V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 35〜283 万円 (378物件) V40 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
2014年モデルの純正ナビについて教えて下さい。
ちょっと前までは、2013年モデルに乗っていましたが、訳が有り今月から2014年モデルに買い替えました。
皆さんのおっしゃる通り純正ナビの使い勝手の悪い事といったら本当に残念です。
2013年モデルの時も使い勝手は悪かったのですが、それでも高速走行時には自動的にSA/IC等の表示が分割で出ていたような記憶があります。
それが今度のナビでは、どうしてもその表示が出せないのです。
それに近い表示までは探せましたが、そうすると右半分の方の地図画面から到着時刻や残りの距離数などが表示されなくなってしまいました。
説明書を見てもさっぱり要領を得ず、営業の担当の方にお聞きしても「あ〜出るはずですよ」とのいい加減なお返事のみ。
皆さんのナビは高速走行時、どのような表示がでているか教えて下さい。
また、設定方法で改善されるのであれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18057557
3点

akariduneさん、
同じような不満の声をどこかの掲示板で見ていたので、
僕も不安になって一週間ほど前にディーラーの方にお尋ねしました。
目的地を設定して高速に乗った場合はSAやICの表示は出るが、
目的地の設定のない状態で、高速に乗った場合は表示は出ない、
との回答をいただきました。
まだ確かめていないのですが、どうやらそのような感じです。
本当に不便なナビですよね・・それ以外不満はまったくありませんが。。
書込番号:18058152
2点

ryoutokkun様
早速のご回答をありがとうございます。
そうなんですか?
しかしながら、今回も目的地は入れての走行でしたがでませんでした。
もう少し試行錯誤してみます。
案外、ディーラーの営業の方が操作方法を熟知していなくて、とても残念なことが多いです。
オーディオの音量が、エンジンを切るたび元に戻ってしまうことがどうにからなないかとか、現在の地点登録をぱっと出来ないかとか(笑)ちょっとしたことなのですがマニュアルに載ってない事が多くて、そういうことを営業の方も答えられない事が多くて。
おっしゃる通り、走りはとても素晴らしいのですが車としての本来の機能以外のところで不満がありますね。
書込番号:18058866
2点

akariduneさん
僕は高速に乗る機会が少ないのですが、確かめてまた報告しますね。
少しお時間をください。
ちなみに僕もMY2014 v40SEです。
書込番号:18070839
5点

2014年モデルのT4SEです。
高速走行時の純正ナビは高速の分岐部など進行方向が変化したときのみ自動的にSA/IC等の表示をしてくれています。
ryoutokkunさんのスレッドでの疑問もあり最近高速でナビゲーション機能を使用していますが、ナビを設定しても設定しなくても残念ながらSA/IC等を常時表示してくれる設定はakariduneさんの見つけた設定以外にはないようです。
いちいち設定するのも面倒だし画面に愛想がないですね(笑)
ryoutokkunさん
すれ違いで申し訳ありませんが、今のところルート学習は成功していません。もう少し実験続けてみます。
書込番号:18072751
1点

iiyudanさん、ありがとうございます。
ここのスレッドでもiiyudanさんの意見を聴きたいと思っていました。
研究熱心でいらっしゃいますね。
akariduneさん、僕の勉強にもなりました。ありがとうございます。
書込番号:18073742
0点

訂正です。
自動的にSA/IC等の表示をしてくれているようにみえたのは、どうやらVICS情報だったようです。
たまたまいつも使う経路が分岐部周囲でVICSのスポットがあったために自動的に表示されたように見えたものでした。
しばらくナビ使用しながら高速走行する予定ですので、設定を変えて表示の確認もしてみます。
早とちりで失礼しました。
書込番号:18077097
2点

14,T4SEです。
今回、高速を300kmほどはしりました。
目的地を設定して走りましたがSA情報が常時出る事はありませんでした。 ただ、時々SA情報的な物がでます。 しかし、すぐに通常の地図画面に戻ってしまいます。
しかし、その画面時、上下印が表示されました。その上下印がどのスイッチなのか分からず、そのうち消えてしまいました。
あの上下印を操作すると何か表示が変わるのですかね?
また、今週末、復路で高速走りますので試してみます。
書込番号:18080483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ryoutokkun様
iiyudan様
Pロッシ様
ご回答をありがとうございます。
やはり、私がこれまで「普通」と思っていたような高速でのナビは期待しない方が良いようですね。
ありがとうございました。
書込番号:18080529
0点

Pロッシさん
その画面はVICS情報の画面だと思います。
画面が表示されたときにステアリング右のトラックボールを押すと画面が固定されます。
それからトラックボールでを回して「文字」の周囲が緑で縁取りされたら一度クリックしてください。
画面が文字情報になります。その後同様な操作で上下印を操作するといくつかの文字情報が表示されます。
図形情報は一つしかないためか上下印は操作できませんでした。
書込番号:18082291
3点

iiyudanさん
有り難うございます。
復路で試してみます。
書込番号:18082625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

復路で試してみました。
iiyudanさんの言う通りの結果でした。
高速に乗ったらPA、ICまでの距離情報は最低欲しかったので残念ですね。
書込番号:18091429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pロッシさん、報告ありがとうございました。
MY2013は実際どうだったのでしょう?
オーナーのかたの現状も聞きたいです。
新しいナビのソフトが出たみたいですが、CR-ROMを替えるだけでは
変わらないのでしょうか?
ナビのアップロード、これも不可能なのでしょうか?
書込番号:18092273
1点

高速に乗っている状態でルート詳細を選び高速道路施設だったかを選ぶとSAやICの情報が出た気がしますが
書込番号:18475214
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/03/21 17:40:33 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/02 9:56:22 |
![]() ![]() |
17 | 2022/08/17 14:57:21 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/19 17:48:38 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/18 17:11:53 |
![]() ![]() |
15 | 2022/09/06 8:28:39 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/18 9:41:56 |
![]() ![]() |
15 | 2021/07/30 23:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/04 16:27:35 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/24 11:08:28 |
V40の中古車 (全2モデル/385物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 157.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜678万円
-
29〜803万円
-
28〜434万円
-
36〜768万円
-
44〜874万円
-
30〜955万円
-
30〜489万円
-
49〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





