EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
主に祭りなどでのよさこいなどのダンス系を撮りたいと思っています。
現在はパナソニックのGX1というミラーレス一眼を持っていますが、一眼レフのボディやレンズなどは所有していません。
レンズとボディなどを含めた予算は35万円くらいを考えています。
口コミを読ませていただいたところ、この5D3でよさこいなどのダンス系を撮られている方がいらっしゃったので、この機種にしようかと思っていたのですが、夏〜秋ごろに7Dの後継機が出るという噂を見かけました。
7Dの後継機はどのようなものになるかはわかりませんが、ダンス系を撮るのなら5D3でも大丈夫でしょうか。
ただ、7D2にするとレンズの選択をどうしたらよいのかがわかりません。
ダンスの決めのポーズなど全体を引いて写したり、個人をアップで撮ったりしたいので。
5D3を買うなら、初めの一本として70mmから使える70-300L ISを考えています。
なお、いますぐに買わないといけないということはなく、7D2が発表されてからどちらかを購入しようと思っています。
お手柔らかにお願いいたします。
書込番号:15996872
1点

7D2が発売されると仮定して・・・
出てから考えても遅くないと思われます。
むしろ、出てもいない機種を憶測で語る(比較する)事など出来ません。
書込番号:15996884
13点

出るか出ないかわからない7D2は語れませんが、
5D2の後にでた7Dはインパクトがありました。
7D2が出たとしても、同じようなインパクトあるかもしれないし、ないかもしれない。
高画素、高感度、視野率、Wi-FiやらUSB3やら期待を膨らませすぎると、それなりの仕様で出てきたらガッカリするでしょうし。
期待しないなら5D3を買えば良いし。
って、なんの約にも立たないクソコメントになりまして、ごめんなさい。
m(_ _)m
書込番号:15996908
4点

>夏〜秋ごろに7Dの後継機が出るという噂を見かけました。
去年の今頃も同じような文言が流れてました。
程度の話。
御手洗さんでも拉致って吐かせれば情報くらい出るかもしれませんがね。(笑
書込番号:15996962
3点

鱈やレバは置いても、
今更ハーフサイズのAPS-Cを買う意味なんてあるんですか?
5D3を買いましょう!
レンズはキットレンズ24-105で充分です。
書込番号:15996967
6点

現状なら、5D3だと思いますが、急がないのであれば、新機種(7D2?)を待つのもいいかもしれません。
書込番号:15997024
3点

焦点距離が300mmで足りるのなら、5DIIIはいいと思います。
動きにも強いですし、連写もそこそこ、高いISOも使えます。
7Dの次・・・どのくらいの値段で、どんなモノなのかは???ですから・・・
わかってからでも遅くはないですよね。
ただ・・・ISO感度で12800が使えるかどうかはポイントなのかなぁ・・・
今更でも7Dは放せないのよぉ・・・5DIIIがあっても・・・私
私にとってはAPS-Cも大事な意味があるので・・・二つ欲しいの・・・
書込番号:15997116
2点

地元が高知です。
よさこいは撮りにいける時は行きますが、演舞場が数箇所にあるため一箇所での撮影ならフルサイズでも良いと思います。
が・・・
初代5DとサブにNEX-3だったかな?で行った年がありましたが、移動時にかなり重量で苦痛でした。
2日目はミラーレス二台で撮りに行きました。
位置取りにもよりますけど、ミラーレスにオールドレンズで普通に撮れますよ。
それはさておき・・・
購入できる予算があるのであれば一台フルサイズを持っておくのも良いと思います。
よさこいなら撮影する場所にもよりますけど、短焦点で自分は撮ることが多いです。
例として顔がはっきり写ってないのを選んだのであれですが、撮影可能な最前列でほぼ目の前で踊ってる人を撮る事が多い場合だとマクロも撮れる一本があると良いですよ。
大砲持って撮ってる人のほうが多いですけどね。
友達を追う事が多いのであっち行き、こっち行きするのででかいレンズは個人的にパスしてます。
5DはTAMRON 52B(90mm)だったはず?
NEX-3はORESTON 1.8/50だったかな?
カメラとレンズが良いから、いい写真が撮れる訳ではないので今から動きのある写真を撮る練習をすると良いかと。
激しい踊りのチームは本当動き回るので・・・
書込番号:15997134
2点

7D2は出てないので、まだ語れないのはそうなんですが、
こういう名称になるかどうかは別として、キヤノンのお偉いさんが
CP+の時期に7Dの後継機を出すと言ってた記憶があります。
なので後継機は十中八九出るでしょうが、
現状の5D3で撮れない被写体はあまりないですよ!
高速連写を必要とするなら7Dの後継機待ちですが、
APS-Cなら高感度が犠牲になり、夜の撮影に支障が出るかもしれません。
どちらにしても、7D後継機を見てみないと答えは出ないですねー
書込番号:15997139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京、神奈川で阿波踊りを毎年撮っています
場所により機材やレンズを変えています
高円寺のように寄れない場所は、望遠ズームが
中心。7Dの後継はきっと高感度やAF性能は
良くなり、5D3との違いはセンサーサイズと
連写枚数でしょうか
私はあまり連写しません。ただaps-Hで望遠を
有利にしています
また、大和や他の場所は比較的寄れますので
フルサイズと24-105,望遠ズーム又は単で
突撃しています
書込番号:15997229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、今の段階で5D3よりも向いている機種は1DXしかありません。
おそらく、7D2が出ても6Dよりは高いはずですし、連写性能以外の面で5D3を越すことはないと思いますよ。
そして、もし、5D3のチョイスとなると、それと同時に出ると噂される100-400mmL2も気になりませんか?
7D2の発表が来た時、ゆっくり考えましょうよ!
書込番号:15997615
1点

5D3レンズキットが良いと思いますが、7Dの後継機を意識するなら待った方がいいですね。
APS-Cの×1.6は魅力的ですからね。特に70-200は!
書込番号:15997757
2点

7D2 はまだないので、5D3 でしょうね。(笑)
書込番号:15998089
2点

5D3でも何だかんだと発売当初は問題も有りましたし
7D2が発売されても初期は高額で商品的な安定性も分かりません。
待つより5D3を購入して早く遊んだほうが楽しいかも?
連射性能やAPS-Cの1.6倍が欲しくなったら安くなった7Dを追加する方向で如何でしょうか??
時が経てば予算もまた組めるだろうしサブ機の追加を待って7D2でと言う手も有りますね。
5D3、出てくる絵で7D2に負ける事は無いと思います。
APS-C持ってても絶対フルサイズが欲しくなると思いますよ〜(笑)
書込番号:15998313
1点

5D2と7Dでよさこい撮影が多いですが、出番は7Dの方が多いです。
そりゃ、5D3の圧倒的なAFがあれば5D3がいいかもしれませんが…
7D2が待てるのであれば7D2を待ってみるのもありだと思います。
ただ、本当に出るのかすらわからないのを待つのと
発表されてもいきなり使いこなせるのかを考えると5D3か現行の7Dで慣れておくのも大事だと思います。
個人的にはAPS-Cであれば200mm、フルサイズであれば300mmあれば十分やっていけてますよ。
ただ、全体を引いて撮ったりアップで撮るのは大変ですから2台体制が無難でしょうね。。。
GX1をサブで運用するといいと思います。
書込番号:15998445
1点

知っている人は多いと思いますが、一応、
キヤノンの真栄田氏のインタビュー記事です。
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20130124_584693.html
記事の一番下で7D後継機について触れていますが、
この内容からはどのようなカメラになるのかわかりません。。。
「ある種の革新技術」が肝ですが、それがよさこいの撮影に役立つかは???
時期は「それほど遠い日の話ではない」そうですが。。。
ちなみに私なら5D3にすると思います。
APS-Cに70ミリ始まりの望遠ズームでは
引きの画に対応できない気がするからです。
2台持ちができれば別ですが、
一般人として祭りの撮影をするなら
自粛した方がいいです。
書込番号:15998958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7D2がどんなモノになるかわかりませんが
よさこいとかダンス系を撮るなら まず70-200の2.8通しのズームの方が良いかと思います。
夕方以降の時間帯やシャッタースピードも稼げますし
ちなみに7Dと5Dmk3を所有してましたが 結局5Dmk3の画質の良さが優先してしまい
7Dの出番が無くなってしまいましたね。
よさこいとかダンスなら 5Dmk3でも十分だと思いますよ
書込番号:15998989
3点

よさこい、毎年撮影しています。
どのカメラにするか? 勿論個人の自由ですが、
「自分なら」・・・目的が人物撮影なので、7D2が出たとしても画質も大体予想できるので
目もくれずに、少しでも画質の良いセンサーの大きい5D3にします。
またが激しく動いている踊り子さんを止めるには高感度も必要になりますしね。
そうなるとAPS-Cは一層厳しい。お天気が曇りなら余計に。
レンズ選びでは、キットレンズじゃなくて70-300Lが良いですね。よさこいは激しく動いているのだから、
だからこそ躍動感ある真剣な表情をできるだけアップでも撮らないとつまらないですね。
※ 以前、ごっつい身体の男性が、7DにSIGMAの50-500を付けて撮影している人もいました(笑)
書込番号:15999155
4点

5D3で良いのではないでしょうか。
高感度性能とAF性能の良さで楽に撮れるのではないでしょうか。
近寄れるなら、24-105LでOKかもしれません。少し離れて撮るのなら70-200Lf2.8ISUがやはり安心でしょう。でもレンズが大きいので、他の見物客に当たらないように注意。
遠くからだと70-300Lでしょう。
7DUは私も待ち焦がれているのですが、まだ不確かなようです。
書込番号:15999240
1点

よさこいに限って言えば決めポーズか有るから、それだけ狙うんならキットレンズでも十分だと思うけどね。SSは60分の一秒前後で手足の先はぶらした方が躍動感がでる。後はどこまで飛び出せるか?幾ら良いレンズとカメラ持ってても、人垣の後ろから望遠で狙うだけじゃ迫力がでない。
書込番号:15999484
2点

基本的にどちらのカメラでも写真は撮れますが、何を重視して撮りたいかの選択枝によって決まってくると思います。
大勢の見物人の中で前列で撮るのか、後ろの方から全体を俯瞰できるような場所で撮るのか。連写のスピードの早さを重視するのか、フルサイズならではの画質を重視するのか、シャッター音は静かな方がいいのか、etc...。
私は5DMarkVに24mm〜105oか70mm〜200oのF2.8かF4をお勧めします。特に70o〜200oF2.8のレンズを使って5DVで撮った画質は秀逸です。
7DUが出たとしても、5DVを越えることはあり得ません。
いろいろ迷うと思いますが、それも楽しみのうちですね。(^_^)
私も40Dから5DUに移行するときにいろいろ迷いましたが、移って正解。写真ライフが変わりました。
どうなるか分からない7Dで悩むよりも、5DVを早めに購入して使い慣れた方がよほどいいと思います。
書込番号:15999544
2点

こんにちは
7D2が発売されたとしても高感度性能は5D3の方が上でしょうし望遠が70-200mmや70-300mmで間に合うのならAF、連写とも5D3で不足はないでしょうし5D3の方が向いていると思います
書込番号:15999564
1点

4月6日7日の雨の京都さくらよさこい 行ってきました
5D V に 70-300L で15000枚くらい撮りました。良いです。
今までタムロン使ってましたが、
踊る女の子にフォーカスを合わせるのが、楽になりました。
踊りの前後に、女の子に
ねえねえちょっと写真撮らしてといって
一人づつ撮らせてもらいましたが、
タムロンより近づけるので、
アップが撮りやすくなりました。
みんな、とっても可愛い。
こういうのは、カメラやレンズの種類じゃなくて
コミュニケーション能力の問題ですけど。(笑)
重たいのはしょうがないかな。
7Dよりファインダー像が大きいので
撮ってて楽しいと思います。
いつ出るかわからないカメラ待つより
さっさと買って実践する方が
幸せになれると思いますけど。
ここ数年踊りの写真撮ってて思うのは、
写真撮る人って、ただひたすら写真撮ってるけど、
踊っている人と だべったりしてないみたい。
数十人の中から一番きれいな子をみつけて、
その子だけ30枚
自分のホームページに無断で公開するなんてのは、
あまり気持ちよく思われていませんよ。
みんな輝いてるんだから、なるべくたくさんの人
撮ってあげようよ。女の子も男の子も。
せめてグループまで連絡して下さいとのことでした。
参考までに。
ちなみに僕は一切公開してません。
CD、DVDに焼いて郵送してます。
メンバー全員撮ろうと本気になるから
枚数が増えるんです。
半年で10万枚くらい撮ってたら、シャッターユニットが壊れて、
修理してもらいました。
まあ、それくらい撮れば壊れるかな。
たくさん撮れば、そのうち良い写真も撮れるんじゃないかなと
思ってます。
しょせん、
写真あげたら喜んでもらえるかな
ということでやってるアマチュアですから。
傑作撮って、コンテストで賞をねらうとか
ホームページで公開して自慢しようというのとは
違う撮り方になってるんだろうなと思ってます。
参考になりましたでしょうか。
書込番号:16000022
3点

7D2が発売されてから、ゆっくり検討すべきだと思います。
書込番号:16000593
2点

たくさんのレスありがとうございます。
実際に5D3と7Dを触ってきました。
ファインダーの見え方など、実際に触ってみないとわからないところがいろいろありました。
自分なりの結論としては、ちょっと高いですが長く使えるカメラということで5D3を選択しようかなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16001604
5点

5D2でもダンスなら撮影できるので、AFの進化した5D3なら問題なく撮影できると思います。
ただ7Dmk2気になりますよね〜(汗)
待てるのでしたら待った方が良いと思います。
5D3は本当に良いカメラですので(持ってませんが欲しいですw)
購入して失敗した!なんてことは無いと思います。
書込番号:16011584
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/12/31 1:15:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 18:53:16 |
![]() ![]() |
24 | 2024/04/18 22:41:01 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/06 22:07:06 |
![]() ![]() |
16 | 2024/02/01 22:52:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/09 21:40:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/03 18:01:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/19 20:50:56 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/02 0:12:31 |
![]() ![]() |
14 | 2023/03/04 22:17:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





