


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-N9NX(S)
X-N7XXコンポにしようと思いましたが FR-N9Nが目に付きました
MDが付いて タイマー録音とスリープ機能があれば良し、スピーカー選びも楽しいです
質問ですが 音とか機能がかなり違うでしょうか、教えてください
値段が高いから良いとは思いますがFRシリーズXシリーズの意味も知らない高齢者です
書込番号:15796618
0点

今晩は。
両方の説明書をザッと見てみましたが、アンプ部分の差はそれ程無いように思います。
逆にSP付きで安いX-N7XXはお買い得、FR-N9NXはSPを自分で選べると言うメリットが。
カタログ数値的には発売時期の差で若干の相違点はあるようですが基本的な機能や
音質にそれ程の差があるとは思えません。
1000円ちょっとの価格差は新しいモデルの方が安いようですが最近のオーディオ機器
では良くあることです。
新型ほどICチップなどのコストが下がりますからその分同じ性能でも価格は下がります。
気に入ったSPを選べるメリットを活かされれば良いと思います。
書込番号:15796878
1点

教えていただき ありがとうございます
2012年製に決めようかと思います、MD付きは貴重になりました
MD付きコンポ今は3台有りますが、寝室用に故障で追加です
書込番号:15799815
1点

お早う御座います。
私はMDを使うことは無かったのですが、「カセットテープ」のコレクションが
未だに整理できないまま使っております。
カセットデッキを使ったシステムは台所兼用のリビングで料理の時や食事の時
立派に現役で活躍中です。
時代の流れでMDディスクも現物を見ることが少なくなりましたね。
今やネットからのダウンロ−ドで何でも手にはいるようになりましたが
私のようなジジイには「これで便利なのか?」と逡巡してしまう事が多々あります。
ビデオデッキのように廃れて消えてしまう運命でも大事に使っている方は
沢山居るんですよね。
楽しいミュージックライフをおくりたいものです!
書込番号:15799872
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > FR-N9NX(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/12/04 22:14:25 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/31 14:35:43 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/23 23:45:31 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 18:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/19 18:58:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/30 13:29:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/12 17:03:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/18 19:39:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/08 0:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/04 17:29:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




