『50mmレンズでボケのきれいなものを教えてください』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

『50mmレンズでボケのきれいなものを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは、D7100で撮影を楽しんでる者です。
最近MFレンズに興味をもち、マイクロニッコールの55mmf2.8を買ってしまったのですがピントリングを自分で回して合わせる感覚が素晴らしく描写も気に入ってます。

しかしこのレンズ少し暗いレンズで明るいレンズがほしいと思い、できればMFレンズで50mmの良いレンズはないかと探しています。
50mmはDXフォーマットで中望遠となりとても気に入ってるので、、、

どなたか50mmでボケの美しいレンズを教えてださい、予算は中古でもよいので5万円以下でお願いします
50mm以外にも良いレンズがあればそちらもお願いいたします

書込番号:20165401

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/02 22:22(1年以上前)

フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N ・・・・・・おすすめの一本です。

書込番号:20165443

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:348件

2016/09/02 22:46(1年以上前)

こんばんは。

Ai50mm f/1.2Sをおすすめします。

ボケはきれいだと思います。

中古で5万円以下で購入できます。

書込番号:20165511

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2016/09/02 23:04(1年以上前)

コスパも考えるなら、
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G もいかがですか?
ボケもいいですよ〜〜

書込番号:20165562

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/02 23:06(1年以上前)

kokeloveさん こんばんは

自分も NOKTON 58mm F1.4 SL II Nが良いとは思いますが このレンズ 今日生産終了が発表され 後は在庫のみになりますので 購入するのでしたら 専用フードとともに 早めに手を打った方が良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000344279/

書込番号:20165567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/09/02 23:12(1年以上前)

kokeloveさんこんばんは。

杜甫甫さんの挙げてくれたフォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLU Nにもう1票入れます。
僕はAFで楽したいので購入をためらっていますが、AF対応していたら絶対に買っているレンズです。

書込番号:20165589

ナイスクチコミ!6


スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/02 23:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ニコンの50mmf1.2は二線ボケのせいかボケがうるさく見えるのでためらっていました、ボケが素直なら迷わず中古で買っちゃうんですけどね、、、

50mmf1.8は持っているんですけどピントリングの操作感が微妙なので買い替えたいと思ってました

Noktonの58mm、生産終了ですか!
みなさんNoktonを推す声が多いのでお店で探してあれば購入しようと思います、ありがとうございます

書込番号:20165722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/03 03:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F2ですが寄れるのでボケます。

X-T10の中望遠として 多分一段絞ってます。

同じくX-T10で

>kokeloveさん、こんばんは
僕も予算内であればNOKTON 58mm F1.4が良いと思います。
柔らかくて淡い描写が僕も好みです。
コスパ抜群のレンズですよね。

僕の一押しは予算オーバーですが、Makro Planar T* 2/50 !
中古だと8万ぐらいですがこれは「寄って良し、標準レンズとしても良し、ボケも綺麗」と三拍子そろった銘玉ですよ。
F2ですがハーフマクロですから、もの凄く寄れますのでボケも大きくなります。
こちらは最近生産中止(リニューアル?)になったので新品は今出回ってるもので最後ですね。

今、僕はDf゙で標準レンズ、X-T10で中望遠レンズとして使用してます。
APS-Cなら中望遠標準レンズとしても使えキレは抜群です。
多少予算は超えますが持っていて損は無いレンズだと確信してます。

D7100は持って無いのでD7000を使用してた時に撮影した写真とX-T10で撮った写真の作例貼っときます。
削除されてしまったらごめんなさい。

書込番号:20166252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/03 09:58(1年以上前)


Ai50mm f/1.2Sについて

誰でも美しい写真が撮れるレンズを指して銘玉というのなら、Ai50mm f/1.2Sは銘玉からは程遠いレンズです。

しかし、Ai50mm f/1.2Sの使い手が存在するのも確かです。

使い手を選ぶ難しいレンズですが、このレンズでしか撮れない絵というものはあります。

オールラウンドに使えるレンズではありません。
特定のシチュエーションにしか使えないかもしれません。

カメラが弾き出す露出では、色抜けの悪い、硬調の写真になりますが、使いこなすほど新しい発見があります。

絶対に他人には薦めたくないレンズです。

書込番号:20166765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/03 11:08(1年以上前)

kokeloveさん
カールツァイス

書込番号:20166969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokeloveさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/03 18:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます
ツアイスはちょっと高かったです...w

最後まで悩んだのですが、実際試してみて50mmf1.2は使いづらかったのと58mmが生産終了で今買わなくて後悔したくないということで58mmを購入致しました、みなさんありがとうございました。

これからバンバン練習して違った味が欲しくなったら50mmf1.2も考えてみることにいたします

書込番号:20168151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/04 06:51(1年以上前)

>kokeloveさん

いやいや、50mmf1.2はお勧めしませんってばよ。

(^.^)

書込番号:20169429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5 仙人の戯言U 

2016/09/04 07:47(1年以上前)

はるくんパバさんに、1票!

50mmF1.2は、非常に癖の強いレンズです。
その辺を踏まえて上手く使えば、独特の雰囲気があります。

水彩画が滲んだようなボケを味があると思うか、否か・・・

そろそろ彼岸花の季節なので、防湿庫から出さないと・・・


今、50mmで欲しいのは、ないです。(爆)
55mmなら、カールツァイスのOtus 1.4/55です。
ただ、高くて手が出ません。(笑)
宝くじが当たれば・・・

書込番号:20169496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/04 08:11(1年以上前)

絞り羽根の形状は不問なのでしょうか?

書込番号:20169531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/09/04 13:30(1年以上前)

>コードネーム仙人さん

仙人様、ご無沙汰しております。
仙人様は、紛れもなく50mm F1.2 の数少ない使い手のおひとりでしたね。

そうそう、いまから7年前、仙人様の50mm F1.2の素晴らしい作例を拝見して、その影響を受けて50mm F1.2で撮るようになりました。

そろそろ、また、ひっぱりだそうかな。


書込番号:20170266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/10 03:22(1年以上前)

当機種

アトボケでしたらコシナノクトン58mmF1.4(f2..8から解像)とAi-sニッコール50mmF1.2S(f2.0から解像)だけです。 D610で使用されればD7000シリーズでは得られない美しいアトボケが発生します。

書込番号:20186584

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/10 17:58(1年以上前)

絞り羽根の形状なんて点光源のボケに影響するだけだろ。 それより線上の物体が2線ボケにならない方が重要だろ。

書込番号:20188366

ナイスクチコミ!2


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/12 00:57(1年以上前)

ご自分で50mmF1.2は2線ボケと判断しているに、他人が50mmF1.2のボケがきれいとおっしゃれば購入するのですか。 あなたの目は節穴ですか。

書込番号:20192943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/12 08:23(1年以上前)

絞り開放すると、口径食が邪魔をして、
絞ると絞羽根形状が邪魔をして、、、
なかなか楽しいものかもしれないですね。

書込番号:20193320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kokeloveさん

>ニコンの50mmf1.2は二線ボケのせいかボケがうるさく見えるのでためらっていました、
 ボケが素直なら迷わず中古で買っちゃうんですけどね、、、

ワタシの個体では二線ボケの傾向は見られないのですけど・・・
よく解らないので作例で二線ボケが出ているならば指摘していただけますか?

書込番号:20194706

ナイスクチコミ!3


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/13 00:25(1年以上前)

ニッコール 50mmF1.2Sはキヤノン NewFDに似た美しいボケです。

書込番号:20195775

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1469

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング