスピードシンクロになる場合は ストロボ SB910でも 1〜3m位しかとどかない場合が多いので SB910でも足りない場合出てきます。
書込番号:18297206
2点

こんにちは。
D7100でSB-700使ってます。私も同じように悩みましたが
「SB-910の高性能<SB-700の十分な性能・バランス・価格」
で決めました。事足りなくなったら多灯撮影にでもチャレンジする気持ちで買い足せばいいかなと。今のところ十分事足りてます。
D7100とはボディとのバランスもよく持ち出しやすいです。友人のD300+縦グリでも使ってみましたが、こっちのほうがバランスよかったですw
書込番号:18297446
3点

AGAIN !!さん
ありがとうございます。
リチャージタイムは重要視していないので、やはり問題は光量ですね。おっしゃっているように、やはり最初は純正にします。
kenta fdm3さん
ありがとうございます。購入して使い方を完全にマスターするまでSB700でも大丈夫そうですね!
ニコイッチーさん
ありがとうございます。製品選びが一番楽しいのですが、やはり金銭的に… 頑張りましょう!
もとラボマン 2さん
ありがとうございます。ハイエンド機でも逆光時はその程度なのですか。どうせなら、後悔のないものをという思いも確かに強いです。特に300sは高感度に弱いので。
魚鉢さん
ありがとうございます。金額差も微妙ですごく悩むところですよね。光量の問題をなくせば、断然SB700だと思います。
書込番号:18297482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ちゃんかたさん 返信ありがとうございます
自分はD300で SB800とSB600つ買っていますが いつも持ち出すのは SB800でSB600は サブとしてしか使っていません。
やはり 光量が多い方がいいですし 光量に余裕がある分 チャージ時間の短縮が出来る為 光量以外にも有利な部分多いです。
書込番号:18297590
1点

アルノルフィニさん
なるほど、ありがとうございます。
もとラボマン 2さん
確かにSB910を持っていれば後悔はしなさそうですね。ただ、価格と使用頻度からSB700に傾きかけてます。現状ではあれば便利かなと思う程度なのです。
書込番号:18297791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昼間のポートレートで使うのであれば間違いなくSB910をお勧めします
(光量絶対です)
それ以外はほとんど高iso併用とかもしてSB700で対応可能だと思います
書込番号:18300953
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > スピードライト SB-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/02 17:36:05 |
![]() ![]() |
14 | 2022/02/03 22:26:06 |
![]() ![]() |
16 | 2021/01/17 2:37:37 |
![]() ![]() |
27 | 2021/01/03 17:25:22 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/30 7:14:05 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/21 0:36:31 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/09 12:56:04 |
![]() ![]() |
19 | 2019/11/11 14:41:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/23 6:16:01 |
![]() ![]() |
20 | 2019/11/08 22:25:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





