『プレミアムコンフォートタイヤと比べて』のクチコミ掲示板

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:634mm 総幅:202mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの価格比較
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのレビュー
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのクチコミ
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの画像・動画
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのオークション

EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hグッドイヤー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 1日

  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの価格比較
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのレビュー
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのクチコミ
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hの画像・動画
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 195/65R15 91H

『プレミアムコンフォートタイヤと比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EAGLE LS EXE 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hを新規書き込みEAGLE LS EXE 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

標準

プレミアムコンフォートタイヤと比べて

2023/02/11 21:42(1年以上前)


タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 225/45R18 91W

クチコミ投稿数:93件

レガシィDIT2.0に現在このタイヤを履いていますがそろそろ交換時期に来ました。
今度はビューロやアドバンDBなどのプレミアムコンフォートタイヤにしようかとも思いましたが
このタイヤと値段が倍近く違うので迷うところです。
倍近い値段を出してもプレミアムコンフォートタイヤはやはりいいのでしょうか?

格段に違うとなると倍近い値段差も納得となるのでしょうが。
個人差で違いが分かる人と分かりにくい人が居ると思いますし自分が分かるのかどうかも不安です。
感覚的なもので人それぞれで違うとは思いますがご意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25138595

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/11 21:59(1年以上前)

他人の感覚なんてアテになりません。

今後の勉強と思って高いタイヤを買って、数カ月使って慣れてきた頃に買って正解だったのか、無駄金だったのか自分なりにの感覚で確認しましょう。

そうすれば次回交換する時に他人に聞くことなく選択できます。

…ここの人達は装着タイヤの事前情報がない状態で試乗しタイヤの銘柄やランクなど当てることはできません。

書込番号:25138631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2023/02/11 22:00(1年以上前)

裕次郎やさん

プレミアムコンフォートタイヤは値段が倍するから満足度も倍になるかと言えば、そこまでの満足度は無いでしょう。

プレミアムコンフォートタイヤの満足感はそれなりに高いと考えていますが、言い換えれば自己満足度が高いのかもしれません。

つまり、「俺は最上級のタイヤを履かせているんだ。」という喜びを感じられる点なのかもしれませんね。


次に今回のポイントですが、一世代前のコンフォートタイヤであるEAGLE LS EXEに裕次郎やさんが満足しているかどうかでしょう。

大きな不満も無くEAGLE LS EXEを使われているのなら、今回もEAGLE LS EXE良いのではと思います。

しかしながら、EAGLE LS EXEの静粛性等の快適性能に多少不満があり、改善したいとお考えなら高くなってでもプレミアムコンフォートタイヤをお勧めしたいですね。

書込番号:25138634

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2023/02/11 23:11(1年以上前)

>レガシィDIT2.0
>今度はビューロやアドバンDBなどのプレミアムコンフォートタイヤにしようかと

アプライド型式にもよりますが、引き締められた足回りが経年劣化し、ましてや今は気温が低い冬ということもあって、足の動きが渋い分、乗り心地が気になりますよね。


>倍近い値段を出してもプレミアムコンフォートタイヤはやはりいいのでしょうか?

何に重点を置くかは人それぞれです。
ただ、実際に装着された方の中では、過剰な期待から「期待外れ」に終わった方もいらっしゃいます。
過度な期待はできませんが、劣化摩耗したEAGLE LS EXEとプレミアムコンフォートは、「違わないわけがない」というのが私の見解です。



>じゅりえ〜ったさん

>他人の感覚なんてアテになりません。

↑同意します。


>…ここの人達は装着タイヤの事前情報がない状態で試乗しタイヤの銘柄やランクなど当てることはできません。

↑目隠ししてとんかつ食べて、これはどこどこ店のとんかつだ!と言える方がいたら知りたいくらいです。
ただそのとんかつを食べてみて、どのような肉質で硬いのか柔らかいのか、厚いのか薄いのか、衣・揚げ方、油の風味はどうなのか、特に自分の口に合うのかどうかを感じ取ることは可能ですね。

書込番号:25138764

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2023/02/11 23:37(1年以上前)

プレミアムコンフォートタイヤといえば、静粛性の高さがウリだと思います。

ここに、プリウスにEAGLE LS EXEを履かせた場合のロードノイズデータがあります。

https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00021/05.pdf

一方でVE304やADVAN dB V552は異なる試験車両におけるデータ(クラウンなので、余計に静かになるはず)なので掲示しませんが、失礼ながら静粛性は劣って見えます。

というものの、過去に使用した旧モデルのビューロVE303、レグノGR-X1において、絶対的な音量や音質は低減されていても、荒れた舗装路ではどうしてもロードノイズは高まりましたし、走行距離が少なく沢山の溝を残してひび割れるばかりで、自身は価格差ほどの性能差を享受することができず、今はTOYOのようなイイわりに安い、ものを使用しています。

プレミアムコンフォートならば、どれを選んでも絶対的な静粛性は高い設計で、交換時期近くまで快適性が維持されるはず。

過去にご使用の経験がなければ、一度ご自身で体感してみてはいかがでしょう。

スレ主さんにとっては価格差以上の価値を感じるかもしれません。

書込番号:25138802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/02/11 23:43(1年以上前)

今のより乗り心地とか良くなるんじゃないかとは思うが、誰も明言出来ないよ

価格は倍だけど性能は倍にはならないから、個々の考え方次第だな

とりあえず予算的に問題無いなら、物は試しに一度履いて見れば自分なりの結論が出るかと


一昔前にジャンルは違うがレカロとブリッドのフルバケットシートを同じ車に左右で付けたが剛性が全く違う、高いがやはりレカロと思った。

書込番号:25138810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/02/12 08:10(1年以上前)

>裕次郎やさん

判断するのは自分ですので、やってみなければ分かりませんが、経験値は失敗してみて上がります。
まあ、性能差は価格差ですので、悪くはならないと思いますが...。

書込番号:25139092

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2023/02/12 08:39(1年以上前)

個人的にプレミアムコンフォートタイヤのADVAN dB V552を履いていました。

劣化した純正タイヤからの履き替えでしたが、値段の高いプレミアムコンフォートタイヤという期待が大きかった分、履いた時の印象は「あれ?こんなもんかな」ってのが第一印象でした。

距離を走ればこのタイヤの印象も変わってくるんじゃないかと思いましたが、慣れもあってか日常使いでは感覚的な変化は感じずじまいでした。

ただ、遠出して疲れて帰ってくる帰路ではタイヤがロードノイズを上手く消してるなと体感的に感じたことも事実です。

個人的にプレミアムコンフォートタイヤは価格の差を埋める程の変化を感じることは難しいと思いますが、後述したようなちょっとした場面で違いを感じるモノだと思ってます。

そこに差額を投資出来るかどうかでしょう。

書込番号:25139118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件

2023/02/13 22:28(1年以上前)

みなさま、ご意見、アドバイスありがとうございました。
まとめレスで失礼いたします。

ここは思い切ってプレミアムコンフォートタイヤに換えてみようかと思います。
レグノは高いのでアドバンDBかビューロあたりかなと思いますが、
どちらがお勧めとかはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25142026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2023/02/14 01:24(1年以上前)

>裕次郎やさん

以下のように考えます。

↓トレッド面が柔らかめなことで振動と静粛性が抑えられる

ADVAN dB V552 225/45R18 91W

※車外騒音は67dBと優秀

↓高速走行を含む走行距離が多いなら耐摩耗性の高さで

VEURO VE304 225/45R18 95W XL

※同じ住友ゴム工業製造
※ロードインデックスがXLへ変わる
※吸音スポンジが装備されパンク修理方法が変わるhttps://tyre.dunlop.co.jp/brand/technology/sponge/img/notice/sponge_inst_2016.pdf

↓タイヤ全体の柔軟性が高く、撓んで粘るようなミシュランらしい乗り心地と高速安定性の両立
Primacy 4+ 225/45R18 95Y XL

※車外騒音70dB
※ロードインデックスがXL

書込番号:25142224

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2023/02/14 19:08(1年以上前)

>どちらがお勧めとかはありますでしょうか?

2年ほど後発になるVEURO VE304のほうが好適かと思いますが、XL規格であるため空気圧を指定より+10kPaいれる必要があります。
それを踏まえると、ADVAN dB V552でもよろしいかと。

ただ、耐摩耗性では前者の方が優位ですから、今回のタイヤ交換が摩耗であればVEURO VE304を、経年劣化であればADVAN dB V552をという見方もできます。

書込番号:25143108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2023/02/16 13:40(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
>Berry Berryさん
アドバイスありがとうございます。

空気圧を気にせずパンク時の事を考慮して今回はADVAN dbにしてみます。
交換して違いが分かりましたらまた報告させて頂きます。

書込番号:25145361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/16 23:33(1年以上前)

>裕次郎やさん

トーヨータイヤ PROXES Comfort IIs
こちらなんかがお勧めです。
値段も横浜やダンロップに比べて安いと思います。
ただ、劣るといった事はないと思います。


書込番号:25146080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2023/03/18 23:21(1年以上前)

ADVAN dbに交換して1000kmほど走りました。
摩耗したタイヤと新品のタイヤを単純比較は出来ませんが感想などです。
まず静寂性は少し良くなった感じがします。
ハンドリングも軽快な感じがしますが直進安定性は少し落ちました。
一番大きな違いは高いタイヤで走ってるんだと言う気持ちの違いかもしれません。
あくまで個人的な感じ方としては大きな差はありませんでしたので、次回交換は
元のEAGLE LS EXEでも十分かなと思っています。
ADVAN dbは減りが早いとの事ですが3万キロは持ってもらいたいですね。
今回はいい勉強になりました。
アドバイスをいただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:25186558

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「グッドイヤー > EAGLE LS EXE 225/45R18 91W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイヤ選びの相談 18 2025/04/25 22:22:53
安価タイヤを検討中です。どれがよいのでしょうか? 6 2024/07/07 21:25:26
トランザT001から交換 6 2024/05/10 17:37:30
こちらの製品は廃盤でしょうか。 5 2023/09/26 9:34:51
プレミアムコンフォートタイヤと比べて 13 2023/03/18 23:21:43
BMWタイヤ交換でご相談 6 2022/07/24 23:11:31
乗り心地 3 2022/03/11 10:12:43
静粛性について 9 2021/04/12 12:20:00
タイヤ交換 7 2020/07/23 5:13:58
製造年週について 9 2020/05/19 1:04:43

「グッドイヤー > EAGLE LS EXE 225/45R18 91W」のクチコミを見る(全 412件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H
グッドイヤー

EAGLE LS EXE 195/65R15 91H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 1日

EAGLE LS EXE 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング