『円安値上げ!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『円安値上げ!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信43

お気に入りに追加

標準

円安値上げ!

2013/10/01 16:32(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 paretaさん
クチコミ投稿数:20件

今日、ディーラーから内々に聞いたのですが、円安の影響で現行モデルが2〜30万高くなるらしいです。しかも消費税値上げ前に。
今年中に購入しようと思っていたのに、予定より早くなんとかしなければ。

書込番号:16653905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/04 09:27(1年以上前)

ディーラーで付き合いがそれほどない人でもその情報を言ってきます。セールストークの1つでしょうね。あせらせて、買わす!よくあります。欲しい時期に買ったら良いと思います。

急がないなら、様子を見ていると、この意味がわかると思います。誰でも知る事が出来る情報は、情報ではありません。笑

書込番号:16664318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 paretaさん
クチコミ投稿数:20件

2013/10/05 07:44(1年以上前)

そうなんですね。ずっとボルボに乗っているので内々の情報かと思いました。別に情報を提供しただけなんですが。笑われるとは残念です

書込番号:16667705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 V40 2013年モデルの満足度5

2013/10/05 23:02(1年以上前)

値上げ情報は本当です。
私も本日担当セールスマンから聞きました。
ヨーロッパの価格に合わせるそうで、T4で290万前後になるようです。
現在の日本の価格は世界で最安値と2月の購入時に聞いておりました。

書込番号:16670851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/05 23:31(1年以上前)

情報が本当か嘘は重要じゃないですよ!
どこのディーラーに行っても、誰にでも教えてくれるお話ですから!
後は、値上げ後にどのような売り方をしてくるかです。

急いで、得するのか、かわらないのか、損するのか、楽しみです。

書込番号:16670968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2013/10/13 21:24(1年以上前)

上の女、何様?
私は役に立った情報ですけど。

書込番号:16702510

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 V40 2013年モデルのオーナーV40 2013年モデルの満足度5

2013/10/13 21:33(1年以上前)

私も値上げの情報を聞きました。SEで約25万円の値上げだそうです。来月から正式に新価格がオープンになるそうです。

書込番号:16702562

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/13 21:57(1年以上前)

いやぁ今更な話題でしょ。

円高で値下げはしないけど、円安で値上げは今までだってしてきたじゃない。

書込番号:16702681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/14 14:01(1年以上前)

値上げ前といって、急がない方がいいかもしれません。


イギリスのページにあるV60のカタログに2L 4気筒、306hp/225kw/5700rpmというモデルが載りました。
噂の新エンジン。
走行条件によっては燃費18km超えるスペックが記載されています。5.5L/100km
(日本と計算方法が違うので何ともいえませんが。)
http://www.volvocars.com/uk/Documents/Volvo-S60V60-pricelist.pdf

共通部品の時代。あっというまにマイナーしそうです。

買いたいときが買い時ですが。

書込番号:16705222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 15:05(1年以上前)

ぼるぼはかせさんのような内容が、情報としてはいいのではないでしょうか?
私も、この情報を以前に、ディーラーさんに質問した所、
日本に導入されるかどうかは、わからないので、何もいえませんといわれました。

1年後ぐらいでしょうか?

V40には、上位グレードで導入されるでしょうか?楽しみです。

書込番号:16705434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/14 16:31(1年以上前)

>情報が本当か嘘は重要じゃないですよ!
>ぼるぼはかせさんのような内容が、情報としてはいいのではないでしょうか?
どんだけ上から目線やねん(笑)
情報が本当か嘘かは重要でしょう。
少なくとも購入検討している私には新開発エンジンの情報より値上げ情報のほうがよっぽど重要ですよ。
情報をどう判断するかは人それぞれ。

書込番号:16705759

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 18:22(1年以上前)

blackbassoさん 流れがわかってないのね。
ディーラーに即行きましょう!
明日にでも、契約されたらどうでしょうか?
値上げされますよ!

急いでね。

書込番号:16706188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 18:30(1年以上前)

購入を検討されている方なら、ディーラーに行きますよね?
営業さんが、値上げ、納期の関係で急がれたほうがいいですよ!と
スレ主さんのいう、内々の情報を、教えてくれます。

そうなれば、見積もり作成して、即決がおすすめです。
購入したら、報告してください。情報提供者のスレ主さんも大変喜ばれると思います。

書込番号:16706220

ナイスクチコミ!0


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/15 08:19(1年以上前)

円安に伴いの値上げ話はV40発売の時からありました
その時から日本の価格設定が世界から見ても安いから確実の上がりますと言われていました
3ヶ月以内には確実と言われ、それが14Mになり未だに値上げの話が有るといっている段階
さらに14MのV70は値下げしている有様…
車なんて自分の欲しいタイミングで買うのが一番
値上げして販売台数が落ちるのなら、値上げ分の何らかのイベントが有ると思うしね
情報に踊らされているだけではダメ
自分と車の縁を信じて欲しいタイミングで購入してください

書込番号:16708529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/17 11:19(1年以上前)

スレ主さんの情報で、役に立った人や、重要と言われている方は、
契約を急いでいますか?何度もいいますが、1日でも早く契約されることを願っています。
値上げされますよ!いいのですか?

急げば勝組ですよ。

書込番号:16717383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/20 22:41(1年以上前)

急いで買う程魅力あるかな。もう飽きちゃった。

書込番号:16733532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 23:01(1年以上前)

魅力度、マックスです。
早く購入しましょう!

書込番号:16733649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/10/24 16:07(1年以上前)

自分の知ってることは情報じゃなくて、知らない事は情報?
世の中の情報は上の女が基準?
自分が知っていることを自慢したいか?
笑ける。

書込番号:16748704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/24 17:35(1年以上前)

クレーマーもスピードが大切ですね。忘れた頃に書いても、私ぐらいだよ、反応するのは 笑
クレーマー子さん、早くディーラーさんに行って購入しましょう!間に合いませんよ^^急いでね。

値上げも今月契約がリミットです。お早めに!
来月からは、値上げされますよ!

書込番号:16748913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 07:11(1年以上前)

先日、V40Tー4ベースグレード契約してきました。
セーフティパッケージを価格に入れて、値引きで引いてくるなど、どのディーラーでも同じ手で来ますね。
総額で決めました。
2014年モデルのナビゲーションパッケージで、OPはバックカメラとETCブラックサファイアメタリックと親水性のコーティングを選択、総額であふわ円ぴったりに、クルーズコントロールとPCCキーレスドライブ、キセノンヘッドライトは心残りですが、予算オーバーで諦めと成りました。
別途スタットレスが必要に成るので其の予算確保の為です。
来年価格上昇が在る事と、万が一セーフティパッケージとサービスパスポートが無く成ると怖いので、諸費用は入金してきました。
納車は来年の2月に成る可能性もある事も言われました。

見積もりを貰いに県外に南に北へと走り回り、車庫証明は自分で取るなど、削れる所は自分でやるなどして、やっと出た金額です。

書込番号:16760175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 09:47(1年以上前)

装備を予算で妥協すると、後悔します。特に、キーレスはずっと気になる事でしょう。そのような事を思うぐらいなら、グレードあげたほうが、満足度がちがいます。あとで、つける事はできませんから!

書込番号:16760555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 11:11(1年以上前)

キーレス悩みました。
今のままでも普通に離れてロック・アンロックはできるのですが、スマートキーとしてドアノブに触っただけで開閉が出来る事、ポケットに入れたままエンジン始動が出来ると言う事の差なんです。
タッチでの開閉は今のXC60では、殆ど使わず乗り降りは歩きながらの開閉が殆どです。
エンジンスタートもスタートキーの下の差込口に入れたから動かすので必要無いかと思っていました。
アドバイスを聞いてから、3万円の差額でメーカーOPとして付けれるので、あった方が良いかとディーラーに問い合わせましたが、本国発注済なので付けれるか聞いてみないと判らないとの回答でした。

増車です(*⌒∇⌒*)

書込番号:16760796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 12:46(1年以上前)

オプション3万円でつけることができるのでしたら、
つけたほうがよいと思います。悩んでいるのでしたら!

鍵という意識がないのに慣れると戻れませんから。

私がディーラーに行った時、試乗車をすすめられました。
良い車でしたが、みなさん、キーレスがないのが、ひっかかると言われて、
買わないといっていました。

書込番号:16761042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 14:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
T-4エントリーモデルのPCC・キーレスドライブOPは84.000円だそうです。
再注文だと納期が延びそうなので、諦める事にしました。
キーの開閉はリモコンのみでの作動には練れているので自分では無くても良いかなと思っています(今のままでもリモコンでロック・アンロックは可能です)。
SEクラスなら、31,500で付くので注文時に付けた方が良いのでしょうね。

スタットレスに関してはVRXを無理しても買う予定です。今の純正にスタットレスを履かせてサマータイヤはインチアップと思いましたが、回転半径が50cm以上も大きくなるので、サイズは16インチのままで行こうと思います。インチアップだけじゃなくて幅も7Jより大きく成るとさらに回転半径が大きく成って、差が50cm以上に成るかもと脅かされました(笑)。
ちなみに、インチアップにはソフトの再インストールとステアリングストッパーが必要になります。インチダウン時にはソフトの再インストールは必要無い様です。

書込番号:16761282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 16:12(1年以上前)

キーレスは、エンジンスタートでも鍵はいりませんから、
鍵をかばんにいれておくだけですみます。
私なら、元にはもどれません 笑

エントリーモデルは、クルーズコントロールは無いのですか?
追従クルーズも出来ない?

総額は300万円ですか?

書込番号:16761681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 16:32(1年以上前)

勘違いしてました。
カタログでオートクルーズがアクセサリーに成っていたので、付いていないと思ったらアダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能付ACC)は付いていました。
ただこれ楽だけど過信は禁物ですよね。機械ですから最後は人間が気をつけねば。

目標は300でしたが、総額でスタットレスを入れてSEの車体価格を下回れました。

書込番号:16761756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/10/27 16:57(1年以上前)

TRUEよほど暇なのね〜。
私のナイスの点数高いのわかんないの?
空気読めよ〜ww

書込番号:16761859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 17:35(1年以上前)

クルーズついているのですね。良かったです。
ボルボでクルーズがないのは、ちょっと物足りないとおもってました。

スタットレスをいれないと、300万円ぴったりなのですか?

クレーマー子さん、遅い!待ちくたびれたよ!
ナイスが多すぎですね。すごい、すごい、クレーマー子さんは価格.comで一番すごいかもね。
あらためていいますが、クレーマー子さんってすごいのね。ナイスがたくさんだよ!

すごいのわかったから、早く買ったほうがいいよ!
値上げだよ!

書込番号:16762010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/10/27 17:45(1年以上前)

すごいでしょ〜。
契約したわよ。
上のあなたの貴重な情報のお陰ね。
あらあら、上のあなたにとっては情報じゃなかったわよね。
世の中の基準はあなたが知っているかどうかですものね。
私は暇じゃないので、遅くてごめんなさいねww。
もう、スレ主さんの邪魔よ。

書込番号:16762040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 17:56(1年以上前)

クレーマー子さん
購入おめでとうございます。
良かったですね。

思う存分、クレーマーになってね。

書込番号:16762070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 18:09(1年以上前)

暇が無いという人ほど、何もしていないから、それはどうでもいいけど、
レスする気持ちがないだけでしょ!
仕事していても、休憩時間にみることだって、できるよ!

これから、ディーラーさんに、クレームするのでしょうね。
ディーラーさん、覚悟しておいてね。プンプン!

暇がないのに、車買えるんだ。笑

書込番号:16762106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/10/27 18:34(1年以上前)

はいはい。よく情報を知っててすごいわね。あなたが一番物知りだわ。
ネット以外で友だち作れないのかしら(笑)
私はクレーマレー子よ。
空気読んで。もう、スレ主さんの邪魔よ。
私はスレ主さんに迷惑かかってるから、もう来ないけど。
あなたのすごい情報のお陰で綺麗な赤のV40が買えたわ。

書込番号:16762193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 19:07(1年以上前)

クレーマー子さん
スレ主さんは、購入を見送ったみたいですよ!
だから、ここには、見えないでしょう。

クレーマー子さんが、購入されたのに、残念です。
赤のボルボにどのようにクレームつけるのか、報告楽しみにしています。
新しい、スレッドでお願いします。

書込番号:16762345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 21:44(1年以上前)

契約のエントリーモデルのTー4はSEの車両価格329万円は総額で下回りました(300はさすがに無理でした)。
実際にTー4は殆ど値引きは出来ないみたいです(それでも無理矢理出来る所は引いてもらいました)。親水コーティングが同じクラスだと5万円程度もサービスして貰いました(これは工賃が殆どで磨きがそれほど大変じゃない新車は無理が利くと思っています)。
前に貰ったSEの見積もりはセープティパッケージの値引きを抜いて、考えると車両価格の10パーセント位でした。
決めた理由は、940から5台乗りましたが、補助としてのセーフティパッケージ等の安全装置の魅力です。同じ程度のシステムを購入しようとするとすると今はB社のEクラスが最安ですよね。V40が出た当時、B社のSクラスとL(T)社のLSクラスの1000万オーバーのみと言う事がディーラーの売りでした。精度はさすがに落ちるんでしょうが、同じだったら逆にSクラスとLSクラスが困りますよ。

車両価格上がるのは、ほぼ間違いない様です。噂では30〜40万程度ではと言っていました。

今の愛車のXC60はこのまま自分が乗り続けます。ボルボLOVEとは言いませんが、自分にはボルボの緩さやスタイルが好きす。
車を毎日乗っていると、ひやっとする瞬間が在ります。普通は人間が避けています、それを補助するのが安全装置の役割で、どの車にも言えるのですが、最近の車は安全装置を前面に出しすぎて、人が過信してしまうのが怖いです。軽自動車にも付いていますし過信しての、この手の事故は増えるでしょうね。

書込番号:16763110

ナイスクチコミ!1


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/28 14:01(1年以上前)

まつもXC様
自分がDで聞いた話ではV40からステアリングストッパーではなく
電子的にハンドルの切れ角を制御するようになったと言っていましたよ

SEの無料オプションでホイール変更で回転半径を5.2mにできますが、
個体差も有ると思いますが、変更無しのホイールでも回転半径を5.2mへ再設定してやれば
干渉無くハンドルが切れるそうです

書込番号:16765513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 15:43(1年以上前)

にけ03様、情報ありがとうございます。
一昔前のボルボは、ステアリングストッパーを入れないで、インチアップするとインナーハウスに干渉すると良く聞いてました。
XC70がV70XCと呼ばれた時代にノーマルサスに19インチを入れたらカーブを曲がりながら段差を超えるとタイヤが擦る嫌な音が響いていたので若干恐怖も在ります(笑)。
7.5Jの17インチで、ソフトでの変更で当たらないなら選択肢も増えて嬉しいです。
うちの車は乗り心地と価格を考えて、ボディカラーのブラックサファイアに合わせて16インチのまま純正タイヤをWORK WIL−01Fマッドブラックに付け替えて、純正のホイールにはスタットレスを履かせる予定です。
http://gooparts.com/shop/s4201001/p4201001D30121003001.html

書込番号:16765787

ナイスクチコミ!0


mayumioさん
クチコミ投稿数:94件

2013/11/04 21:20(1年以上前)

にけ03様

便乗の質問で申し訳ないのです。
12月中旬納車待ちなんですがDで聞いたという
「変更無しのホイールでも回転半径を5.2mへ再設定してやれば
干渉無くハンドルが切れるそうです」
の内容どちらでお聞きしたか教えていただけないでしょうか?
私のDは確認が取れないので何ともという回答がきたので
ぜひ教えていただきたいのですが
お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:16795437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 12:58(1年以上前)

Dから聞いた話ですが…

ホイル変更でなくても5.2に出来るそうです。

ただ、本国で検討中とのことです。

また、その場合はソフトをDも購入するので

有償になりますと…

書込番号:16797721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/06 08:50(1年以上前)

mayumio 様

自分はDでその話を聞きました
ソフトでハンドルの切れ角を調整するので
ソフトの設定値を変更するだけで済むそうです

ミエロシ様

自分がお世話になっているDではソフト購入とは言われなかったです
あくまでソフトの設定で調整程度の感覚でサービス?
みたいな…

書込番号:16801297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/06 19:22(1年以上前)

にけ03様

そうですか!
こちらのDもはっきりとは有償とは言っていません
でしたが、サービスなら良いですねo(^o^)o

こんな事が出来るなら最初から対応するべきですね

書込番号:16802989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 19:58(1年以上前)

センターコンソールパネル

うちの車両はTー4のエントリーモデルなので、元々が5、2mなのですが、そのまま17インチにアップしてしまうと当たるよと言われました。
と言う事は17インチの人が5、2mのソフトをインストールすると当たるという事じゃ無いでしょうか?
必要に迫られて目一杯ハンドルを切る機会はそれほど無いので、いざという時の保険と考えればそれもOKとは思います。

ちょっと判る方が居られれば教えて頂きたいのですが、チャコールパネルとアルミニウムパネルでは、ぱっと見判るのでしょうか?
部品取りの車両が出ていたので画像を送ってもらったのですが、エントリーモデルのチャコールパネルを見た事が無いので、これがアルミなのかチャコールなのか判りません?

書込番号:16803144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/07 22:31(1年以上前)

まつもXCさま

こんばんは。私もエントリーモデルで納車されてもうすぐ5ヶ月になります。

写真のパネルですが、これは純正そのままのチャコールだと思います。

書込番号:16808058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 08:27(1年以上前)

shuri22さん、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
事故車からのパーツ取りでしたが、現物も確認せずチャコールなら加工しようと考えて購入しました。
アルミパネルでした(^O^)。ハンドルもエアバックが開いていた物ですが、傷も無くSEの本革でアルミの装飾有りを購入出来ました、値切って2個で3万円也。

新価格が発表に成っていますね。ず〜とサービスだったセーフティパッケージが車両価格に組み込まれて、実質20万円の値上げ、見える価格は上がってないと言う事で、ディーラーでは売りやすいのでしょう。
消費税対策の為でも在るのでしょうか。オプション扱いなら消費税8パーセントですから。

書込番号:16878071

ナイスクチコミ!0


shige31さん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/07 00:19(1年以上前)

私も巣のT4ですが、ちょっとしたつてでSEの純正17インチアルミを譲ってもらえる話があります
しかし、単純にインチアップしてよいものかどうかためらっています
・恐らくインチアップそのものは問題なくできると思われる
・いわゆるステアリングリミッターは、原則論からいえばDで有償(もしくはサービス?)で対応する必要があるだろう
 →これをしないと、新車保証の対象外となる??
 →実際、タイヤがタイヤハウスに干渉することはあるのか???

※なお、Dでステアリングリミッタを導入してまでインチアップする気はありません

格安で見栄えをSEにできるか、実(保証)を取るかなやましいです

書込番号:16924773

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/382物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング