『ワイヤレス発光について教えてください』のクチコミ掲示板

2012年 3月下旬 発売

スピードライト 600EX-RT

電波通信対応のクリップオンストロボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

調光方式:E-TTL II/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):60 重量:425g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 600EX-RTの価格比較
  • スピードライト 600EX-RTの中古価格比較
  • スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様
  • スピードライト 600EX-RTのレビュー
  • スピードライト 600EX-RTのクチコミ
  • スピードライト 600EX-RTの画像・動画
  • スピードライト 600EX-RTのピックアップリスト
  • スピードライト 600EX-RTのオークション

スピードライト 600EX-RTCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月下旬

  • スピードライト 600EX-RTの価格比較
  • スピードライト 600EX-RTの中古価格比較
  • スピードライト 600EX-RTのスペック・仕様
  • スピードライト 600EX-RTのレビュー
  • スピードライト 600EX-RTのクチコミ
  • スピードライト 600EX-RTの画像・動画
  • スピードライト 600EX-RTのピックアップリスト
  • スピードライト 600EX-RTのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

『ワイヤレス発光について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト 600EX-RT」のクチコミ掲示板に
スピードライト 600EX-RTを新規書き込みスピードライト 600EX-RTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス発光について教えてください

2013/11/02 11:57(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT

クチコミ投稿数:10件

こなさん、みんにちは!
めちゃくちゃド素人の質問でバカにされるの承知で質問です。

ズバリ600EX-RTって「カメラに接続しなくても発光できるのですか?」

要約しすぎました。
ストロボが600EX-RTの1灯のみで、それをカメラに接続せず
ワイヤレス発光ってできるのでしょうか?という質問です。

2日前に購入し、Wi-fi(電波)マークが出てこれってカメラ接続せずとも
発光できるの?と思いまして。。^^;
ほぼ、9割は無理ってのは予想してます。ただ、もし、万が一できたら
と思いバカにされるの承知で質問してみました。

既出スレならすみません。
教えてください。

使用機材:Canon EOS6D / Canon EOS kiss X4

書込番号:16784688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2013/11/02 12:23(1年以上前)

katawakukayamiさん、こんにちは。

一台の600EX-RTだけでは、ワイヤレス発光はできないようですね。

ワイヤレス発光のための方法は、次のスレに詳しくありますが、、、簡単に書かせてもらいますと、カメラ自体にもう一台、マスターとなる機材を装着する必要があるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=16189607/

書込番号:16784755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2013/11/02 12:27(1年以上前)

こんにちは。

600EX-RTの場合、ワイヤレスは従来の赤外線方式から、電波式になるので、
以下の製品をカメラに取り付けることになります。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5743b001.html

書込番号:16784761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/02 12:33(1年以上前)

内蔵ストロボにストロボマスター機能があれば ワイヤレス発光できます。
6Dはそのままでは出来ません。
X4の内蔵ストロボに ワイヤレスマスター機能があるか如何かですが...
残念ながらありません(X5以降のAPS−C機はありますが、X50・X7はありません)。

ということで、ワイヤレス発光の方法は以下の通り。
@純正ワイヤレストランスミッター(電波式と光通信式の2タイプから選択)
Aマスター機能のある外部ストロボ(600EX−RTまたは90EX)
B600EX−RTをマスターにし、スレーブ機能があるストロボを併用する(純正のほとんど)

どうしても、カメラのストロボの光を消したいのなら、@トランスミッターが良いですが、
汎用性を考えると、スレーブ機能があるストロボ(430EXあたり)が無難かも知れません。
ちなみに、わたしなら600EX−RTをもう一台追加します(ワイヤレス側を主光源にする可能性が大だから)。

書込番号:16784784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/02 12:34(1年以上前)

ん、電波モードと、従来(赤外)モードがあるので、従来モードにすれば
カメラ内蔵ストロボをトリガーにワイヤレス通信できますよ。

書込番号:16784788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/02 12:36(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

どうもお久しぶりです。

600EX−RTは 電波 光 のどちらでも通信できます。
トランスミッターは2タイプ使用可能で、他のスピードライトとは光で通信可能です。

書込番号:16784796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/02 12:38(1年以上前)

残念ながらX4には(赤外線の)マスター機能がないのですよ。
X5以降(X50・X7除く)のAPS−C機にはありますが...

書込番号:16784806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/02 13:01(1年以上前)

スレ主さん 追加訂正です。

>Aマスター機能のある外部ストロボ(600EX−RTまたは90EX)

         ↓

Aマスター機能のある外部ストロボ(600EX−RTまたは90EX)を追加しカメラに取り付ける

になります。

失礼しました m(_ _)m

書込番号:16784887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/02 13:06(1年以上前)

すみません もうひとつ方法はありますね。

C内蔵ストロボにマスター機能がある機種(X5/X6i/X7i/60D/70D/7Dのどれか)を使う

です(スレ主さんには現実的ではありませんが、可能性としてはアリですね)。

書込番号:16784905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/02 15:02(1年以上前)

ほぼ同時?のさすらいの「M」さんのカキコミを見ていれば私は
少し間違ったカキコミをする必要がなかったですね。失礼しました。

書込番号:16785249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/11/06 14:40(1年以上前)

皆様方、暖かいご教授本当に感謝です。
Kiss X4にはまず100%できないのを承知で使用機材に入れましたが
X5には使えそうなコメントは私にとって大発見(大収穫)でした。

6Dに使えるかもしてないと思ったのも、6D内蔵の「wi-fi機能」
でまさか!もしや!!できるの?!?と興奮気味になっての質問でしたので、
本当に先輩方に感謝です。

以前まで友人からもらったNikonのSB-910(SB910)を使ってて(←めちゃくちゃな使い方)
TTLは使えずの、マニュアル撮影のみ、と、直当てができずのバウンス撮影のみだったので、
式場に入って撮る時などとても苦労しておりました。
今回の購入で、ようやくスタートラインに立つ前の準備運動ができそうな段階です。

こうやって純正のストロボを本格的に使っての撮影がまだまだビギナーでして、、
今後も積極的に皆様に質問させてください。(光ってほんと凄い、と痛感している毎日です)

本当に有難うございました★

書込番号:16802187

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > スピードライト 600EX-RT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト 600EX-RT
CANON

スピードライト 600EX-RT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月下旬

スピードライト 600EX-RTをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング