『速度が・・・』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2011年 5月13日 登録

AGT3-25SAT3-60G

SATA 3.0インターフェースに対応したMLC NANDフラッシュメモリー採用の2.5インチSSD(60GB/リード最大525MB/s、ライト最大475MB/s)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:525MB/s 書込速度:475MB/s AGT3-25SAT3-60Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AGT3-25SAT3-60Gの価格比較
  • AGT3-25SAT3-60Gのスペック・仕様
  • AGT3-25SAT3-60Gのレビュー
  • AGT3-25SAT3-60Gのクチコミ
  • AGT3-25SAT3-60Gの画像・動画
  • AGT3-25SAT3-60Gのピックアップリスト
  • AGT3-25SAT3-60Gのオークション

AGT3-25SAT3-60GOCZ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月13日

  • AGT3-25SAT3-60Gの価格比較
  • AGT3-25SAT3-60Gのスペック・仕様
  • AGT3-25SAT3-60Gのレビュー
  • AGT3-25SAT3-60Gのクチコミ
  • AGT3-25SAT3-60Gの画像・動画
  • AGT3-25SAT3-60Gのピックアップリスト
  • AGT3-25SAT3-60Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > OCZ > AGT3-25SAT3-60G

『速度が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AGT3-25SAT3-60G」のクチコミ掲示板に
AGT3-25SAT3-60Gを新規書き込みAGT3-25SAT3-60Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

速度が・・・

2011/06/27 13:50(1年以上前)


SSD > OCZ > AGT3-25SAT3-60G

クチコミ投稿数:13件

お世話になります。

先日このSSDを購入し、いままでHDDで使用していたWindows7HomePremium32bitのデータを
SSDに移動し使用しています。
(移動方法はバックアップソフトでCドライブのバックアップを取得しリストア)

その後、無事に起動したのでCrystalDiskMarkを使用して速度を測ってみたのですが、
Read、Write共に100〜150MB程度しか出ません。
もちろん、SSDはSATA3の方に接続しています。

前がHDDだったので多少は速くなっていますが、それでも100〜150MBは
ないんじゃないかなぁと思い書き込ませていただきました。
なにかご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:13184560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/27 14:54(1年以上前)

◇1. OCZ SSD Agility3シリーズを接続するSATAVポートは、Intel社の6シリーズチップセット(例P67, H67)のネイティブSATAVをご使用ください。
◇2. AHCIモードでご使用ください。
◇3. Intel RST(RapidStorageTechnology)ドライバーをご使用ください。
◇4. Microsoft社のWindows7環境下でご使用ください。(64bit推奨)
◇5. バックアップなど大量のデータの書き込みには起動ドライブでは無く、2台目以降のドライブとしてご使用ください。Vertex3を接続するSATAVポートは、Intel社の6シリーズチップセット(例P67, H67)のネイティブSATAIIIをご使用ください。

書込番号:13184726

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/06/27 17:58(1年以上前)

M/Bの型番は分かりますか?
外部チップの6Gbps対応SATAポートだったらチップセット側に接続し直して下さい。
ファイル名を指定して実行でコンポーネント、記憶域、ディスクと辿ってパーティション開始オフセットの
数値を調べてみて下さい。
あとはSATAケーブルを変えてみるとか0fillモードでベンチを取ってみるとか。

書込番号:13185289

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/06/27 19:01(1年以上前)

OCZ のプロダクトシートです。
http://www.ocztechnology.com/res/manuals/OCZ_Agility3_Product_sheet%20(4).pdf

CrystalDiskMarkの数値は AS-SSDのベンチより 約20MB/s低いのが普通ですから
恐らくそのようなデータになると思います。
また OS入っていると更にスコアが落ちます。

書込番号:13185529

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2011/06/27 19:04(1年以上前)


リンクがうまく行ってないようで、、
上記コピペww.~~~~~~pdf までして 見てください。

書込番号:13185546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/28 21:54(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます。

AHCIやRST、オフセット等、聞きなれない単語がいくつか出てきていますね…。
SSDを扱うには正直勉強不足でしたorz

現在使用しているマザーは、AsRockのP67 Pro3というマザーです。
今出先なので、帰ったらどのポートに刺さっているか確認してみます。
ただ、SATAVは2ポートしか無かったのですが、それでも刺す場所によって
違いがあるものなのでしょうか?

また、やはりOSが入っていると速度は落ちるのですね。
これの120GBを使用している方のスクリーンショットでは、Cドライブなのに
400MB以上出ていたので、普通にこの位出るものかと思ってました…。

とりあえず、いろいろ調査してみて再度ご報告させていただきます。
もしお暇でしたら、その時またご教授いただければ幸いです。

書込番号:13190601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/30 00:51(1年以上前)

0fillモード RAID 0 60GX2

>これの120GBを使用している方のスクリーンショットでは、Cドライブなのに
400MB以上出ていたので、普通にこの位出るものかと思ってました…。

そちらのスクリーンショットは0fillモードでの計測のようです。
0fillモードで計測してますか?

AGT3-25SAT3-60G 二枚のRAID 0ですが0fillモードでこんなもんです。
OS入れたばかりで、大した事はしてないですが。

書込番号:13195603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OCZ > AGT3-25SAT3-60G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AGT3-25SAT3-60G
OCZ

AGT3-25SAT3-60G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月13日

AGT3-25SAT3-60Gをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング