『SD1 Merrillに比べると遠くおよばず!!』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,500 (28製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

『SD1 Merrillに比べると遠くおよばず!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ446

返信40

お気に入りに追加

標準

SD1 Merrillに比べると遠くおよばず!!

2014/03/09 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件

私は、シグマのFoveonカメラを使用してからは、その画質に惹かれていますが、
従来の方式は色彩が人工的に作る偽色である。
それがシグマのFoveon方式は解像度も色彩も最高ですね!

書込番号:17282692

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:77件

2014/03/09 11:36(1年以上前)

気に入った画像センサーのカメラが見つかって良かったネ。

あなたの撮りたい被写体が、
高感度ノイズ耐性や、レンズ交換や、連写や、AF追従能力などが
必要ない被写体で良かったネ。

あなたが、撮影機材に対し、
質感や、シャッターを切った時のメカニカルなフィーリングなどを、
求めないスタイルで良かったネ。
 
気に入った画像センサーを搭載したカメラ、
大切に使ってあげて下さい。

書込番号:17282795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/03/09 11:53(1年以上前)

(低感度域の)画が良くても 実運用に難アリのカメラでは 使う人が限られます。
また 専用ソフト以外では 実質的に現像不可だし、PC上でも不安あるし...

D800は システム全体を含めると便利なカメラ。
方向性が違う部分を考えないで否定するのは 賢いとは思えませんな。

因みに わたしは 真っ先に FOVEON経験しています(SD9発売日に導入)。

書込番号:17282867

ナイスクチコミ!17


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/03/09 12:26(1年以上前)

古サイズが出せないのが残念
センサーは良いのにボディーが時代遅れで残念
開発費が潤沢なメーカーに素子を預けるともっと素晴らしくなるのに残念

書込番号:17282981

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/09 12:39(1年以上前)

やっぱり比較画像を載せないと説得力ないですね。

その機種をホントに持ってるかどうかもわかんない。

じじかめサン、どう思います?

書込番号:17283024

ナイスクチコミ!14


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/03/09 13:08(1年以上前)

シグマは、信じる道を歩んでいて立派です。
D800E は、SD1 値下げの一番の立役者に成りましたが、高価だったカメラが今は 10 万ほど
D800E の 約 1/2.5 に成っています。
頑張って、ほしいなと思っています。

書込番号:17283104

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/09 13:08(1年以上前)

暗いところでのノイズがひどいから、常時使えるカメラじゃない。
ハードウエアがしっかりしてないところも心配。

明るいところでの色や解像度が良いところは認める。

普通のカメラと2台体制、3台体制が良いのでは?

書込番号:17283105

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 13:15(1年以上前)

シグマのカメラは高感度画質が実用に耐えない低感度専用機なので自分には論外です。

書込番号:17283125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/09 15:39(1年以上前)

>シグマのFoveon方式は解像度も色彩も最高ですね!

好きになるのはご自由ですが、書き込みはSD1板へどうぞ。
ここに書くと、恥ずかしいと思うシグマユーザーがいらっしゃると思います。

書込番号:17283596

ナイスクチコミ!29


Ttongsulさん
クチコミ投稿数:18件

2014/03/09 15:56(1年以上前)

レシプロよりも優れていると言われたロータリーエンジンも
圧倒的な差を付けられて強制退場。
まあ、エンジンと違って細々とやっていくんでしょうが。

書込番号:17283645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件 D800 ボディの満足度5

2014/03/09 16:30(1年以上前)

情報ありがとうございます…

でも、遠くおよばなくてもD800使い続けます。

シグマは買わないな〜…。

書込番号:17283780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/09 16:38(1年以上前)

>どう思います?

「ナイス」を一票入れておきました。

書込番号:17283810

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/03/09 16:44(1年以上前)

シグマ好きな私からすると、こういう人がいるのが恥ずかしい。

代わりにお詫びしますm(_ _)m

書込番号:17283838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/03/09 17:25(1年以上前)

> 従来の方式は色彩が人工的に作る偽色である。

例えどんな方式であっても、その色彩を再現することは偽色の範囲を出ません。

> それがシグマのFoveon方式は解像度も色彩も最高ですね!

それは光量が潤沢にある状況限定ですね。

ISO1600以上でフォベオンが描く絵は全く好きになれない。
解像感が全て、シャープさが全ての主義も好きではないです。

色とコントラストの再現性は、むしろフジが楽しい。
シグマの色は幸福が欠落している感じがします。

何かを持って最高と言い切れるほどの単純すぎる判断には同意できません。


書込番号:17283994

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/03/09 19:02(1年以上前)

スレ主さんは御自身の(目で確認した)言葉で語ってないように思われます。

何だが「シグマの画はこんなに凄いんですよ」的な評価…それもシグマに都合の良い条件下でのみ画像比較したものを鵜呑みにした感が否めませんね。

自身で比較したなら、画像UPも出来るでしょうし…

書込番号:17284387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/03/09 19:15(1年以上前)

中古も八万円台だが、まだ高い…
六万円台なら買うかも(機材好きなもんで)

でもね〜
シグマのレンズは他社ボディでも使えますが、
シグマのボディはシグマのレンズしか使えません(T_T)

書込番号:17284440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/09 19:25(1年以上前)

ニコン信者が沢山いるのは結構な事!
たが、皆さんの目だけは正常な視力があると思うので、その内機会があればご自分で解る事でしょう!!
中国や東南アジアのカメラに日本の社名が付いてるだけで、シグマ以外はゴミ!?
シグマは、全て日本製品であるし、SD1を超える画質を見た事がありません。
貴方達が
シグマに来ると値段上がるからニコンで頑張って!!

書込番号:17284476

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 20:45(1年以上前)

シグマ信者さんには申し訳ないが、ISO800以上の画質が実用に耐えないカメラはメーカーを鞍替えさせるようなユーザーの獲得は難しいでしょう。
極論すると三脚を常時使用できる方や複数台のカメラ購入が余裕で出来たり複数台のカメラを使い分けする方、日中太陽の出ている時間帯しか撮影しない方向けのカメラだと認識しています。
価格が安ければサブに使用するユーザーは増えるんじゃないかな。

書込番号:17284870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/03/09 21:00(1年以上前)

自分の自己満足的な自慢をして、他人をけなす・・
こんな惨めな人を見たことがない。勘違い人間・・。

しかも自分で作ったカメラではなく、そこを使っているだけなのに・・。

さらに他人の芝にわざわざ行って吠えてる。
恥ずかしい人だ・・。

皆さん構わないで無視して下さいm(_ _)m
シグマを使う人の中でも特殊な人です。

大手のユーザーに、こういう輩はいない。
品があるユーザーが多いのが大手の証。

シグマの品を落とさないで欲しい・・。

書込番号:17284944

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/03/09 21:20(1年以上前)

中国や東南アジアで作っている物はゴミって
(;^_^A
言葉がトゲトゲしいですね。
中国や東南アジアに個人的に恨みでもあるのでしょうか。

書込番号:17285054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2014/03/09 21:27(1年以上前)

あの…

皆さん(私も含め)は絶対的に「ニコン機の方が上」と言っているのではありません。

「特定の条件下でのみ」シグマ機が良いと言っているのです。

この辺はニコン信者も関係ありません。ソニー信者でもキャノン使いの人でも意見は同じだと思いますよ。

それは色々な条件下(特に高感度域)での比較を知っての上での意見です。

もし反論するのでしたら、ISO1600以上での同条件での比較画像をお示し下さい。

書込番号:17285087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:77件

2014/03/09 22:14(1年以上前)

スレ主さんは、
もう少しニコン信者の反論があると予想していたのでしょうが。

皆さん、
「明るい場所で低感度なら Foveonの方が優秀」
と認め、
「でも、高感度耐性などシビアな撮影に対応出来ないよね」
と、冷静に指摘してます。

スレ主さんの、
> 皆さんの目だけは正常な視力があると思うので、その内機会があればご自分で解る事でしょ う!!
とのコメントも、もっと荒れた反論が多ければ、効果もあったのでしょうが…。

上から目線でコメントしたいのでしょうが、逆に、空回りが痛々しい。

そこらへんを、スレ主さんも感じているのか、
>中国や東南アジアのカメラに日本の社名が付いてるだけで、シグマ以外はゴミ!?
なんて、過激を通り越し、やや幼稚なコメントで、
皆さんの荒れた反論を誘っているようです。

ニコン信者の皆さんも、
低感度では、D800よりも SD1 Merrillの方が優れているのは認めてるんで、
それで良いんじゃないですか?

書込番号:17285340

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/09 22:30(1年以上前)

ニコンユーザーの方の大人の対応素晴らしいですね

主殿の浅はかさのみ目立ってます。
ここはニコンユーザー同様大人の対応を

書込番号:17285424

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2014/03/09 22:41(1年以上前)

私はFoveonセンサを積んだD3桁かD1桁ボディが欲しいです^^ Merrill dpシリーズの絵を見ていると特に・・・
あのセンサをFマウントで使いたい・・・!

あ、でもセンサ以外、あと全部いらね〜や〜(笑)

書込番号:17285482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/09 23:07(1年以上前)

 じじかめ様に習って、私も1票入れます。

 SIGMAN1さんは1年半くらい前は女性だったですよね。
転換しました?Foveon で夜景、うまくなったのに皆さんに
披露しないんですか?

書込番号:17285641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/10 00:05(1年以上前)

C社のMKVとか、ほかのカメラのスレに書き込んでいないところを見ると、D800が一番と暗に認めている気がするんですが…^^;
スレ主さんみたいな人って、例えば保守的な論調のブログに書き込みするリベラルな方みたいな感じですよね(笑)。
オツトメ、お疲れ様です!! ^b^

書込番号:17285883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/10 00:47(1年以上前)

>シグマは、全て日本製品であるし、

他のことは好き嫌いで書くとして許容範囲でも、
このセリフは今の時代、笑われますよ。

工業製品の品質は●●人が作ると優れてるとか劣るとかではありません。
大切なのは品質管理のハードやソフトです。

一歩間違えば、国家的な差別になりますよ。

書込番号:17285999

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/03/10 00:54(1年以上前)

スレ主様は、D800や私達ユーザーに何か恨みでも有るのでしょうか?
悲しいなぁ。。

書込番号:17286015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/10 10:26(1年以上前)

色々のご反論!
確かに、皆さんが言うISO1600とか暗い環境での撮影、また連写の機能などは最もなご意見です。

しかし、私もカメラの専門家でもなく仕事上現場を撮ってファイルに保存するだけの日課でした。
その時は会社のカメラがニコンでしたので、特に問題とか欠陥とかの事はありませんでした。
或る日、カメラが故障し修理に出して、臨時に必要な安いカメラを検索している時、シグマのカメラでD1xを購入し
何時もの通りの現場写真をファイルに纏めていたら、社内の人は皆、撮り方が上手くなったね!と言われました。
しかも、非常に鮮明であると褒められました。
その後、修理に出していたカメラで撮って見ると歴然とした差を感じる自分がいました。
それから、シグマのFoveon方式と従来のベイヤー方式の違いを知る事になりました。
それからは、SD1 Merrillとレンズに至るまで自分のものを購入し楽しんでいます。
つまり、上で述べた通り連写や高感度など劣る機能はその通りですが、鮮明な写真を望む私はいつしかシグマが好きに
なりました。
調べれば調べる程、奥の深いカメラの世界はやはり腕より道具でしょうかね!?

書込番号:17286804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2014/03/10 10:48(1年以上前)

>調べれば調べる程、奥の深いカメラの世界はやはり腕 より道具でしょうかね!?

調べれば…って?
使えば使うほど、とか、撮れば撮るほど、とかなら分かりますが…?

腕より道具ではなく、腕も道具もですね。

D800を使った訳でもないなら、比較の意味もないでしょう。
ご自分に合った道具に出会えて良かったですね。


書込番号:17286858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/10 13:07(1年以上前)

みなさん、

無反応

って難しいんですかね^_^;?

私も今ここに書いちゃいましたが、こういうのは反論とかより無反応でいきませんか?

書込番号:17287258

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/03/10 21:29(1年以上前)

時々、変な人が涌きますね。
お祭りと思って参加しておきます。

>シグマの色は幸福が欠落している感じがします。

確かに色味に関してシグマはダメですね。
写真は色の出方とコントラストもかなり重要だと思います。
レスポンスが極端に悪い事、
レンズを選ぶ際のバリエーションの少なさ、
ISO400を超えると我慢ならない描写になる事、
画素数に対するファイルサイズが巨大な事、
RAWを現像する手段が限られている事など、
マニアックなカメラ過ぎます。
細かい部分まで解像する事だけが得意なカメラという印象です。

>カメラの世界はやはり腕より道具でしょうかね!?

残念ながら、テクニック+感性が最大に必要な要素で、
道具なんて二の次なのが写真です。
道具にこだわっているようでは人を感動させる事には遠く及ばないでしょうね。

書込番号:17288742

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/10 22:37(1年以上前)

他マウントユーザーですが。

スレ主の言う事がさっぱり理解できません。

何故にD800板に投稿? そこまで推奨されるなら写真の1枚でも貼ったらどうですか。


腕より道具とは・・・道具はあくまで道具・・・どこまで行っても道具

息を吹き込めるのが、その人の腕(感性)でしょうね。

書込番号:17289121

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2014/03/11 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

気になったのでシグマホームページのサンプル拝見しました。違和感なくシャープな絵でした。
画期的なセンサーなんですね。
こちらでのレビューが参考になるのではないでしょうか?
http://www.dpreview.com/reviews/sigmasd1/10

明るいシーンでの解像力はさすがなのかもしれませんが、色の捉え方が参るドな感じです。
あまり好みじゃないですね。

書込番号:17289637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/12 18:38(1年以上前)

FOVIONは最初のDP1しか知りませんが、うまく撮れたときの絵は素晴らしかった。
SD1はさらに素晴らしいと思います。せめてFマウントで出して下さい。
それならばもっと売れるでしょう。
カメラ本体の開発はニコンにお任せした方がよい。もっとよいカメラになると思う。

優等生じゃないとんがったカメラといういのも好きですよ。

書込番号:17295510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/13 08:24(1年以上前)


スレ主さま

Foveon ・3ダイレクトイメージセンサーが佳いのは理解できますが、D800がどんな状況でも安定性があるのも知ってます。
このスレッドは、シグマの方でやられたらいかがですか?

書込番号:17297492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/03/13 18:57(1年以上前)

機種不明

この様に、見開きでバンバンと宣伝を打っては?!


>それがシグマのFoveon方式は解像度も色彩も最高ですね!

>シグマは、全て日本製品であるし、SD1を超える画質を見た事がありません。<

 そんなに良いんなら、例えばアップの様に日刊全国紙に見開きでバンバン宣伝を
打つことをメーカーに提案されてはどうでしょうか?
そうすれば、その良さがより周知され、もう爆発的ヒット間違いなし!?
少なくも、ここでシコシコやっているよりは、余程建設的かと・・・。

 なお、カメラメーカーが今の2強でなく もっと増えることは、ユーザー全体の為になり
廻って、この業界の御為・発展にもなることでしょう!

書込番号:17299187

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/03/13 22:48(1年以上前)

この様に馬鹿なスレッドも珍しいので、という表現で中傷すると簡単に削除されるので書けませんが、幾つかの点でスレ主さんには誤解があります。

> 貴方達がシグマに来ると値段上がるからニコンで頑張って!!

沢山の消費者が、一度に限定された商品に群がる場合には、おっしゃる通り一時的にその商品の価格は高騰するでしょう。
でもここでもう少し深く考えるとどうでしょう。

当面、その価格が高騰したシグマは想定していた以上の収益を獲得します。
またそれだけではなく、次の将来もっと多くの利益を想定する大規模な技術開発などの投資に踏み切ることもできますし、この実績を見た銀行や株主などもこの方針を支援します。
その結果、より優れた商品を開発するチャンスを得るだけではなく、今までより大きい市場を相手にする商売へステップアップすることが可能となります。「規模の経済」と云う言葉のとおり顧客数が増えることは、新たな商品開発の引き金になるだけではなく、大量生産や仕入原材料価格の値切り交渉の優位性などによって、結果として個別商品の製造原価を大幅に低減することが可能になるため、従来より安価な価格で商品を販売することができます。

これは経済原理の初歩的な理解です。

「もしニコンユーザーがシグマ製品に殺到するならば、シグマの製品価格が値上がりして既存のユーザー利益には反する」という認識は、単に貴方の無知による誤解です。

書込番号:17300186

ナイスクチコミ!8


スレ主 SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件

2014/03/14 16:27(1年以上前)

上の皆様には大変失礼致しました。

私も長年NIKONのユーザでしたた。

どこの会社のカメラでもフィルム時代に比べれば非常に便利になったのは嬉しい事ですが、銀塩の画質より優れているとは思った事ありませんでした。

それでもデジカメの利便性から銀塩が消えつつ時期でしたが、ある時偶然シグマのDP1の画質を経験してからは正直Foveon式の画質に感動を覚えました。

私は、カメラは吐き出す写真が目的であり、その一枚の写真が特別のものであれば遅いとかバッテリ消耗が早いとか
使い難いとかの欠点があっても我慢できるし、形も重さも何の苦になりません。

シグマ製品の価額・COMにもニコンユーザが沢山いらっしゃる事で、ここに来るのを拒む理由はないと思います。

また、数年前からは家電製品のみならず日本製品をできるだけ買う事に心掛けておりますが、日本の会社の名前で安心して買った時期もありましたが、品質がもはや高品質であるとは言えない時期に来ていると思います。

書込番号:17302318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/03/14 18:06(1年以上前)

何でもいいけどシグマレンズのピンズレはどうにかならんのか!?

MADE IN JAPANが泣けてくるわ!!

書込番号:17302574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 カメラ万華鏡 

2015/05/26 09:44(1年以上前)

確かに、シグマは最新の高級レンズでもピンズレを経験しています。これまでも、純正に比べると、ハズレ率は相当高いですね。期待して買って、やっぱりだめ・・・という連続です。

SD1Mは確かに、相当いい画質を吐き出すポテンシャルがありますね。但し、使い方、用途によって使いモノになるかならないかは違って来ます。高感度、動きもの、連射などを使う機会が多い方は、画質以前に使えないと思います。

私はそうした用途にはD610を使い、じっくりまったりの時はSD1mを使うようにしています。もちろん、光の十分な状態で、うまく撮影できた時はSD1Mの画質、解像感、リアルさはD610では全く歯が立ちません。

改良版のSD1MUが欲しいです。背面液晶の精密化と書き込みの速度アップ、サブ液晶が付けば最高ですね。期待します。

書込番号:18811064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング