『2012年春購入、充電できなくなってました』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-WD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-WD100の価格比較
  • HA-WD100のスペック・仕様
  • HA-WD100のレビュー
  • HA-WD100のクチコミ
  • HA-WD100の画像・動画
  • HA-WD100のピックアップリスト
  • HA-WD100のオークション

HA-WD100JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月上旬

  • HA-WD100の価格比較
  • HA-WD100のスペック・仕様
  • HA-WD100のレビュー
  • HA-WD100のクチコミ
  • HA-WD100の画像・動画
  • HA-WD100のピックアップリスト
  • HA-WD100のオークション


「HA-WD100」のクチコミ掲示板に
HA-WD100を新規書き込みHA-WD100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

2012年春購入、充電できなくなってました

2015/10/21 16:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-WD100

クチコミ投稿数:5件

有線のヘッドホンはコードが切れて、狭い場所で動き回ったりの作業で購入。KENWOODスピーカーの音が好きだったので。

使用頻度は少ないほうだったがヘッドホンの充電が出来なくなり、内部の電池(付属の専用充電式ニッケル水素電池2個)充電したが、充電出来ずよく見たら中国製。
説明書には充電式電池内蔵と書かれてますが、充電できない電池が入ってたのですごくがっかりしました。
何度か充電を試みましたが、充電式なのに充電出来ず。

他で購入した日本製の充電式電池を本体にヘッドホンを差し込みましたが緑のチャージ充電できませんでした。ヘッドホンの内部の配線を見ないと充電出来ない。メーカーに問い合わせたところ保証切れなので見積もりを出すだけで¥1500-と配送料がかかるとのこと。
配線の接触が悪くなってるおそれがあるので修理見積もりをしてみないとわからないとの回答を頂きました。

書込番号:19246681

ナイスクチコミ!2


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/10/21 19:49(1年以上前)

本体故障としたら早いですね。

電池としては劣化したのかな?

付属の充電池と別途用意した充電池の底付近に外観上の差は無いですか?

付属電池は他の電池を使われないように、底付近(ー)を剥き出しにして、剥き出しでない他の充電池を排除する事がたまにあります。

違ったらスルーして下さい。

書込番号:19247252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/10/21 20:18(1年以上前)

底辺はむき出しです。

サポートセンターの方にも付属電池が充電出来ないために他の電池を使用した事を伝えました。ワイヤレスヘッドホン専用充電池(付属品)ケンウッド MADE IN CHINAがまったく充電できなかったので別の充電してある同じのもで試した事も話しましたがその件には触れられずでした。充電出来ませんでした。残念です。

見積もりで¥1500。
修理代でいくらになるのかが疑問です。見積もりだけで返品でも送料別の¥1500かかるらしいですね。

書込番号:19247362

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/10/22 03:07(1年以上前)

バッテリー

>mikeちゃんさん

まず、充電池にも寿命があり、使ってなくても時間が経てば劣化します。
3年経過しており、そろそろ電池の容量が抜けてもおかしくないと思います。

特に、充電池を使わない、過放電状態で1年経過したら、バッテリーは死にます。

次に、添付した図にある底面のむき出し部分は、充電する場合、むき出し
部分を使って充電するので、専用充電池以外は反応しない仕様です。

これは、充電池には何種類かあり、誤った充電で発熱や故障が起きない
ように、この手の製品では一般充電池の使用を排除する仕組みが付いています。

電池をどけると、電池の脇に接触する電線、ピンがあり、それで異物を検知
しています。

結論からすれば、新規に専用充電池 JD1010-000A を2本購入されては
いかがでしょうか? 700〜1500円/2本程度です。

これさえも充電出来なければ壊れています。

充電済みバッテリーで音は出ましたか?充電は出来ませんが、音は出ても
良さそうです。

最後に、JVCのサポートセンターの知識レベルにも色々な方がいらっしゃるので
サポートの言う事を鵜呑みにはなさらず、ご自身でお調べなった方が良いと思います。

つまり、今回はサポートの対応はミスリード(間違い)であったか、
規定以外のバッテリーを使用したので無視されたのかと思います。
別のバッテリーを使ってはいけないので当然の対応です。

書込番号:19248628

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2015/10/22 09:10(1年以上前)

充電済みの電池で音が出ました!
アドバイスありがとうございます。

送信機にヘッドホンを置いてCHARGE充電ランプ(緑色)がつかなかったので
もう永遠にこのヘッドホンで音を聞くことが出来ないと嘆いていたので
感激です。

ご指摘の通り、バッテリーの寿命ですね。

中の配線に問題があるかと思い
他の方が保証の対象外になるけれどご自分で分解されてたので
最後に専用のドライバーをホームセンターに探しにいくかと考えてましたが
、専用の充電池を新しく購入して試してみたいと思います♪

書込番号:19249075

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「JVC > HA-WD100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
市販充電池の使用 2 2018/09/27 20:45:54
電池の互換性 1 2018/07/02 23:32:53
充電ランプが勝手につく 2 2016/10/28 15:31:32
JVC HA-WD100ワイヤレスヘッドホン 0 2016/02/23 15:21:41
音量が小さいのですが・・・。 5 2016/09/20 10:02:28
2012年春購入、充電できなくなってました 4 2015/10/22 9:10:06
無音になると電源が切れる 2 2015/05/14 21:56:01
長時間使用、締め付け感 2 2015/02/15 18:50:29
外出時に使用できますか? 2 2014/12/03 9:20:48
最近の症状 0 2014/11/11 7:59:54

「JVC > HA-WD100」のクチコミを見る(全 82件)

この製品の最安価格を見る

HA-WD100
JVC

HA-WD100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月上旬

HA-WD100をお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング