フォレスター 2012年モデル
1476
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 64〜249 万円 (806物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
10ヶ月になる赤ちゃんが居ます。フォレスターにフリップダウンモニターを取り付けようと思うのですが、フォレスターは天井が高い為やはりかなり見上げる感じになって首が痛くなりますか?
ちなみにヘッドレスト型は車検が通らないのとグラついて酔うと聞いてるので考えてません。
書込番号:19462600 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
D型にリア席モニター付けてます。
いわゆるヘッドレストから横バーにて、前席の左右座席の中央にモニターが見えるタイプです。
これは車検も問題なく通るし、ぐらつきも無いです。当然上を見上げないので首も疲れません。
但し、付ける位置によって後方視界が悪化しますが。
書込番号:19463451
1点
ありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:19463678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初めまして、私もジャックチップさんと同じく横バータイプのを付けてます。
フォレの後部座席のリクライニングは気持ち程度なので、
フリップダウンは確実に首が痛くなると思いますよ。
モニタと後部座席の距離は思いのほか取れませんし、
大画面が近いと眼も悪くしそうだったので、結局7インチにしました。
後方視界や色々な場面で邪魔にならないのでこれで良かったなと。
子供はアニメ観賞をいつも楽しんでますよ。
書込番号:19463891
6点
ありがとうございます。
目を悪くしなければいいのですが、9インチはデカすぎますかね?
書込番号:19464472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆RICE☆さん
はじめまして。
アルパインのフリップダウンを付けてますが、首が痛くなることはないですよ。
特に家族の不満もありません。
フリップダウンですと、シート周りがスッキリするのでおススメです。
前車のエクシーガではヘッドレスト取り付け型にしてましたが、子供が小さいと目の前にあるモニターに乗り降りの時に良くぶつけてました。
ご参考までです。
書込番号:19464838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆RICE☆さん
初めまして。
D型に純正のフィッティングキットのみを購入し、現行の10インチプラズマクラスター付のモニターを付けました。
純正フィッティングキットはセンターのルームランプと入れ替えになるので、ランプ付のモニターをおすすめします。
我が家は二歳と四歳の子供がいます。
リアシートをリクライニングさせた位置でジュニアシートを取り付けているので、斜めに座るような形になっています。
まだ小さいからか文句は出ません。
ちなみにモニターを格納しないで、運転席や助手席から子供の世話をしようとすると、かなりの確率で頭をヒットしますのでお気をつけください(笑)
写真は夜に撮ったものなので分かりにくくてすみません。
撮影位置は後部座席ではなくラゲージからになります。
書込番号:19464899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:19464905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。センターのルームランプというのは車体の真ん中にあるランプの事ですか?それとも運転席助手席の間にあるランプですか?
書込番号:19464921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
運転席と助手席の間にあるのはマップランプ(アイサイトカバーについている)だと思います。
アイサイトなしだとどうなってるかはわかりません。
添付画像で伝わるといいのですが。
書込番号:19465081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
画像添付ありがとうございます。
やはりそこでしたか。
チャイルドシートが赤ちゃんの頭を覆う形となってるので、やはり見上げるのは厳しいかもしれません。フリップダウンはある程度子供が大きくなったらでいいかな?とも思ってます。
ヘッドレスト型は車検が通るかというのが一番心配なのですが、車検の時にアームとモニター取ればいいのですよね?
私はいつもユーザー車検ですので、自分で取り外しするしかないですね。
書込番号:19465694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆RICE☆さん
フリップダウンモニターですが、かなり小さい子であれば見
上げる形だと思いますが、意外とそんなことはないですよ?
小学生1年生くらいでしたら、後席リクライニングを倒して
(と言っても大して倒れませんが)もたれた時の目線にモニ
ターがある感じです。
フォレの天井はミニバンに比べれば全然低いですから、多分
想像されてるよりちょうどいいってかんじです。
ヘッドレスト取り付け型と天井取り付け型はどちらも一長一
短ですので、良くご検討下さい。
書込番号:19469115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。迷いますねー。
書込番号:19475781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>twoallさん
はじめまして 質問したいのですが、
只今フォレスターを納車待ちで、私もフリップダウンモニターを取り付けたいと考えています。
よろしければ、twoallさんの取り付けたキットとモニターの品番などを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします
書込番号:20655986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆RICE☆さん
シートに座り、どこを見ていますか?天井でしょうか?
普通はヘッドレストや前方だと思います。自然な姿勢が一番で、無理な姿勢はよくありません。
私はここ10年ヘッドレストバーに付けるタイプ、7インチで、これがベストだと思います。試乗車などでフィリップダウン型だと疲れてしまいます。またバックミラーが見えなくなることがあります。アームタイプだと、事故等で危険性が高まりますが、普通ならシートベルトでカバーできるでしょう。
車検はヘッドレストに組み込みタイプは通りませんが、アームタイプは大丈夫です。
画面は、個人差があるでしょうが、9インチは少々大きいです。8インチくらいがベストでしょうか。
書込番号:20656120
0点
>青空歩マンさん
自分がDにて購入したのは、カタログにも載っていますが、
H0016SG011になります。
モニターは
ALPINEのPSH10-R-Sを付けました。
フィッティングキット内にルームランプの変換ハーネスも入っているので、
LED付のモデルも加工なくつきます。
というかフリップダウンをつけるとルームランプが無くなるので、
そういう意味では必須ですね。
みんカラでパーツレビューとしてアップしていますので、
参考になれば幸いです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/411244/car/2032085/7346040/parts.aspx
書込番号:20662143
3点
>twoallさん
ご回答ありがとうございます!
ディーラーの方が、社外品の取り付けをしたことが
ないようなので、確実に取り付けられる純正品しかないかなって諦めかけてました。
貴重な情報をありがとうございます。とても助かります。参考にさせていただきますm(__)m
書込番号:20662190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆RICE☆さん
>☆RICE☆さん
はじめまして。
さきほど、私の話題の方に書き込んでくださって、ありがとうございました。
奇遇にも、今晩、☆RICE☆さんのこのスレッドを拝見してました。
もしも、フォレスターにすることになったら、セレナよりも後席がせまくなるので、子どもたちには、後席モニターつけてあげられるかなあ?とか、いろいろ考えていました。
結局、フリップダウンはやめて、ヘッドレストにくっつけるのになさったのですか?
使い勝手はどんな感じでしょうか?
書込番号:21636982
0点
プラドのスレで、フリップダウンモニターのことを書かせていただきました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=21635457/
ご参考までに
書込番号:21637420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/05 9:17:30 | |
| 7 | 2025/07/13 15:36:43 | |
| 88 | 2025/03/14 17:05:57 | |
| 27 | 2025/02/18 22:10:36 | |
| 17 | 2024/11/17 19:09:08 | |
| 2 | 2025/02/27 22:45:32 | |
| 14 | 2024/09/10 0:25:07 | |
| 8 | 2024/07/15 15:03:54 | |
| 89 | 2024/09/08 16:27:46 | |
| 4 | 2024/06/26 18:01:48 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,753物件)
-
フォレスター ツーリング 4WD 純正ナビ アイサイト レーダークルーズ 禁煙車 シートヒーター ドラレコ スマートキー LEDヘッド&フォグ 電装リアゲート ETC フルセグTV
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 282.2万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 365.2万円
- 車両価格
- 356.4万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
フォレスター アドバンス EyeSight ナビ/Rカメラ/ETC2.0/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 357.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 353.1万円
- 車両価格
- 346.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜487万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
86〜1028万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)



















