デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット
デジタル一眼カメラを初めて購入しようと思っています。
D5100 ダブルズームキットと D3100ダブルズームキットのどちらかにしようと考えています。
被写体は主にサーキットで走るレーシングカー(F1,GT)ですが、モーターショーで室内展示車を撮ったりコンパニオンも撮ったりします。
「それならば、D3100で十分」
「D3100よりISO感度の高いD5100が絶対お薦め」等のご意見をいただけると幸いです。
予算はSDカード等の備品込で10万前後です。
書込番号:13169462
0点
>ISO感度の高いD5100---
D3100設定がISO6400拡張なだけで、実力差はないかあっても0.5EV。
LCDドット数、バリアングル、若干連写有利がD5100メリット。他にもあると思いますが。
はっきり言って、どちらでも良いと思います。
差額でD3100+α-------
D3100WZK+35mmとかD3100+SB700とかではいかが。
書込番号:13169773
0点
ぴあとらさん
こんばんは
>被写体は主にサーキットで走るレーシングカー(F1,GT)
D5100とD3100で比較するならそんなに違わないと思います・・・が
やがて上位機種が欲しくなると思います
若干のオーバーかもしれませんが
最低でもD7000にしておいた方が良いと思います
カメラ性能的にD300sの方が良いとは思いますが
モデル末期なので・・・ちょっと考えてしまいますね
書込番号:13169895
3点
ぴあとらさん
基本的に、デジタルなんやから
古いのんより、新いのんやろ?
書込番号:13170455
2点
ぴあとらさん おはようございます。
画素数や液晶の見え方はD5100の方が良いでしょうが、EXPEED 2は同じなので画質は余り変わらないと思います。
差額でコンパニオン撮影用の単でも購入されれば、D3100でも十分だと思います。
書込番号:13170583
0点
一眼レフはレンズ命です。条件が悪い時に撮れる撮れないは、レンズによります。
とりあえず、予算めいっぱいのレンズキットから初められ、一眼レフと撮影技術
を理解することからはじめましょう。
サーキットならレンズは、いずれ良いのが必要になりますから、
レンズ選択でいずれなやむでしょうから、ボディの高いほうが
かえる予算があるなら高いほうを買っときましょう。
今後必要になるであろうレンズのほうがよっぽど高いです。(笑)
書込番号:13170736
0点
>モーターショーで室内展示車を撮ったりコンパニオンも撮ったりします。
D3100で十分です。
>被写体は主にサーキットで走るレーシングカー(F1,GT)ですが、
この場合、連写性能と(レンズも含めた)AF性能が重要になってきますね。
ボディはできればD7000、予算的に厳しければD5100。
レンズはできれば55-300mm VRよりは70-300mm VR。
どうしても予算オーバーしてしまいますね。
書込番号:13170977
3点
>モーターショーで室内展示車を撮ったりコンパニオン
室内展示車 :
コンデジの方が気楽に撮れてよいと思います。
コンパニオン :
私は撮ったことがないのですが、聞くところによると、
一眼レフのレンズ程度のAFの速度は必要とのこと。
>被写体は主にサーキットで走るレーシングカー(F1,GT)
むしろ、こちらの方を主体に考えられた方がよいと思います。D5100やD3100でも
動き物に対しては役不足です。現行機種なら最低限D7000は欲しいですし、
D300Sでも難しいのでは。性能を考えると、走っている人を撮るのにも、
エントリー機を使っている人はいません(私は撮られる立場になります)。
レンズは300mmを超える望遠になります。
予算内に納めるのは、どう考えても、無理だと思います。
書込番号:13176237
0点
>予算はSDカード等の備品込で10万前後です。
とりあえずレーシングカーが写っていればいいというレベルでしたらD3100+廉価レンズで十分です。
でも撮影をしていくとおそらく目が肥えて、上記の出費は勉強代にしかならないということが分かると思います。
優先順位としてはレンズが第1、次にボディーとなり、30万円コースは見て置いた方がいいと思います。
でも、スレ主さんがレース撮影にはまるかどうかわかりませんので、10万円コースでとりあえず始めてみてはいかがでしょうか?
無い懐をいくら振るよう(トータルでは安く上がるのですが)我々が30万円コースを勧めても、その気が無ければ全く意味はありませんので。
コンパニオン撮影も究極のことを言えば上記と同じです。
書込番号:13180062
0点
皆様、いろいろアドバイスありがとうございます!
レーシングカーは写っていればいいという思いでしたら一眼の購入は考えないのですが、
「高い機材ほどむつかしい」さんの貼られた写真のようなものを撮りたいがための購入検討でございます^^;
今は20万も30万も出せないのでD5100を使ってみて、「あー、レーシングカー撮りはこれでは役不足だな」と感じたらお金貯めてもっと上のものを検討してみようと思いますw
書込番号:13180125
0点
ご参考までに、レンズとボディーの組み合わせと写る写真の違いを掲載しておきます。
一応先記のレスは脳内妄想ではなく経験上のお話だったというオチで・・・。
1.D70s+シグマAPO70-300o
・D5100+VR70-300oのような写りと考えていただいて結構です。
おそらく望遠端の描写にそのうち不満が出てくると思います。
歩留まりは今回の3パターンの中では一番悪いです。
2.D70s+シグマAPO100-300o F4
・D5100+中級レンズのような写りと考えていただいて結構です。
満足しやすいですが、AFの充実した中〜上級機が欲しくなると思います。
3.D3+シグマAPO100-300o F4
・DXカメラの中ではD300s+中級レンズのような写りと考えていただいて結構です。
歩留まりが驚くほど抜群に向上します。
書込番号:13180238
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/03/10 12:36:51 | |
| 18 | 2022/11/12 15:33:17 | |
| 17 | 2022/04/07 14:50:45 | |
| 5 | 2021/02/22 14:41:01 | |
| 66 | 2020/02/21 17:36:24 | |
| 10 | 2018/10/09 18:10:49 | |
| 18 | 2019/07/16 13:53:47 | |
| 35 | 2018/08/19 15:29:19 | |
| 4 | 2017/11/21 2:02:51 | |
| 16 | 2017/11/13 13:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













