『DDR3-1333は動作しないでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron G530 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA1155 Celeron G530 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron G530 BOXの価格比較
  • Celeron G530 BOXのスペック・仕様
  • Celeron G530 BOXのレビュー
  • Celeron G530 BOXのクチコミ
  • Celeron G530 BOXの画像・動画
  • Celeron G530 BOXのピックアップリスト
  • Celeron G530 BOXのオークション

Celeron G530 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 9月 5日

  • Celeron G530 BOXの価格比較
  • Celeron G530 BOXのスペック・仕様
  • Celeron G530 BOXのレビュー
  • Celeron G530 BOXのクチコミ
  • Celeron G530 BOXの画像・動画
  • Celeron G530 BOXのピックアップリスト
  • Celeron G530 BOXのオークション

『DDR3-1333は動作しないでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron G530 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron G530 BOXを新規書き込みCeleron G530 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR3-1333は動作しないでしょうか

2012/03/02 14:12(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron G530 BOX

クチコミ投稿数:707件

この製品を今日注文しました、
『【2012年2月版】インテル&AMDの最新CPUをすべて網羅!
プラットフォーム別 CPU&チップセット完全ガイド』
を見たらDDR3-1333は動作しないと言う記事が載っていました、
手持ちのDDDR3-1333を使用しようと思ったのですがDR3-1066しか動作しないでしょうか、
宜しくお願いします

書込番号:14228570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/02 14:15(1年以上前)

DDDR3-1333本来のスピードでは動かないけど、DR3-1066のスピードで動きますよ。

書込番号:14228581

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/02 14:21(1年以上前)

>手持ちのDDDR3-1333を使用しようと思ったのですがDR3-1066しか動作しないでしょうか、
DDDR3-1333のメモリを挿しても動きますy
ただし、実働はDDR3-1066となるだけです。

書込番号:14228605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2012/03/02 17:38(1年以上前)

あのにさん、パーシモン1wさん
レス有難うございます、動くんですね、助かります、
体感出来るような速度の違いが有るのでしょうか?、
現在別のPCにGigaのZ68MX-UD2H B3のマザーにWin'7 HP64BitにDDR3-1333(4Gx2),
CPUは2405S,システム(Cドライブ)でSSD使用しているPCが有ります、
そのPCは動きが速くとても快適です、
今回手元に有るFOXCONNのH67(M-ATX)のマザーで組もうと思い、
CPUはこれでメモリーは手持ちにDDR3-1333(2Gx2)が有ったので組むつもりでした、
予備機としてOSはXP(SP3)で作成するつもりです、
情報が後出しになり申し訳ありません、
OS:C(システム),D(データ)はHDDを使用します、
宜しくお願いします、有難うございました

書込番号:14229373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2012/03/02 17:56(1年以上前)

ココハジメ さんのスレと同じでした、
他の人のスレも見ないでスレを立ててしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:14229454

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron G530 BOXのオーナーCeleron G530 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/02 18:00(1年以上前)

>>体感出来るような速度の違いが有るのでしょうか?、

たぶん体感的に分からないでしょう。
メモリーをフルに使うようなソフトだと多少は向上します。

書込番号:14229472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2012/03/02 19:05(1年以上前)

kokonoe_hさん、レス有難うございました。

書込番号:14229779

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/02 20:50(1年以上前)

>手持ちのDDDR3-1333を使用しようと思ったのですがDR3-1066しか動作しないでしょうか、
MB次第だと思いますよ。
BIOSでメモリの設定を変更出来れば、DR3-1333作動出来るはずです。
私の場合、i7 2600KをDDR3-1600作動させています。
(使用しているP8P67 DELUXEでは、最大DDR3-2400迄OC作動可能)
まあ、ベンチ等で多少スコアが上がる程度で体感は難しいでしょう。
XMP対応メモリとMBであれば、そのメモリの最適な状態で作動させることも出来ます。

書込番号:14230286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/02 20:54(1年以上前)

メモリ単体で見れば1066→1333MHzは大きく思えるが、PC全体でみると数%にも満たない程度で体感差までは出ませんね。
ベンチ測れば数値で分かる程度。

書込番号:14230309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2012/03/03 05:28(1年以上前)

RB25DEさん、パーシモン1wさん、
いつもご親切にアドバイス下さいまして感謝します、
サブ機には充分なようです、Vistaは4月でサポートが終わるようですが
XPはまだ先のようなのでもう少し使おうと思っています(XPでないと動かないソフトが有るので)
、有難うございました、

書込番号:14232194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/03 12:33(1年以上前)

Vistaのサポート伸びました

http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-241.html

書込番号:14233512

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron G530 BOXのオーナーCeleron G530 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/03/03 12:44(1年以上前)

>>サブ機には充分なようです、Vistaは4月でサポートが終わるようですが

Vistaのサポート期間が
2012年4月10日から
2017年4月11日に延びましたので、まあそのパソコンが5年持つかどうかは分かりませんが、しばらくは大丈夫でしょう。

書込番号:14233557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件

2012/03/04 05:05(1年以上前)

あのにさん、kokonoe_h さん、
レスありがとうございます、
これで安心してVista PCが使います。

書込番号:14237328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron G530 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron G530 BOX
インテル

Celeron G530 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 9月 5日

Celeron G530 BOXをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング