『雪道での試走が楽しみです』のクチコミ掲示板

Vector 4Seasons 185/70R14 88T 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:14インチ 外径:616mm 総幅:189mm オールシーズンタイヤ:○ Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tの価格比較
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのスペック・仕様
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのレビュー
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのクチコミ
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tの画像・動画
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのピックアップリスト
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのオークション

Vector 4Seasons 185/70R14 88Tグッドイヤー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年11月22日

  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tの価格比較
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのスペック・仕様
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのレビュー
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのクチコミ
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tの画像・動画
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのピックアップリスト
  • Vector 4Seasons 185/70R14 88Tのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > グッドイヤー > Vector 4Seasons 185/70R14 88T

『雪道での試走が楽しみです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vector 4Seasons 185/70R14 88T」のクチコミ掲示板に
Vector 4Seasons 185/70R14 88Tを新規書き込みVector 4Seasons 185/70R14 88Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

雪道での試走が楽しみです

2014/12/20 17:55(1年以上前)


タイヤ > グッドイヤー > Vector 4Seasons 225/55R17 101V XL

スレ主 EJKAさん
クチコミ投稿数:48件 湯けむり人旅行記 

車は、マツダ・アテンザ23Z(秋に10年モノ走行5万キロの中古購入)です。
ベクターの最大サイズのものが、ギリギリ入りました。(車検もOKで、現行のアテンザは純正が、このサイズだとか)
こいつは、ドイツ製です。
ついていた18インチのポテンザ(純正?)と比較して、私の腕の範囲内では全く不満はありません。
それ以上に、楽しい走りです。
こいつに換える前は、アテンザは、なんてつまらない車なのだろう・・・と思っていたのですが(家内の車だから、いいやと思いつつ)、ベクターにして峠道もゴキゲンに気持ち良く回ります。
インチダウンですがタイヤ全体としてはサイズは大きくなって、ついでにオフセットも5mm外にしたせいで、アライメントが変わったせいでしょう。
どしゃぶりの高速での一発免停の速度でも、不安感はありませんでした。
スタッドレスのように、水にのってしまうような排水不良の感じは無かったです。
最初の数百キロは、すこしやかましくてガサツなフィーリングでしたが、一皮むけると意外に静かで乗り心地もポテンザよりはるかに良いです。
実は、車両入替のタイミングで、今年はベクター装着二回目なのですが、同じ印象です。(前車も10年超のBMW318→走行17万キロでエンジン死)
家から徒歩1分のところに、直営店ビッグフットができて、値段もサービスも大満足。
関東でも、うんざりするような雪が降るようになってしまったので、懲りて家内の車に装着しました。
雪が降る前までの性能としては非常に良いタイヤだと思いますが、日光にでも上がってチェックしてみたいです。
さすがに、凍結路ではスタッドレスより(かなり)劣るという話もありますが、すでに大雪でご苦労された方のインプレは、いかがでしょうか?

なお、私は、前の冬、銀山温泉への旅で、BSの新型ブリザックVRXで、怖い思いをした者です。(VRXのクチコミに酷評を残してます)

書込番号:18289059

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 EJKAさん
クチコミ投稿数:48件 湯けむり人旅行記 

2015/01/05 08:03(1年以上前)

赤城山の北、玉原高原スキー場の近くまで、雪道ドライブをしてきました。
通常のスタッドレスと同様に走れます。
氷結路でも、不安なく止まりますし。
気持ち、ラフなアクセルワークをすると、ちょっと敏感ですが。
(速度が落ちる)林道のヘヤピンカーブの登りでは、さすがに断念してUターンしました。
FFのアテンザでは無理です。
ホイールハウス、ギリギリの大きさなので、チェーン装着も無理ですし。
ブリザックREVO2装着の2WDのセレナの運転手さんも、そこの坂が登れず引きかえしていきました。
4WDの車は、ケツを振りながらも、なんとか登って行きましたが。
ベクターは、平たん路であれば、スタッドレスに近い性能があると判断しました。
良いタイヤです。

なお、ブリザックVRXで、今年も怖い思いをしました。
もう少しで、大事故に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000542931/SortID=18326804/#tab

書込番号:18337964

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 Vector 4Seasons 225/55R17 101V XLのオーナーVector 4Seasons 225/55R17 101V XLの満足度5

2015/01/06 13:58(1年以上前)

レポートありがとうございます。
私もAWDのヴェゼルハイブリッドにVector4Sを履かせましたが、現在のところ幸いにも(?)その実力を試す機会に恵まれずに居ります。

>最初の数百キロは、すこしやかましくてガサツなフィーリングでしたが、一皮むけると意外に静かで乗り心地もポテンザよりはるかに良いです。

元々履いていたタイヤの違いなのかも知れませんが、私はVector4Sに履き替えてほんの100mも走らないうちから乗り心地や静粛性の改善に驚かされました。
それでいて単にソフトになった印象ではなく、むしろ操舵に対する反応もOEMタイヤよりダイレクトになった印象ですし排水性も申分なしで、まるでキツネに騙されたような気持でした。

まぁヴェゼルのOEMタイヤは、「SP SPORT MAXX」とか名乗ってますけれど実体はランフラットタイヤだそうですからね。比較しちゃいけなかったのかも知れませんが…A^^;

書込番号:18342189

ナイスクチコミ!3


スレ主 EJKAさん
クチコミ投稿数:48件 湯けむり人旅行記 

2015/01/06 14:54(1年以上前)

私だけの印象ではなかったのですね。
良いタイヤです。
埼玉県在住ですが、ほんとうはベクターの活躍の機会がないほうが良いですよね。
去年の大雪には、参りましたよ。
油断して、カーポートを倒壊させてしまい、このアテンザ中古車が2台買えそうな費用がかかりました。

書込番号:18342301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 EJKAさん
クチコミ投稿数:48件 湯けむり人旅行記 

2015/07/18 17:46(1年以上前)

関東地方は去年のような大雪はなく良かったですが、2月に喜多方までラーメンを食べに行った際の雪路凍結路も安心して走れました。
装着して8ヶ月になり、9,000キロほどの走行です。
これだけグリップするのですから、さぞかし減りが早いと覚悟をしていたのですが、目に見えて前後輪の溝の差はありません。
重量級のFF車ですから、これくらいの走行距離でもローテーションをしたくなるはずですが。
酷暑のなかの走行では、車を降りたときにゴム臭いのが普通ですが、あまり臭いがしないのも不思議です。

書込番号:18977607

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「グッドイヤー > Vector 4Seasons 225/55R17 101V XL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Vector 4Seasons 185/70R14 88T
グッドイヤー

Vector 4Seasons 185/70R14 88T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月22日

Vector 4Seasons 185/70R14 88Tをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング