『SATAの数』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『SATAの数』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SATAの数

2013/08/16 07:13(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

クチコミ投稿数:392件

3Gが三つ、6Gが三つのSATAポートがありますが、
BRドライブ二つ、SSDが一つ、HDDが三つの計6個使い切っています。
今回、3.5インチベイに収まるカードリーダー(http://www.links.co.jp/item/sfd-321ft81uejr/)を買いました。
これもSATAを使うようで、もう空きがありません。
SATAが足りないのですが、
この場合、SATAの数が豊富なM/Bを買い換えるしかないでしょうか。

<構成>
・P8H77-V
http://www.asus.com/jp/Motherboards/P8H77V/
・BRドライブ
×2
・SDD
×1
・HDD
×3

書込番号:16474444

ナイスクチコミ!0


返信する
ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2013/08/16 07:18(1年以上前)

PCI-Eスロットに空きが有るのなら、下記のようなSATA増設カードで良いんじゃないですか。
http://kakaku.com/item/K0000443143/#tab

書込番号:16474451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件

2013/08/16 07:23(1年以上前)

ura03さん
お恥ずかしい質問ですみません。返信ありがとうございます。
こちらの商品がura03さんのベストチョイスな訳でございますね。
試してみます。

書込番号:16474461

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28168件Goodアンサー獲得:2469件

2013/08/16 07:33(1年以上前)

eSATAフロントポートは必要でしょうか?
不要なら,SATAコネクターを接続しなくても支障在りません。
これは,お遊びですが,三台在るHDDの一つを外付けHDDケースに入れて,
eSATAフロントポートに接続する・・・ 何て方法は如何!余分な金がいりますが。

書込番号:16474475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/16 09:21(1年以上前)

ura03さんが書かれたように足りなければ、SATAカードで増設は可能。

沼さんさんのように。カードリーダについているeSATAは使わないならつなげなくて良いから、現状で大丈夫ともなります。

書込番号:16474722

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/16 10:27(1年以上前)

普通の増設用のSATAボードはSATAが2ポートですが今後足りますか?
黒いPCI-Express 2.0 x4(16形状)が空いているのなら下記のようなSATAが4ポートあるのも良いかと思います。

HIGHPOINT
Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID] \7,769
http://kakaku.com/item/K0000362235/

書込番号:16474919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2013/08/16 13:20(1年以上前)

回答とは直接関連しませんが、「SATA 6Gb/s」×2で、「SATA 4Gb/s」×4です。
念のため。

書込番号:16475447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2013/08/16 15:54(1年以上前)

eSATAなんか使わなきゃいいと思うけど。何のためのUSB3.0なんだか。

目的はカードリーダなんじゃないの?

書込番号:16475837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 P8H77-VのオーナーP8H77-Vの満足度5 PHOTOHITO 

2013/08/17 00:05(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000239378/

上記の製品を介して、このMBで、DVDドライブ×1、HDD×7の8台を運用していますが、今のところ全く問題ありません
今後、SSD(128G)を2台、RAIDにて導入し、起動ドライブとしたいと考えており、その時は、この製品をもう一枚購入するか、http://kakaku.com/item/K0000362235/ を購入して、DVDドライブ×1、SSD×2、HDD×9で運用してみたりなんかしちゃいたいかもしれません(笑)

書込番号:16477453

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2013/08/17 04:01(1年以上前)

沼さんさん
回答ありがとうございます!
eSATAは使わないですがHDDは内部で使いたいです。。。

パーシモン1wさん
カード増設が良さそうですね!

kokonoe_hさん
回答ありがとうございます!
4ポートあれば安心ですね。
ただ、これ以上何かのオプションを追加する予定がまったくないので、
お安い2ポートのでも大丈夫かも知れません。。。

鬼の爪さん
はい!

神速の冒険家さん
この商品も、ura03さんからのアドバイス頂いた商品と同じようなものですね。
カラーがいい感じですね。
回答ありがとうございます!

書込番号:16477834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2013/08/17 09:43(1年以上前)

ちなみに内部USB3.0(外部USB有無問わず)とSATA2ポート程度が1枚のカードになっている商品なんてないですよね。
テレビデオと同じで片方の機能が壊れたら、二つ同時に失う(修理や交換時)ように、それぞれSATAとUSBは別のカードで揃えた方がよろしいでしょうか。
まだ見ている方がいらっしゃって、ご存知であれば教えて下さい。

書込番号:16478321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2013/08/17 09:56(1年以上前)

M/Bではなくカードのクチコミで質問してみますね!
ありがとうございました。

書込番号:16478375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング