EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
今日1日5DVで色々と撮影してきました。
レンズは、EF16−35F2.8L・70ー200F4ISの2本。
ISO設定はオート上限6400、高感度NRは弱に設定、屋外でISO50も試してみました。全て手持ち撮影です。
広角18ミリの画像は、デジタルレンズオプティマイザで仕上げてみましたが、かなり周辺の解像は上がります。
書込番号:14341505
16点

こんばんは。
深大寺でしょうか?
本日は途中から晴れ間が出て良かったですね。
明日は予定が空いたので、お蕎麦でも食べに行ってみようかと思いました。
私はニコンユーザーですが、MK3は2年後に見据えて購入予定でいます。
本日カタログを入手してきたぐらい、のんびりペースですが^^;
書込番号:14341587
1点

こんばんは
私はこのデジタルレンズオプティマイザが非常に気になっていたのです。
風景撮りなので絞りたい時もF11ぐらいで我慢していました。
お写真を拝見して周辺減光のみならず全体的に画質がUPしているように感じます。
5DVの機体の効果なのかソフトの効果なのか私にはわかりませんが、一気に購入意欲が湧きました。
でも、品薄なんですよね〜、1,2ヶ月の待ちだそうです。
書込番号:14341650
1点

いろいろ作例見てますけど、5D2より、なんか艶?が出てる感じしますよね。
書込番号:14341786
3点

といぷーさん
深大寺です、もちろん入園前にお蕎麦をたっぷりいただきました!
早めに価格が20万台になりそうですね。
京都のリッチーさん
現在7Dと2台体制になりましたが、7DではISO800以上は使いたくなかったんですが、5DVを使ってみて、屋内で感度を気にせず撮れるっていうことにとても満足してます。
デジタルレンズオプティマイザは、周辺解像が甘くなる超広角を使う人には朗報ですね!
書込番号:14341828
3点

写真好きさん
投稿してから気づいたんですが、画像ファイルが少し小さかったようです。
5DVの画質はとても良いと思います。
書込番号:14341865
3点

シャープネス、あげすぎのような気がします。サイズのせいかな。
なので判断は難しいです。
書込番号:14341898
10点

こんばんは、私も本日持ち出し撮影をしてきました!
曇り雨の時間帯はオートでISO1600周辺になることがありましたが、全くの高画質でそこまで拡大しない私にとってはISO100と遜色が無いのではないかと思う程でした。60Dとは大違いです。画質も素晴らしく、晴れ間が出てきてからは色々な撮影イメージが沸きますがその全てに応えてくれる…そんな5Dlllです♪これからの撮影が楽しみですねー☆
そのままの画質で投稿する方法が分からなかったのでかなり縮小しましたが、本日撮影した梅を投稿しておきます。
書込番号:14341938
7点

シャープネスかけすぎだろ、それともなんとかいうフリーソフトで、リサイズしてるのか?
書込番号:14341965
6点

私も持ち出し撮影をしてみました。天気が良くなく、午後から小雨になってしまったのが残念ですが。
まず思ったのは「レスポンス良くなったな」という点と、「AFが5D2とは別物になったな」という点。
こんな連射、5D2では物理的にできなかったので感心しました。
「フルサイズなのに7Dの操作性」に戸惑う面もありますが、徐々に慣れていこうと思います。
書込番号:14342009
6点

>シャープネスかけすぎだろ、それともなんとかいうフリーソフトで、リサイズしてるのか?
言葉悪いですね〜
スレ主さん怒られてるみたい。
プロ並みの写真じゃないと画像貼れなくなくなりそ〜(汗)
書込番号:14342017
19点

shuden02さん
外で初撮りで梅ですか、次は桜かな!?
seeparさん
5DVで撮り鉄ですね(笑)
これからはそういう被写体も楽しめますね!!
書込番号:14342130
1点

>残念ながら非常に不自然な画になっているんですよ。
私も感じました。発色も今までとちょっと違うような気もします。
なんでしょうね?
赤ノイズはこの状況では全く問題無しですね。当たり前ですが・・・。
書込番号:14342189
1点

こんなところで時間を使っている自分が情けなくなるスレだな。
書込番号:14342385
4点

サンプルをアップしてくれてるスレ主さんに、どうして非難の書き込みをする人がいるのか理解できません。
スレ主さん、気にせずにまたアップしてください。楽しみにしています。
私も一年後に1DXかどちらかを入手できるように、貯金いたします。
書込番号:14342576 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

ミノルタファンになりましたさん に全く同意です。
何でも撮りたいさん、またアップして下さい^^
書込番号:14342592
8点

これだけとれれば十分でしょ。
色調ですが、素晴らしいんだけど、わたしが普段5DUで感じているより濃いのはキャノンLの性?それともスレヌシさん固有の設定やCPLのため、それとも・・・・(わたしの気のせい?)。
赤い花の赤が微妙に飽和している感じなので、彩度が高め?!
まあ私的にはメカ部分の進化を考慮してもキャノンへのお布施は最大限で20万円台前半だな(藁)。
どこかのスレッドでみなさんが騒いでいるISO感度20000超でのノイズ問題など、ISO1600以上使うことのないわたしには無関係だ!
書込番号:14342725
4点

40Dに似た感じの色具合ですね。
個人的には好きなタイプなのでこの画作りだけで買ってしまいそうな勢いです(汗)
ちょっとドギツイほどのシャープネスが気になりますが、欲しい…
この板を「見なきゃよかった」と後悔してますが
何ヶ月か後には「もっと早く買っておけばよかった」って後悔になるのか自問自答状態です。
書込番号:14342752
2点

何でも撮りたいさん、おはようございます。
私の環境で見てもシャープネスが高すぎると感じますよ。
書込番号:14342828
2点

私もシャープネスがきつすぎるように感じました。
これがシャープネスが標準の5だとすると、買う気が失せてくるようです。
5DVが全部このように写るのかなぁ・・・
絞りすぎが影響しているのか???
書込番号:14347091
1点

大変失礼ですが、梅の写真がなんか変ですね。
書込番号:14350688
1点

撮影サイズのまんまアップして価格.comの仕様でリサイズされてしまって梅がシャープネスになってるとか?
スレ主さんのPCではここにアップされた写真と撮影された写真と同じ用に見えていますか???
書込番号:14350923
0点

私も縮小画像のためにこのように見えるのだと思います。とくに細い枝みたいなところは不自然に見えやすいと思います。
等倍だとまったく違うイメージだと思います。
こんな縮小画像では評価できないと思います。
書込番号:14351010
0点

梅の写真は目がチカチカします・・・・。
乱視が進行したのかと思いました。
書込番号:14351154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/04 22:17:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





