『今でもSSDにOSインストール時は設定が必要なのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2011年 5月 2日 登録

Crucial m4 CT128M4SSD2

最大リード415MB/s、最大ライト175MB/sのSATA 6Gbps対応SSD(128GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:500MB/s 書込速度:175MB/s Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション

Crucial m4 CT128M4SSD2crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月 2日

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

『今でもSSDにOSインストール時は設定が必要なのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:46件

XP時代は設定しないとプチフリなどが起こっていたようですが
最近は、7だと自動で最適化してくれるようですし、SSDも容量、耐久性ともに良くなってきているので
今だと設定しなくてもそのまま使っていて問題ないですか?

書込番号:13843577

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/03 12:38(1年以上前)

Windows7でもWindows8でも普通にインストールして使えています、
特殊な設定が必要だったことはありません。

書込番号:13843594

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/12/03 13:47(1年以上前)

猫のジョンさんへ

 WINDOWS7をインストールの場合なら お使いのPCの BIOSにて AHCIモードが設定できるならば AHCIモードにしてから インストールすれば
その後は ほとんど何も設定はしなくても このSSDなら大丈夫です。
他のSSDならば 購入される場合そのSSDのクチコミを参考にしてから 購入してください。すべてのSSDが安心して使えるとは 限りません。
思わぬ落し穴があるSSDが 多く存在しています。このSSDならば ほぼ大丈夫と思います。

書込番号:13843847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/03 15:43(1年以上前)

すいません、私の質問の仕方が悪かったです
ベンチマークが遅かったので、調べてAHCIモードに変更しました
その調べた際に、仮想メモリやユーザーフォルダーを移したりしたほうがよいといった記事もありました
SSDが普及し始めた時、耐久性に疑問を感じた人たちがそのように設定しているようで
SSDにあまり負荷をかけないようにする設定だそうですが、SSDが壊れたなんてあまり聞かないし
そこまで気にしておいた方がいいのか気になったので質問させて頂きました

書込番号:13844272

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/03 15:53(1年以上前)

SSDで問題になっているのが、書き込み回数の限度がMLSタイプで1万回、
と巷間では言われています、
したがって、書き込みの多い事項はHDDに逃がしてやる、ということです。

いろいろと設定はありますが、
1.仮想メモリ無し
2.休止状態を無効
3.インデックス無し
4.復元ポイント無し
等々、こういった事は今でもやっています。

書込番号:13844315

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2011/12/03 21:50(1年以上前)

マイドキュメント等は容量が大きく、速度の重要度が低いからでしょう。
単純にSSDの容量より大きい場合もありますし、システムと違って多くの場合一つのファイルを開けば済むので、ランダムアクセス性能はそれ程重要ではありません。

その他は書き換え量を減らす為なので、SSD上にあった方がパフォーマンスは出ます。
寿命に関しては昔程神経質になることはないので、仮想メモリー等はSSD上においた方がいいでしょう。

書込番号:13845873

ナイスクチコミ!0


Kintaro3さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/03 22:45(1年以上前)

猫のジョンさん こんにちは

OSインストール後、何も設定しないでそのまま使用しています。
半年ほどですがCrystalDiskinfoで確認すると残り寿命は100です。
このSSDではないですがC300の方は1年半ほど同じように何も設定しないで使用していますが
こちらも残り寿命は100です。
あまり気にしなくてもよいかと思われます。

書込番号:13846200

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/12/04 02:17(1年以上前)

このSSD使ってるけどマイドキュメントは移してるかなぁ
マイドキュメントの容量でかいのと、写真とか音楽、ゲームセーブデータくらいしかないんで速度の必要性が無いのが理由
サイズの問題もありますしねw
128Gのうち半分マイドキュメントなんて笑えないんで。

あと仮想メモリは切っちゃってる
これは物理メモリだけで16GB積んでるからいらないってのが理由

休止状態とかは使うことない、、っていうか電源OFFすらまともにやらないんでコレも切ってますw

使い方によるところが一番大きいけど、面倒ならそのままでも良いと思いますよ
SSDの信頼性は多少向上したのもあるし、そもそも設定するの面倒ですしねw

書込番号:13847074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/04 09:54(1年以上前)

容量的に問題なければそのままで問題ありません。

昔は仮想メモリなどの設定が流行っていましたが、今となっては昔話です。
5年程度の使用ならSSDの書き換え寿命が尽きることはないでしょう。

SSD耐久テスト <http://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm>

高層化のためにSSDを導入したのに、読み書きが激しいという理由で各種ファイルを対象外にするのは本末転倒ですし・・・

書込番号:13847732

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
\3,700で売却 0 2014/08/02 16:29:08
フォーマットができません。 2 2014/07/19 12:20:58
FW070Hで改善しません。もうどうしたら・・・ 26 2013/09/09 18:45:21
TxBENCHでSecure Eraseをするためのロック解除について 7 2013/07/27 10:40:48
いやはや 2 2013/07/21 21:46:19
ファームウェアを元に戻せますか? 5 2013/09/01 11:56:38
円安上回る価格上昇率 3 2013/04/12 19:56:09
プチフリ対応 18 2013/04/26 16:32:40
Firmware が Rev:070H に アップ! 23 2019/12/05 11:30:45
認識不能 5 2013/04/01 22:39:02

「crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミを見る(全 2122件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Crucial m4 CT128M4SSD2
crucial

Crucial m4 CT128M4SSD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 2日

Crucial m4 CT128M4SSD2をお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング