『2〜3TBより1TBの方が良い?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB キャッシュ:64MB WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月22日

  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の価格比較
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のレビュー
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のクチコミ
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]の画像・動画
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]のオークション

『2〜3TBより1TBの方が良い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]を新規書き込みWD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 2〜3TBより1TBの方が良い?

2013/06/14 20:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

時々、「2〜3TBより1TBの方が良いよ」ってコメがある時があるんですけど何故ですか?

書込番号:16252375

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/06/14 20:25(1年以上前)

1枚プラッタなので、発熱が少なく壊れにくそう。

書込番号:16252414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/06/14 21:01(1年以上前)

それは、2T,3Tの HD買って壊れた人の声が大きいからではない?

HDは消耗品だから、いつかは壊れるもの。
我が家では、 1Tを3 台購入したが、 1台は壊れた(WD-10EARS)。 2Tは2台購入したが 2台とも大丈夫。
稼働期間が違うし、合計5台の個人統計なんて、全く意味は無い。

GoogleとかYahoo等の毎年何千台、何万台もHDを買うようなビッグユーザなら、それなりの統計データがあるだろうけど。

2Tまでの HDならあまり気にしなくて良いのでは? 特に システムを SSDにすれば、ハードなアクセスも少なかろう。 個人的には、3Tはまだ買いたくないな.. XP等の資産があるので。

p.s.
WD-10EARS は稼働時間1000時間未満で回復不可能セクタが出来た。 この不良セクタは、フォーマットかけると消えてしまう。
本当は良くないが、不良セクタを避けて区画を切って使ってる。 その状態で、今稼働時間は 10000時間を超えてる。 未だに死んでない不思議なHDだ。 不良セクタの状態が微妙なんだろう。

書込番号:16252591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2013/06/14 21:03(1年以上前)

1TB目一杯使うなら3TBの方が早いし、少ししか使わないならSSDの方がいいと思うけどね。

書込番号:16252606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/14 21:23(1年以上前)

1TBが良いのは、容量が小さく手頃
フルバックアップのとりやすさが
ありますね。
大体、外付け含めて2TBあれば、大体の人は
十分でしょう。
ただ動画変換にこだわる人とコレクターや
何枚DVDやBDにバックアップとっても
元データを消すのは嫌・・・って人は
自ずと大容量に走ってしまいます。

経験的には、壊れたときの大きさは
データの大きさに比例します。
あと、1TB×3個で3TBでケーブルや電源を
分けるより、3TBで1個済ませる方が
配線的には楽ってのもあります。

書込番号:16252722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/14 23:37(1年以上前)

容量求めるなら、3TBでも良いんですy
でも、大容量=高速と勘違いしてる人もいて、話を聞くとそこまで要らないなんてことも。

書込番号:16253479

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月22日

WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <1550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング