『2年後HVの燃費は一気に向上する』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル

『2年後HVの燃費は一気に向上する』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する


「アクア 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2011年モデルを新規書き込みアクア 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

2年後HVの燃費は一気に向上する

2014/01/23 04:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

HVは走行距離がなくなると燃費を左右する電池の劣化による容量低下により燃費が悪化します。電池の劣化を最小限にできる使い方をしているけど追いつかない。その電池の容量が10倍に出来るリチウム電池用新型材料を信越化学工業が開発しすでに電池メーカーにサンプル品の提供を始めています。電池は2年後市場投入される予定で開発は順調。増税のデメリットをはるかに上回るHVの発売が待っています。今の購入HVはタイミングがよろしくない。

書込番号:17102588

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2014/01/23 09:17(1年以上前)

容量が10倍なら、HVである必要はないんじゃないでしょうか?

いよいよ、電気自動車で充分な時代がくるのかな?

書込番号:17102997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:38件

2014/01/23 14:16(1年以上前)

こう言うたぐいのものって,知らない間に無くなるか、実証期間が長いのが普通ですね。
通常なら5年程度かかりそうです。
信越化学やりますね。

書込番号:17103845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件 アクア 2011年モデルの満足度4

2014/01/23 15:58(1年以上前)

10倍容量が大きくなれば暖房にも電力が使えそうですね。そうしてもらわないと冬場のちょい乗りの燃費が悪過ぎます。

まあでも10倍って事は電気自動車でも2000キロぐらい走れるって事になるのでハイブリッドじゃなくてもいいかもしれませんね。

書込番号:17104073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/28 01:30(1年以上前)

2030年、日本を始め世界中で新幹線、バス等の公共交通機関が整備され
若者、お年寄り、外国人旅行者と誰もが快適に生活出来る環境に成っている

道路を走る車は輸送用トラックと軽自動車枠の電気自動車、電動バイクが主流である… (´・ω・`)

書込番号:17121898

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

アクア 2011年モデル
トヨタ

アクア 2011年モデル

新車価格:169〜258万円

中古車価格:26〜231万円

アクア 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,437物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング