『ボディーコーティングについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『ボディーコーティングについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディーコーティングについて

2013/08/08 07:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:7件

この度新型フォレスターを成約しました(歓喜)
ですがあまり車の知識はありません
納車時にディーラーでコーティングをしてもらうのですがそれ以降はどのぐらいの期間を置いて再コーティングするものなのでしょうか?
もちろん車の使用頻度や様々な条件で変わってくるとは思いますが(汗)
ボディーカラーはブラックなのでできるだけ綺麗に保ちたいのです
青空駐車場で大変ですが・・・

書込番号:16448239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
蘭丸777さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/08 07:32(1年以上前)

ディーラーの担当者さんに詳しく教えてもらうのがわかりやすいんじゃないかなぁ

書込番号:16448253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/08 07:43(1年以上前)

おはようございます。

コーティングの種類によりますのでディーラーで確認が必要ですね。

又、黒を選択した時点で、洗車傷は諦めたほうが良いです。

自分も黒に乗っていますが、洗車傷は諦めています。
2m程度離れた位置から見て、傷が目立たなければ良しとしています。

ちなみに青空駐車6年半です。

書込番号:16448276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/08 08:32(1年以上前)

祝☆ご成約!

私も青空駐車なので天候には気を使います。
DOPのコーティングは何種類かあるようですよ。私の場合メンテナンス保証が5年、1年毎点検のある輝きプランにしました。
ブラックはメンテナンスが大変かも...。
でもメンテナンスが大変なほど愛着がわくものです!

スバル純正部品を扱っているSTTのコーティング類・オプションもご参考にしてみてください。新型フォレスター用のカーテントとか面白そうなオプションもあります☆ http://www.e-saa.co.jp/products/syurui/05.html

書込番号:16448392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/08 09:43(1年以上前)

コーティングして、そのメンテナンスを怠れば、すぐにダメになる場合もあります。
コーティングを長持ちさせる秘訣は、定期的なメンテナンスです。

複数年の物でしたら、1年に一度は販売店メンテナンスがあると思いますが、
1ヶ月に1回程度は、メンテナンスキットで洗車をして、コーティングも保護してあげて下さいね。

書込番号:16448549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/08 12:02(1年以上前)

ボディーコーティングは汚れが「こびり」付きにくくする 汚れと塗装面に境界を作ることだと思います。
つまり、ワックス等と同じです。しかし、その寿命はワックスよりは遥かに長い
いずれにしても、汚れ落とし作業、洗車は必須です。
洗車傷を完全に防ぐことはできません。何しろ、塗装面には埃みたいな微細な砂粒が無数にあります。
これを静かに浮かして、優しく取る 黒色は傷が目立ち易い 洗車機は出来るだけ避けた方が良いでしょう。
コイン洗車機がお勧めです。
ご自宅の庭での洗車が可能なら、安価な水圧洗浄機(ケルヒャーとか)が安価(1万円台)で出ています。
洗車はコマメにすれば良いのは分かっていますが、自分の場合、ここ3ヶ月やってません。
次の休日にでもやりましょう。
自分の場合、今回のガラスコートは自己施工しました。前車は販売店施工でしたが、大きな違いはなさそうと言うか、自己施工で十分な気がしています。
前車は3年程乗りましたが、未だ効果は残っていたようです。付属のメンテナンスキットはほとんど使いませんでした。

書込番号:16448868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/08 13:49(1年以上前)

少し話がそれているかもしれませんが失礼致します。

私もディープシーでウルトラコーティングをしてますが、鳥糞には無力でした。炎天下・色によるボディー表面の熱と酸であっという間にクリアまで侵食されました。ルーフは目が届きにくいので注意です。
あと撥水性のコーティングですがフォレスターのデザインのせいかあまり水が流れ落ちなくて雨ジミがなかなかのものなので青空駐車は覚悟した方が良いです。自分は納車後2ヶ月ですが糞・尿害(カラス・コウモリ)対策と雨ジミ対策でルーフに起毛のシーツを改造した簡易カバーを被せ最後の抵抗をしています。

綺麗に維持しようと意識するとコーティングの耐久性よりも雨ジミなどの方にストレスが行くので私はボディーカバーも視野にいれた方が良いのかなと思いました。

書込番号:16449142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/08/10 01:28(1年以上前)

単にディーラーでコーティングと書かれていても、コーティングには色々なタイプがあり
そのタイプに合わせた対応、メンテナンス方法があるでしょう。
すれ主さんが現在書かれている内容だけでは、そのディーラーで扱っているコーティングが
何か、すれ主さんが施工するコーティングが何かはわかりません。
確実な事は、すれ主さんのディーラーのコーティング担当者に聞くのが一番良いと思いますよ。


書込番号:16454574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:68〜262万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,755物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング