『皆様にアドバイスを頂きたいです』のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 発売

D5100 ダブルズームキット

「D5100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のセット

D5100 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:510g D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5100 ダブルズームキット の後に発売された製品D5100 ダブルズームキットとD5200 ダブルズームキットを比較する

D5200 ダブルズームキット
D5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキットD5200 ダブルズームキット

D5200 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月15日

タイプ:一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

D5100 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月21日

  • D5100 ダブルズームキットの価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5100 ダブルズームキットの買取価格
  • D5100 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5100 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5100 ダブルズームキットのレビュー
  • D5100 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5100 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5100 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5100 ダブルズームキットのオークション

『皆様にアドバイスを頂きたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5100 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5100 ダブルズームキットを新規書き込みD5100 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 皆様にアドバイスを頂きたいです

2012/12/03 10:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5100 ダブルズームキット

スレ主 aina0222さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
ニコンの一眼レフを見て一目惚れをしてしまい購入をしようと思っています。
当初は。D7000を購入しようかと思っていたのですが、予算の都合上と知り合いの人が5100の方が軽くて持ち運びにいいからその方がいいんじゃないかと、言われ迷っています。
主な使用用途は、景色と愛犬の撮影です。

後々には、D800を購入したいと思っています。
私的には、D7000でもD5100でも、良い写真が撮れるならどちらでもいいと思っています。
後、一つ疑問なのですが、D800のカメラに上記のレンズは使えるのでしょうか?

皆様のアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:15425857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/03 11:00(1年以上前)

>軽くて持ち運びにいいから・・・
>その後々には、D800を購入したいと

体力のピークは20代広範だそうです、今買ったほうがよろしいかと。

書込番号:15425881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/03 11:02(1年以上前)

ニコンのレンズで名前にAF−S DXとついたものは
DXフォーマット(APS−C)専用となりますので
D800に装着はできますが
基本的にDXクロップ(自動トリミングと思ってください)での使用となります

でもD800はDXでも1600万画素とD5100と同じ画素数なので
かなり使える機能といえば言えますね

撮影スタイルによっては非常に使える機能でしょう♪

書込番号:15425886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/12/03 11:15(1年以上前)

こんにちは♪
>私的には、D7000でもD5100でも、良い写真が撮れるならどちらでもいいと思っています。
上手に撮影できたならば・・・画質はどちらも同じだと思います。

ただし、動体撮影等ではAF性能に優れるD7000の方が有利な事も多いですけど。。。
D5100でも・・・全く撮影できないわけではないので・・・(^^;;;
動体撮影にこだわりがないのであれば・・・特段D7000にしなくても良いと思います。
※その予算をレンズに回した方が良いかもしれません?
※ワンコの撮影も、フリスビードッグ等を撮影しなければ、D5100で十分だと思います。

>後、一つ疑問なのですが、D800のカメラに上記のレンズは使えるのでしょうか?
私個人的には・・・「使えない」と思った方がよいと思います(^^;;;

先の人のアドバイスにもあるとおり・・・
確かに、レンズを装着して写真を撮る事は可能ですけど・・・
それは、「クロップ機能」と言って、フルサイズの撮像素子の一部の面積をトリミングして撮影するのと同意ですので。。。
18-105mmのような・・・広角〜標準の焦点距離のレンズで使っても、余り意味がない。。。
※簡単に言えばフルサイズのカメラをAPS-Cカメラとして使用するのと同じ事。

この機能は、望遠レンズで「スポーツ」等を撮影する時には有効な機能と思いますけど。。。
DXレンズをムリに使う為に・・・利用する機能ではないと思います(^^;;;

書込番号:15425926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 11:33(1年以上前)

こんにちは(゚▽゚)/

バリアングルならD5100ですよね♪

基本性能ならD7000(防塵防滴、フォーカスポイント…)

レンズは…始めからDX?D800用のレンズで揃えていくと懸念のマイナスポイントは減るかと…

問題は…
高価で、でかくて、重いって事ですが…

書込番号:15425984

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/03 11:39(1年以上前)

こんにちは
フルサイズ機_D800が視野に有る場合は、D5100にする場合でもWズームキットでは無く、
フルサイズ_FX機で普通に使えるレンズを選択された方がよいです(レンズ名にDXと表記の有るものを避けます)。

例えば、ニコン純正なら…
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
広角ズームは、シグマの12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM [ニコン用]
…とか。

書込番号:15426001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/03 11:46(1年以上前)

aina0222さん こんにちは

確実にフルサイズのD800に移行考えているので有れば APSサイズのD5100のレンズは付けること出来ますが 使いにくいですし D800のセンサーのAPSの大きさの部分しか使えないレンズですので D800購入時 新しくフルサイズ用レンズ購入する必要有ると思います

その為 今は価格の安いカメラにして D800購入用に資金残して置いた方が良いと思いますよ

書込番号:15426019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/03 12:13(1年以上前)

aina0222 さん
良い写真て、どんなん?

書込番号:15426124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/03 12:44(1年以上前)

aina0222さん こんにちは。

どちらもモデル末期で破格値ですが、販売店で実機を確認されて良い方で問題無いと思います。

但しAPS-Cのカメラのキットレンズは、皆様おっしゃられています様にD800ではトリミングレンズとなってしまうためフルサイズの画質が欲しいのであれば使用出来無いと考えられた方が良いと思います。

但し軽いAPS-Cを購入されて望遠は別として、フルサイズを見越してレンズを考えられるのはナンセンスで、広角側は別マウントと思われた方が良いと思いますし、最初からお手軽になったD600などフルサイズ機を検討された方が良いと思います。

書込番号:15426238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 12:53(1年以上前)

あと先のことは考えず、まずはD5100とダブルズームで修行してください。
5年使って、それでもD800が必要ならば移行を検討してください。
不要な出費を抑えたいのは理解できますが、回り道こそ一番の近道であり、最小限の出費だと思います。

書込番号:15426276

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5100 ダブルズームキットの満足度4

2012/12/03 13:37(1年以上前)

ここで尋ねると”より高価なものを勧められる”ことを念頭に置いておく必要があります。

書込番号:15426451

ナイスクチコミ!3


スレ主 aina0222さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/03 13:49(1年以上前)

皆様貴重なアドバイスありがとうございました。
私の勉強不足で、AF-S DX とついたものをD800に装着して撮影すると、DXクロップになるとは知りませんでした。
本当にフルサイズで撮影するとなるとD800を新たに買ったときにレンズも一緒に買うか、または、フルサイズ-FX機を使用するかということですね。

D7000にするかD5100にするかですが、皆様のアドバイスを見ていると、動体撮影等はあまりしないと思いますので、D5100の方が良いのではないかと思いました。今度家電店に行って見てきたいと思います。

カメラを購入して納得のいく良い写真が撮れるように頑張ります!

皆様貴重なアドバイスありがとうございました!!

書込番号:15426488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/03 14:21(1年以上前)

aina0222さん
おう!

書込番号:15426606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 14:54(1年以上前)

すみません(;^_^A

間違えました
『レンズは…始めからDX?D800用のレンズで揃えていくと懸念のマイナスポイントは減るかと…』

訂正
『レンズは…始めからFX?用の
つまりD800用のレンズで揃えていくと懸念のマイナスポイントは減るかと…』
広角はDXで集める必要があるかもしれませんが…最少限にしておいたほうが良いかも?

…と 訂正と追記ですm(__)m

しかし…
確かに始めかD800かD600にしておいて
後々 機動性(軽さ)重視のD5100クラス等を追加にした方(あるいはCXマウント)が良いかも?しれませんね〜

優柔不断ですみませんm(__)m

書込番号:15426715

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5100 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5100 ダブルズームキット
ニコン

D5100 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月21日

D5100 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング