DBP-1611UD(K) [ブラック]
3次元デジタルノイズリダクションを備えた3D再生対応ユニバーサルプレーヤー



ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]
BD視聴目的で購入しましたが、DLNA機能があるということで
ネットワークプレーヤーとして使用したレポートです。
※音は個人の好み、使用機種、部屋の環境で大きく変わりますので
あくまで参考程度にお願いします
構成は下記の通りです。
・PC(Wav音源)→ルータ(有線LAN Cat7)→当機→(アナログ出力)→アンプ→SP
・当機→(HDMI接続)→モニター
正直ほとんど期待していませんでしたが目から鱗です。
回転系の存在しない音質の優位性をまざまざとみせつけられました。
幸か不幸か所有のCDP(soulnote sc1.0)よりトータルで優ってしまいました。
1、CD再生より定位に優れ、上下奥行き共に広がった
2、特に中低域の密度感が増した(ベースのゴリゴリ感)
3、細かい情報量のアップ(まだ聴こえていない音があった!)
3、iPhoneやiPad、無線LAN環境がなくても
HDMI接続のモニターに表示されるリストで選曲可能
リモコンの反応は若干悪いですが、CD交換の手間もいらず
感覚的に曲を選べるのはやはり便利です(ランダム再生も可)
近々PCと切り離すべくNAS(QNAP)を導入し
電源ケーブルもオーディオグレードのものに交換する予定です。
また、将来的にはDACを導入し、当機の同軸デジタル出力→
DAC→アンプというシステムに昇華させていくつもりです。
実売4万円弱でこのCPの高さには脱帽です。
ネットオーディオの代表格はLINNのDSですが、
ハイレゾ音源の再生にこだわらなければ当機で十分だと思いました。
書込番号:12959908
1点

自己レス ご参考まで
メーカーに確認しましたところ
ネットワーク再生時、同軸デジタルから出力できないことが判明しました。
つまり、当機を別途DACに接続して96KHZや192KHZのハイレゾ音源を
再生することは不可能ということです。
残念ながら拡張性は価格なりでしたね。
しかしながらCPは高いと思います。
書込番号:13000857
0点

>残念ながら拡張性は価格なりでしたね。
正しくはDLNAコンテンツのデジタル出力はHDMIのみに制限している、ということですね。安いから機能を削ったわけじゃありません。
私もHi-fiなDACで安価なユニバーサルブレーヤーの音声だけ良くしたいのですが、HDMI入力を搭載したDACが欲しいですね。
書込番号:13120371
0点

価格至上主義さま
>メーカーに確認しましたところ
>ネットワーク再生時、同軸デジタルから出力できないことが判明しました。
>つまり、当機を別途DACに接続して96KHZや192KHZのハイレゾ音源を
>再生することは不可能ということです。
何かのまちがいでは、私はネットワーク経由、USBメモリー経由で使えています。
以下の接続で再生できています。
1611UD->オーディオグレード同軸デジタルケーブルー>CDプレイヤー同軸入力(24/96)->AMPー>スピーカ
普段は使いませんが、MP3でもPCMに変換され再生出来ます(音質は落ちますが)。
192は、再生環境がありませんが、SETUPー>ダウンサンプリングを192にして、
192を再生すると、CDP(96/24)では、受けられないので音は鳴りませんでした。
この状態で、92を再生すると、CDP(96/24)で、正常に再生されます。
従って、192を再生するとPCM192/24でCDPに送っていると思われます。
>2、特に中低域の密度感が増した(ベースのゴリゴリ感)
1611UDからのアナログ出力の音を聞くと、おっしゃっている通り、良く言うと「元気がいい」、悪く言うと「ノイズが増え、うるさいかなぁ〜」という音になるみたいです。私の環境では、CDPのDACを通した方が、SN比が上がり、すっきりした音になるのですが、私は、その方が好みなので、その環境で使っています。
もちろん、これは皆さんが聞かれる曲の傾向や好みによって変わると思います。
これも言えるのですが、FLACとWAVを再生しても、WAVの方が音がいいと感じる事がありましたので、私は、WAV(24/96)をメインで使おうと思っています。
書込番号:15156187
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DBP-1611UD(K) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/07/30 13:04:51 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/05 14:50:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/07 18:17:03 |
![]() ![]() |
13 | 2012/10/31 15:09:23 |
![]() ![]() |
21 | 2012/08/21 12:27:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/02 10:40:00 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/26 15:26:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/07 3:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/04 13:44:14 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/05 23:08:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
