キャラバンの新車
新車価格: 308〜440 万円 2012年6月15日発売
中古車価格: 37〜1286 万円 (1,972物件) キャラバンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
キャラバン 2012年モデル | 106件 | ![]() ![]() |
キャラバン 1986年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
キャラバン(モデル指定なし) | 317件 | ![]() ![]() |


後席にフリップダウンモニターを考えていますが、バックミラーに干渉しないでしょうか?
ヘッドレストモニター、前席用モニター(?)等、他のアイデアがあれば教えて下さい。
書込番号:22606411
8点

キャラバンの天井の形状からすると、フリップダウンタイプだとモニターを展開した状態時にバックミラーでの後方の視界が確実に失われます。
ヘッドレストモニターは単純に違法なので、ヘッドレストのシャフトにステーで挟み込むタイプのリアモニターがいいと思いますよ。
書込番号:22607063 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kmfs8824さん
早速ありがとうございます。ヘッドレストモニターは違法なんですか?知りませんでした。
前席にビッグX XF11Z-CVを設置も考えたのですが、子供のためとはいえ、
走行中に見えたらやっぱり違法ですよね?
>ヘッドレストのシャフトにステーで挟み込むタイプのリアモニターがいいと思いますよ。
おすすめがあれば教えて下さい。どうもありがとうございました。
書込番号:22607084
1点

事故の時にモニターの破片がお子さんの顔に刺さってもいいのかな?
合法非合法以前にそこまでよく考えて装備品は付けた方がいいですよ。
書込番号:22607148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>待ジャパンさん
そういう視点で考えたことは無かったです。ありがとうございました。
書込番号:22607292
2点

>ZR-7Sさん
ヘッドレスト内蔵型モニターは後部座席に座る乗員の頭部保護の観点から保安基準では認められてません。
したがって装着されてる場合車検は通りません。
ヘッドレストに取り付けるタイプも内蔵型と同じ様な解釈でいえばグレーゾーンではありますが、簡単に取り外せるということで「よし」とされてるようです(陸運支局の検査場では外しを命じられます)。
ヘッドレストに取り付けるタイプはアルパインやカロッツェリアなどの大手メーカーから発売されてるので参考にしてみて下さい。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-pw1000t_tvm-pw1000_tvm-pw930t_tvm-pw930_tvm-pw920t_tvm-pw920/
https://www.alpine.co.jp/products/monitor/rv-seatback
書込番号:22607294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kmfs8824さん
詳しい解説ありがとうございました。やっと理解できました。
今後、ヘッドレストモニターを見る目が変わりそうです。
セレナではバックミラーに干渉することは無いのですが、
やはりキャラバンとは用途が違うからなんですかね。
書込番号:22607374
2点

>ZR-7Sさん
とりあえず、フリップダウンモニターを取り付けるであろう位置にA4用紙でもぶら下げてみて、ルームミラーに写り込むか確認してみては?
書込番号:22607423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セレナおじさんさん
まだ購入前なんです。また試乗に行って、試させて貰います。
ありがとうございました。
書込番号:22607443
1点

>ZR-7Sさん
はじめまして。
前車アルファードの時はフリップダウン式、現在プリウスPHVでは、ヘッドレスト取り付けタイプを使用しております。
フリップダウン使用時は、完全にルームミラー塞がれておりました。
後方確認は、ドアミラーと僅かなすき間。
一般道走行時には、ほとんど使用させませんでした(笑)
今はその問題がありませんが、歳のせいか9インチだと近くて疲れます・・・
フリップダウンの方が、解像度が高いモニターが多数あるし良いかもですね。
今ならリアの視界確保に、デジタルルームミラー使用すれば解決できると思います。
因みに、アルパインを使用しております。
ご参考までに。
書込番号:22608534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アル10さん
写真付きでアドバイスありがとうございます。
デジタルタルルームミラーはいいアイデアですよね。
社外品があるか、いったいいくらになるのか心配ですが…。
ちなみに、その写真のモニターの配線は自分でされたのですか?
書込番号:22608569
1点

デジタルルームミラーは、社外品でもありますよ。
Amazonでも、幾つか出品されてます。
取り付けですが、納車前にナビと一緒に持ち込みサービスで取り付けてくれました。
配線も見えなくて、スッキリしております。
また、走行時もバタつきや異音はありません。
書込番号:22608765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アル10さん
確かに、ドラレコ内臓とか、色々種類がありますね。知りませんでした。
私も配線には自信ないので、ディーラー持ち込みか、量販店購入になりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:22609926
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > キャラバン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 22:04:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 10:59:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/30 11:13:21 |
![]() ![]() |
25 | 2024/11/20 22:11:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/11 9:16:14 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/09 19:38:08 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/04 20:09:08 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/24 7:06:08 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 16:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/16 20:44:06 |
キャラバンの中古車 (全2モデル/1,972物件)
-
- 支払総額
- 207.3万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 131.7万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 205.4万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 416.6万円
- 車両価格
- 407.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜970万円
-
68〜1431万円
-
34〜873万円
-
22〜724万円
-
18〜499万円
-
29〜778万円
-
97〜157万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





