『ナビを付けない選択肢はありますか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

『ナビを付けない選択肢はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザセダン 2012年モデル絞り込みを解除する


「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビを付けない選択肢はありますか?

2013/07/05 21:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:21件

サイドバイザー・マッドガードの質問への多数の回答ありがとうございました。皆さんの御意見は参考に検討させていただきます。
さて、引き続き、質問させていただきます。
当方、iPadを持っておりまして、これがあれば、ナビは不要なのです。(純正ナビに比べば、格段に劣ると思いますが、当方、遠出をあまりしないので)
テレビを観るわけでもなく、基本的にCDとラジオがあれば良いのですが、ナビを付けない選択肢はあると思われますか?
良い音を求めたいので、BOSEのサウンドシステムは付けたいのですが、これに対応するCDプレイヤーはあるのでしょうか?
ナビを付けなければとバックモニターが無駄となってしまいますが、パーキングセンサーで代用できると思っています。あと、心配なことは、インテリア的に殺風景になるかもです。
皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:16333506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/07/05 21:59(1年以上前)

>BOSEのサウンドシステムは付けたいのですが、これに対応するCDプレイヤーはあるのでしょうか?

無い様ですね(アテンザ用にはオーディオが無いですし)
http://www.mazda.co.jp/accessories/atenza/navi_audio/

BOSEを付けたいなら対応の純正ナビを付けるのが賢明でしょう

BOSEを付けないで、社外スピーカーを取付して社外カーオーディオを取付する選択肢もあります
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh-780dvd/ パイオニア FH-780DVD
これならバックカメラにも対応です

BOSEを付けなくても良い音にする事は可能です(BOSEの音を気に入らない人も居ますので)。

書込番号:16333664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/07/05 22:08(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ならば、一番安いケンウッドにしましょうか。ナビそれぞれの音質がわからないので、必然的に一番安い物になってしまうように思います。

書込番号:16333707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2013/07/05 22:57(1年以上前)

通りすがりで失礼します。私なら
SPH-DA09II
7V型ワイドVGA地上デジタルTV/DVD-V/CD/Bluetooth/チューナー・スマートフォンリンク アプリケーションコントロールメインユニット
http://pioneer.jp/carrozzeria/splink/appli_unit/sph-da09-2_sph-da05-2/spec.html#tab_menu

取り付けキットを使用してBOSEサウンドシステムをつけます。
http://kanatechs.jp/tbx/index.html#mazda

BOSEに関しては、試聴してみるといいのですが・・・前から音が聞こえてくるので自然で良いのがメリットかと。
音が良いかどうかはわかりませんが、私は気に入っています。

書込番号:16333965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/07/05 23:34(1年以上前)

>BOSEに関しては、試聴してみるといいのですが・・・前から音が聞こえてくるので自然で良いのがメリットかと。

そうですね。私も試乗した時には前から音が来る感じでした。(ちなみにナビはアルパイン)
前から音が来るのは自然と言えば自然ですが、私は360度の方向から音が来る感じの方が好きです。このような感覚は車内以外ではなかなか体験できませんから。
これについては、おそらく設定で変更できると思っています。

書込番号:16334159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2013/07/06 00:09(1年以上前)

>私は360度の方向から音が来る感じの方が好きです。このような感覚は車内以外ではなかなか体験できませんから。
これについては、おそらく設定で変更できると思っています。

BOSEシステムは、360度の方向から音が来る感じには、どうがんばっても設定で変更できないと思います。
ヘッドユニットから、BOSEアンプ(DSP?)の中で、各スピーカーに音質?を割り当てられてます。
ダッシュボードはフルレンジ、フロントドアは低音とかです。

書込番号:16334288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/07/06 00:28(1年以上前)

そうなんですか。ちょっとショック。
今乗ってるホンダ車のBOSEスピーカーシステムは360度が標準で、前から音が来るようにするのは設定で変更できたのですが。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:16334377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 11:43(1年以上前)

私はアテンザワゴンのBOSEサウンド+アルパインナビ純正で乗っている者です。

音は好みの問題もありますが、いわゆるカラオケBOXなどで聴ける元気なBOSEサウンドとはまた異なり非常に癖のあるサウンドだと感じました。あまり聴いた事のない音でした。好みが分かれそうです。
きちんとマツダでBOSEサウンドを聴かせてもらってからの方がいいと思います。

純正でないと無意味になるボタンが嫌で選択しましたが、私の場合車=音楽みたいなところもありBOSEサウンド無しで好きなスピーカーとナビを入れれば良かったと後悔しております。
なのでオーディオ、BOSEレスの選択肢もありだと私は思います。

参考までに。

書込番号:16335752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アテンザセダン 2012年モデル
マツダ

アテンザセダン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:42〜287万円

アテンザセダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/254物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング