新車価格: 230〜264 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 25〜373 万円 (1,853物件) ソリオ バンディットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ バンディット 2020年モデル | 279件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2015年モデル | 2281件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット 2012年モデル | 147件 | ![]() ![]() |
ソリオ バンディット(モデル指定なし) | 823件 | ![]() ![]() |


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット
MC後のバンディット注文しました。まだ納期わかりません。今の車が8月末の車検なんで、間に合わないとヤバイです。
オプション選んでて、前にはなかったスペアタイヤ固定キットとスペアタイヤがありますね。あわせて5万円ちょっと。
応急処置のパンク修理剤では不安がありますが、5万円てどうでしょう。10年に1回ぐらいしかパンクしたことありませんし。
みなさん、どう思われますか?
書込番号:21949787
7点

5万円ですかあ、要らないなあ!いいとこ2万円でしょ?
書込番号:21949838
4点

ディーラーに代車を貸してもらえるか早めに交渉してみましょう
スペアタイヤはスタッドレスをお持ちなら1本だけ空気を抜いてエアコンプレッサーと一緒に載せておくか、ヤフオクで中古のテンパータイヤを5,000円ほどで購入する方法もあります
ただしラゲッジスペースに荷物を載せるためには純正の固定キットを使うかDIYでどうにかする必要があります
書込番号:21949860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nohoponさん
多くの方が応急パンク修理キットでも困る事が無いから、スペアタイヤ搭載の車が激減しているのだと思います。
また、 応急パンク修理キットで修理できないようなパンクなら、ロードサービスを呼んで対応する方法もありますしね。
ということでスペアタイヤが高いとお感じなら、応急パンク修理キット とロードサービスで パンクに対応すればいかがでしょうか。
書込番号:21949862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クルマのパンクにはうん10年あっていません(^_^;)
JAF会員なら無料でパンク応急修理をしてくれますよ
入会金1500円、年会費4000円
→5万円あれば10年以上の費用は出ますね!
バイクのパンクは3年ほどに前にJAFに直して貰ったことがあります(^_^;)
書込番号:21949884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカーは違いますが、自分の車にはスペアタイヤを乗せています。
過去のパンクでは、修理キットでは走れないバーストをした事もありますし、電話が通じない所でのパンクも経験しています。
車検に間に合わない可能性は、担当されてる営業さんは知っているんでしょうかね。
連絡しておけば間に合わない場合は、代車を用意してもらうように出来ると思います。
自分も納期がずれて、半月程代車に乗ってたことがあります。
書込番号:21949896
4点

スペアタイヤは要らない。
それとJAFも要らない。
パンク修理キットと任意保険のロードサービスで十分。
なんでみんなこぞってJAFに加入するのか知りたい。
書込番号:21949947 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

2年半ほど前にテンパーのオプション設定もないスイフト買いました。
一番低いグレードのサイズのタイヤを積もうと、スタッドレスで確認したけど、くぼみに収まりませんでした。
リーマで綺麗にして、加硫接着剤つけて補修剤を打ち込むタイプの修理キットを買って積んであります。
元々持ってるんだけど、もう1個スイフト用に買いました。
ラジペン、ニッパ、カッターの道具も安っすいのを同時に買って積んであります。
修理キットで直せないようなものは、ロードサービスのお世話になろうかと・・・
女房の車なんだけど、単独で遭遇したら、ロードサービスを使えと言ってあります(笑
JAFは日帰り温泉の割引とか、テーマパークの割引とか飲食店の割引とかあるので、
ロードサービス使わなくてもそんなに損な気がしない。。。
書込番号:21949958
5点

>Nohoponさん
MC前のバンディットに乗っていますがスペアタイヤレスの仕様は別に小型車に限ったことではないので気にしていません。
パンク時のスペアタイヤ交換はJAFでもロードサービスでも対応してくれますが、現場でのタイヤパンク修理(車載の修理キットを使って)やバーストなどは現場では対応出来ないなので道路上でパンクして動けなくなった場合には加入している任意保険のロードサービスへ連絡をしていただきレッカー手配等をしてもらうしかないです。
パンクしやすい道路を走る機会が多く、パンク経験が多いのであれば搭載している方が良いかもしれませんが10年に一度程度なら様子見で判断されても良いかと思われます。
書込番号:21949994
5点

ソリオにもスペアタイヤ取付出来る様になったんですね
ただ5万円かー、高いですね
トヨタみたくMOPなら安く出来るんだろうけどDOPですから仕方無いのかな?
私なら、トヨタの1万円なら必ず付ける、3万円までなら悩む、けど5万円ならパスします
パンクもマイカーでは30年間した事無いのに5万円の保険料は高過ぎると考えます。
書込番号:21950146
4点

純正サイズのアルミホイールとタイヤで充分ですね
固定キットはあった方がいいですけど。
書込番号:21950381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JAF1年分がだいたい5〜6千円、スペアタイヤつけてスレ主さんが5万円ならJAF10年分。
10年間、重いスペアタイヤを乗せての燃費微悪化もあるとしたら、パンク以外のレッカーとか
インロック(まあ最近はあまりないだろうけど)とかのトラブルも含めたらアリなんじゃない。
パンクもしないしトラブルもない位の使用頻度(距離)なら、無理に入る必要もないと思うけど。
書込番号:21951358
7点

やっぱり5万円は高いですよね。保険のロードアシスタンス特約にも入っているのでスペアタイヤはやめます。
納期は8月中に間に合うと営業さんから連絡ありました。
書込番号:21953118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ソリオ バンディット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/06 21:35:59 |
![]() ![]() |
18 | 2025/06/01 9:16:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/11 18:27:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/05 15:12:44 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/10 15:18:35 |
![]() ![]() |
17 | 2023/01/04 15:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/25 7:26:43 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/21 13:49:13 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/26 0:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/23 20:39:01 |
ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,853物件)
-
- 支払総額
- 184.6万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 214.2万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 50.8万円
- 車両価格
- 34.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 187.9万円
- 車両価格
- 182.1万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 94.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜368万円
-
13〜289万円
-
18〜310万円
-
37〜203万円
-
33〜301万円
-
42〜219万円
-
53〜260万円
-
60〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





