マザーボード > ASUS > P8H67-M PRO REV 3.0
初めまして、こんばんは。
ASUSのMATRIX GTX580のグラボを使用しています。電源を入れると何故かグラボのファンが高速回転します。BIOSの画面にも行けません。
買って来た当初(1週間程前)も何度かこの現象がありましたが、ゴチャゴチャしている間に収まってしまいました。
そして今回、メインメモリーとHDD増設作業の為に、電源を根っこから落として作業していました。作業完了後、電源を入れてみたらまたファンが全力回転するだけでなにも出来ません。
メインメモリーの抜き挿し、グラボの抜き挿し等々思い当たる事は全てやってみましたが解決しませんでした。
グラボ抜きでオンボードで画面は映るか試してみましたが、それでも映らずでした。
なにがイケナイのか自分の知恵ではお手上げなので、先輩方の知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
書込番号:13564346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BIOSの画面にも行けません。
画面に何も出ないのか、ASUSのロゴくらいは出るのか?
>グラボ抜きでオンボードで画面は映るか試してみましたが、それでも映らずでした。
マザボなどがダメになった可能性もありますね。
CMOSクリアしてみました?
RAID組んでいなければ。
書込番号:13564378
![]()
1点
先ずはビデオカードやメモリーも外して起動してみてください。
この時点でエラービープすら出なければ、CPUかマザーボード、電源の異常が考えられます。
(注:ビープスピーカーを用意し接続してください)
次にメモリーを搭載して起動します。
この時点で問題が出るなら、メモリーかCPU、マザーボード、電源の異常が考えられます。
次はビデオカードを搭載して起動してください。
このCPUはメモリーコントローラーやPCI-Expressコントローラーを内蔵しているので、ビデオカードやメモリーの問題でも、CPUやCPUソケットに原因がある場合もあります。
兎に角、初期不良対応期間中なら、購入店に相談しましょう。
書込番号:13564479
![]()
1点
電源ケーブル 8P EATX12Vの挿し忘れでは?
書込番号:13564778
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P8H67-M PRO REV 3.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/02/28 10:50:09 | |
| 9 | 2013/05/22 19:32:28 | |
| 5 | 2012/11/10 1:30:09 | |
| 0 | 2012/05/08 10:58:25 | |
| 2 | 2012/05/06 10:30:20 | |
| 4 | 2012/05/03 23:12:09 | |
| 1 | 2012/04/28 20:53:36 | |
| 0 | 2012/03/12 23:46:57 | |
| 5 | 2011/10/25 16:10:54 | |
| 5 | 2011/10/01 2:13:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







