最安価格(税込):¥92,780
(前週比:±0 )
発売日:2012年11月30日



レンズ > シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]
35mmの単焦点レンズを探していて、このレンズにたどり着きました。
用途はポートレートメインです。
ソニーAマウントアダプタLA-EA3と、シグマ用のCANON EF-E ソニー用のMC-11を
所有しております。
このシグマのレンズを使用する場合、LA-EAを使用してソニー用のレンズを使う場合と、
MC-11を使用して、キャノン用のこのレンズを使う場合で、性能面で違いはでますでしょうか。
アドバイスをお願いします。
書込番号:21053635
1点

ちなみにですが、SP 35mm F/1.8 Di VC USD (Model F012) [キヤノン用]
このレンズをMC-11で使用を考えていましたが、キャンセルしてこのレンズを
買う予定をしています。
タムロンの方がいいよという意見もあれば理由を添えてお願いします。
書込番号:21053647
0点

MC-11+35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]はシグマの保証範囲内ですが、
LA-EA3+35mm F1.4 DG HSM [ソニー用]はシグマもソニーも保証範囲外です。
後者はあくまでも、自己の責任の範囲でということになります。ここが一番課題になりそうです。
あとAF速度や精度の違いはあるかもしれません。ちゃんと動くとして、写りの差は基本的にはないと思われます。
書込番号:21053717
2点

>たかすぃ☆さん
>LA-EAを使用してソニー用のレンズを使う場合
SONY用のこのレンズならLA-EA3でAF撮影できます。所有α7Uで確認済みです。
MC-11はSIGMAの保証範囲内なので大丈夫だと思いますが、持っていないため確認できません。
>タムロンの方がいいよという意見もあれば理由を添えてお願いします。
SIGMA は解像度重視、TAMRONはボケ重視って感じています。
私の撮影範囲では、最短撮影距離が0.2mで最大撮影倍率1:2.5 倍が魅力でほとんどTAMRONを使っています。
CANON機で手ブレ補正が効くのも魅力です。
良いご選択を・・・
書込番号:21054204
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/29 7:09:56 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/27 18:51:18 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/20 23:41:53 |
![]() ![]() |
10 | 2020/06/23 12:09:26 |
![]() ![]() |
9 | 2019/10/03 21:55:06 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/04 12:12:40 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/16 10:12:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/16 18:21:20 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/04 22:01:05 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/03 9:59:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





