『RAID(ミラーリング)について。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『RAID(ミラーリング)について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAID(ミラーリング)について。

2013/05/14 21:22(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

スレ主 oztatsさん
クチコミ投稿数:68件

このマザボを使っています。RAIDを組むのにBIOSの項目でSATAの設定をRAIDにし、起動画面でCtrl+IでRAID設定の画面に入り、項目を選択して作成すると思いますが、RAID1(ミラーリング)を選択してボリュームの作成を選ぶとその選択したHDDの中身は全部消されてしまうのでしょうか?
ミラーリングで使う2台のHDDは以前のPCでPCIのRAIDボードを介してミラーリングを組んでいました。

スペック
CPU:Core i7 3770
マザボ:P8H77-V
SSD:840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
OS:Windows7 Pro 64bit

書込番号:16133387

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/14 22:29(1年以上前)

Ctrl+IのRAID BIOSからRAIDアレイを組んだ場合はデータは消去されて初期化されます。
IRSTでシングルHDDからRAID1にコンバートした場合は消去されないはずです。

書込番号:16133733

ナイスクチコミ!0


スレ主 oztatsさん
クチコミ投稿数:68件

2013/05/14 23:44(1年以上前)

それはもう1台HDDが必要ということですか?

書込番号:16134120

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2013/05/15 11:01(1年以上前)

件のRAID1で使っていたHDDを1台だけでIRSTに認識させて。認識できたのなら、もう一台を追加してRAID1化する…ということでしょうが。

Intel同士なら、RAID1に互換性はあるのですが。他社製I/Fだといかんともしがたいです。
互換性も重視したいのなら、WindowsのRAID機能を使うのがよろしいかと。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpcwin11/vpcwin11_04.html

ただ。今時の話をするのなら、ハード的障害より、間違って消した/ウィルスなどに消されたという危険性の方が大きいので。これらに全く耐性の無いRAID1よりは、定期的な差分バックアップをお勧めします。

書込番号:16135353

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28118件Goodアンサー獲得:2468件

2013/05/15 13:15(1年以上前)

データのみ,RAID1で運用でしょうか。
以前使用していた,RAIDカードをこのM/Bに接続(多分作動するかと思います・・・)し,
バックアップを取ってから試行されては如何でしょう。
なお,KAZU0002 さんのご意見のように,寧ろ,RAID1以外のバックアップが肝要です。

書込番号:16135723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング