デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ボディ
題名のとおりなのですが、isoオートの時は露出補正も自動でかかるのでしょうか?
と言っても特に困っているわけではなくただキャップを付けたまま弄ってシャッタースピードを変えていたら露出レベルが変わりそう思っただけなのですが
書込番号:15447330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
> isoオートの時は露出補正も 自動でかかるのでしょうか?
その認識で間違いありませんよ。
書込番号:15447389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結論から。
自動ではありません。
そもそも露出補正というのは撮影者が撮影者の意図で適正露出±0からオーバーにアンダーに補正(調整)するものです。
>シャッタースピードを変えていたら
TVモード、もしくはPシフトで変えていたのですかね?
単なる露出不足だけだと推測されます。
書込番号:15447405
2点
drosshさん こんばんは
撮影モードにもよるとは思いますが ISOオートでもA.S.Pモードの時 露出補正±0の時適性露出になり それから自分で露出補正できないので有れば 露出補正の意味が無いと思いますし
露出補正が 勝手に自動で動くと露出が自分の意思で出来なくなることになりますので
でもMモードの時は 動きが読めませんので 今回はパスします
書込番号:15447744
0点
露出補正が自動になったら大革命だけど逆に困る。
書込番号:15447784
3点
drosshさん こんにちは
>isoオートの時は露出補正も自動でかかるのでしょうか
TVモードでisoオートでキャップをした状態ではISOと絞りは上限になり、ある意味では自動露出ではありますが、露出補正は補正されません。
参考資料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA_(%E5%86%99%E7%9C%9F)
書込番号:15448278
0点
皆さんくだらない質問に返信ありがとうございます。
自分でも、機械では対応しきれないところを補正するのだから自動ではおかしいなとは思っていたのですが、レベルゲージが動くので何の表示がわからず質問しました。
確認したところマニュアルモードでそうなり、説明書で見たところ露出補正はマニュアルモード以外で機能するみたいで露出補正ではないようです。
それとも露出補正という意味ではなく、露出不足といったような表示なのでしょうか?
書込番号:15448396
0点
drosshさん
その通りです。
マニュアルモードでのisoオートは、設定されたシャッター速度と絞りで適正露出になるようisoが調整されます。
それで限界を超えると露出アンダーになってゆきますが、その時に件の表示になります。
なおこの組み合わせでは露出補正は出来ないようです。何とかしてほしいですね。
書込番号:15448489
![]()
1点
まあ露出補正は機械の思う適正を意図的にずらすことだから
機械にはできないですよね
キャノンは露出補正できなくしているし
そもそも根本的な問題としてペンタックスのTAVモードが
各社に普及するのが一番便利
書込番号:15448523
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X6i ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/09/15 14:59:55 | |
| 10 | 2024/11/26 21:53:16 | |
| 24 | 2024/06/02 22:58:23 | |
| 10 | 2022/06/07 1:39:41 | |
| 14 | 2024/11/24 16:49:52 | |
| 1 | 2020/11/30 19:38:53 | |
| 4 | 2019/10/10 16:28:26 | |
| 16 | 2018/03/19 9:15:16 | |
| 17 | 2018/03/13 23:14:29 | |
| 9 | 2017/06/17 13:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









