『買い替えついでにドラクエ10でも・・・』のクチコミ掲示板

2013年 1月22日 登録

Celeron Dual-Core G1610 BOX

Ivy Bridgeをベースにした「Celeron」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron G1610/(Ivy Bridge) クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:LGA1155 Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのオークション

Celeron Dual-Core G1610 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 1月22日

  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのオークション

『買い替えついでにドラクエ10でも・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron Dual-Core G1610 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron Dual-Core G1610 BOXを新規書き込みCeleron Dual-Core G1610 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えついでにドラクエ10でも・・・

2013/10/10 14:36(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron Dual-Core G1610 BOX

クチコミ投稿数:10件

PCの買い替えを検討中です。
普段はネット、音楽、動画鑑賞に使う程度であまり重たい事はしないので
このCPUの乗ったPCで十分なんでしょうが
ちょっとドラクエ10でもやってみたいな思っております。

パソコンでのオンラインゲームの経験が無いので質問させてください。

ちょっと調べたところ、このCPU+グラボGT640程度でもドラクエ10のベンチマークで
1280×720・最高品質で【快適】レベルのスコアで出ているようなので
これでもいけるのかな思っているのですが、発熱やファンの音はどんな感じでしょうか?
また、プレイ中にブラウザを開くなどの余裕はあるでしょうか?

あまりファンがうるさかったりギリギリの状況ではプレイしたくはないので
実際に同様のスペックでやられてる方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

ちなみにドスパラのKnight AA
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2848&sn=1519&vn=1&lf=0
にメモリ+グラボ(GT640)の増設を考えております。

書込番号:16688342

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/10 18:46(1年以上前)

>>これでもいけるのかな思っているのですが、発熱やファンの音はどんな感じでしょうか?

CPUのファンがリテールなので、高負荷時に風切音が少しするかもしれません。
「静音パックまんぞくコースLite (静音CPUファンに変更)」
を選んでも良いでしょう。

GeForce GT640の動作音は差ほどでもないと思います。

>>また、プレイ中にブラウザを開くなどの余裕はあるでしょうか?

このPCは標準のメモリが2GBなので4GBか出来れば8GBを選んだ方が良いです。
4GB以上あればプレイ中にブラウザを開くなどしてインターネットされても良いです(攻略ページ見るとか)。

4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx1) 【+6,090 円】
8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル)

書込番号:16689012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/10 23:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。

CPUファンを変えるか検討させていただきます。

細かい事を聞いて申し訳ありませんが、高負荷時とは頻繁に起こる事なのでしょうか?
(例えば”イベント発生”とか”人が多い”など?)
(普段、フィールドを移動してる時とか戦闘中などは大丈夫?)
あまり頻度が多いとちょっと考えてしまいますが・・・

実際に同等環境でプレイされている方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです。

書込番号:16690495

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/11 00:09(1年以上前)

i3 グラボは650 メモリは8g
ゲームされるのならこの辺りは
いれた方が後悔しないとおもいます。

書込番号:16690647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/11 00:43(1年以上前)

CPU的にはCeleronでも大丈夫でしょう。
今、手持ちのノートPCで計測したところ・・・

Core i5 3210
メモリ 16GB
CPU内蔵GPU intel HD 4000

ドラクエ10 ベンチマーク
1280x720 最高品質 スコア 4210(普通)

という結果でした。

CPUファンはそのままでも良さそうです(先ほどの件は訂正します)。
CeleronでもCPUの負荷は30〜50%程度でしょう。騒音は気にならないと思います。
GeForce GT640もファンが唸るようなビデオカードではないので問題ないかと思います。

Celeron Dual-Core G1610
メモリ4GB
GeForce GT640(GDDR5版を推奨)
の構成で1280x720の最高品質くらいでしたら問題ないです。

ベンチマーク中もCPUに余裕がありましたので、ブラウザを立ち上げて攻略HPでも見ても良いでしょう。

書込番号:16690773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/11 00:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やっぱりそうなんですかね。
最初はそれくらいのスペックは必要なのかなと思ってたんですが、
1280×720の最高品質ならこのCPUでも十分と考えてたんですが・・・。
価格差でグラボが買えてしまうので考えものなんですよ。

とりあえずドラクエ以外のゲームは考えてないんで
貧乏性なものでネット、音楽、動画視聴ではCore i3はもったいないかなと。

書込番号:16690791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/11 01:00(1年以上前)

kokonoe_hさん

わざわざベンチマークを試していただきありがとうございます。

CPUファン了解しました。
グラボはGIGABYTE GV-N640D5-1GLあたりを想定しております。

書込番号:16690805

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/11 01:09(1年以上前)

RADEON HD 7750

ビデオカードの予算を削る場合は、RADEON HD 7750でも大丈夫ですよ。ちょっと安いですし。

RADEON HD 7750 \7,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000399695_K0000348443_K0000343199_K0000481408_K0000481405_K0000510843_K0000343197_K0000352493

書込番号:16690829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/11 23:10(1年以上前)

ドラクエ10の場合、Geforceの方がスコアが良く出るようなので
こちらにしようと思ってます。

書込番号:16694481

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/11 23:14(1年以上前)

そうですね。
GeForce系の方がゲームの性能は良いです。

※RADEONユーザーはすぐにススメるクセがあるのでお気になさらずに(^^

書込番号:16694502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/10/11 23:37(1年以上前)

大丈夫ですよ。アドバイス感謝してます。

書込番号:16694635

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/21 22:48(1年以上前)

Celeron Dual-Core G1610

買ったので・・・このCPUのベンチマーク結果です。

Celeron Dual-Core G1610 BOX
4GB
内蔵GPU

ビデオカード無しでも1280x720の低品質なら遊べそうですね。

書込番号:16864532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron Dual-Core G1610 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron Dual-Core G1610 BOX
インテル

Celeron Dual-Core G1610 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 1月22日

Celeron Dual-Core G1610 BOXをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング