『V40D4SEかD4モメンタムか』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『V40D4SEかD4モメンタムか』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 V40D4SEかD4モメンタムか

2016/10/04 01:14(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

近くのディーラーでV40D4モメンタムを試乗し、かなり気に入ったので前向きに購入を検討しています。しかし、予算は抑えたいので、躊躇してます。

D4キネティックは国内に在庫がなく、12月末に国内に入荷とのこと。私としては、キネティックでも良かったのですが、諸事情があり、できれば今月中に納車希望してます。

そこで認定中古車でも、探したところ、前モデルのD4SEに新古車(走行距離少、初年度登録は1年以内)で予算に見合うものがありました。

SEと違って、モメンタムはフロントフェイスが変わった、LEDライトになった、歩行者エアバックが搭載、縦列駐車サポートが搭載、だったかと思います。

上記の点を気にしなければ、SEでも全く問題はないのですが、SEを購入して何か後々困るということはないでしょうか?



書込番号:20263189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/04 01:56(1年以上前)

とくに何も無いと思います。いい買い物をしてください!

書込番号:20263249

ナイスクチコミ!3


BR61さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/04 08:20(1年以上前)

>真田丸子さん
縦列駐車の機能は2017モデルでも標準装備では無いはずですよ、オプションです。
なので縦列駐車機能が必要な場合は2017モデルを購入したとしても追金しないと付きません。

2017モデルのV40でもかなり値引きしてますし今月納車ありますから金額については担当さんと相談してみては?

書込番号:20263628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/10/04 11:21(1年以上前)

>一義さん

ありがとうございます。


>BR61さん

縦列駐車はオプションだったのですね。(どのみち、私には、不要のオプションですが)
新車のモメンタムとSEの価格差が80万円くらいありました。

ディーラーの販売の方は、フロントフェイスの違いを強調しておられましたが、
私は「ふーん」という感じでした。

走行性能や安全性能に違いがなければ、SEでもよいのですが、
車はマイナーチェンジした後の方が、リコールが少なく、走行も安定してくるのかと
思ってご質問しました。

機械物は、発売されてからしばらくたったものの方が初期不良などが減って、
安心して購入できるものだと思っています(思い込みもあります)。

そのあたりの心配がなければ、SE購入の方向で考えたいと思います。



書込番号:20264004

ナイスクチコミ!2


rokon5さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 V40 2013年モデルの満足度4

2016/10/05 19:00(1年以上前)

はじめまして。

2015モデルのSEに乗っています。
新しいモデルには試乗していませんが、ライトの違いは、

旧モデルのSEだとプロジェクターのキセノンです。明るいですが、スポット状の光なので光の広がりは独特です。その分ステアリングに応じて光も動きます。

新モデルはLEDですよね。私はLED好きですが好みが分かれるかもしれないですね。

もし乗り比べてはいないなら、夜間でも乗り比べてはいかがですか?いずれにせよ、いい車には間違いありませんよー♪


書込番号:20268088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BR61さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/06 07:15(1年以上前)

>真田丸子さん
80万円の差を考えると確かに前の型でも良いと思えますね〜!
自分は2017のV40を買いましたが、その際に前の型だったら100万引きます!と言われました。
結局現行の方もかなり値引きがあったので悩みました
フェイスリフト、トールハンマー型になったLEDライト位が変化で中身はそう変わりませんからね。
良い買い物ができる様に担当さんとしっかり相談して下さいね!

書込番号:20269464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 V40 2013年モデルの満足度5

2016/10/06 18:01(1年以上前)

 初めまして。
 2016年型のD4 SEを買いました。
 私は2016年型の外観が好みだったので、2017年型モデルになる前にと、ちょっと慌てて購入しました。
 購入してから気付きましたが、夜間運転していて、ヘッドライト(ロービーム)がちょっと暗く感じます。光軸もかなり低めに設定されているように感じます。「volvo v40 光軸」などとネットで調べてみたら、いくつか情報が出てくるので、同じように感じている方もいるようです。ちなみにハイビームはすごく明るいです!
2017年型のLEDヘッドライトの車に乗ったことが無いのでわかりませんが、外観だけでなく、ライトの実際の明るさも比較してみてはいかがでしょう。もし可能であれば、rokon5さんと同意見ですが、夜間の比較試乗をお勧めします。
 私は歩行者エアバッグと縦列駐車サポートも取り付けました。2017年型で標準になったのは歩行者エアバッグのみだったと記憶しています。
縦列駐車サポート、数回試してみましたが、動きは面白いものの、個人的には自分で駐車した方が早かったです(笑)。
 モーターマガジン11月号に2017年型のV40が紹介されていました。ここに詳細を抜き出して書くのは控えますが、アクセルレスポンスやノック音の変化などについて記載がありましたよ。これらは予算や納期の問題などを考えると、些細な変化かもしれません。良かったら読んでみて下さい(笑)。自分は2016年型で満足しています。

書込番号:20270805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/07 17:37(1年以上前)

>rokon5さん
>BR61さん
>とみふみさん

色々と情報ありがとうございます。
LEDライトは、試してことがないのですが、前のゴルフ7がバイキセノンだったはずで、
特に不自由を感じなかったのでおそらく問題はないかと思います。

ただ、とみふみさんのおっしゃるように、光軸の点は気になりますね。

納車後に光軸の調整は新車保証継承の範囲でやってもらえるのでしょうか?

夜間にモメンタムを試乗すれば、その良さが分かるかもしれませんが、
使用するのは都会のど真ん中なので、どうしてもLEDしたいというこだわりは今のところありません。

値段との兼ね合いでは、SE優位です。
でも、とても勉強になりました!

書込番号:20273829

ナイスクチコミ!4


rokon5さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 V40 2013年モデルの満足度4

2016/10/07 20:54(1年以上前)

真田丸子さま

私は納車時に光軸を車検適合基準の範囲内で一番高くしてもらいました。ディーラーマンいわくそういうお客さんが多いとの話でした。乗っていても対向車からは怒られません。

ちなみにライトの色合いは、キセノンは黄色っぼくて、LEDだとやや青白いです。
省電力で光の立ち上がりが早いのはLEDですかね。

とはいえ、どうやらSEに軍配が上がりそうですね。ボルボライフを楽しんで下さい!

書込番号:20274365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 V40 2013年モデルの満足度5

2016/10/08 14:49(1年以上前)

 ライトの光軸については、rokon5さんのお話だと、ディーラーですぐに対応してくれそうな印象ですね。
 そもそも光軸は運転者の感じ方や運転環境もあるかもしれません。私の妻は、ライトが暗いとか光軸が低いとかは気にならないそうです。真田丸子さんは都会のど真ん中で運転されるようなので、今からあまり気にしすぎても、とは思います。今の時点でディーラーの担当の方に「ライトの光軸が低く感じられたら、あとで無料で調整してちょうだい♪」とでも言っておくのはいかがでしょう。
 
 私は、近くオイル交換にディーラーに行く予定なので、その時に「ついでに」光軸の調整をお願いしようと思っています。調べてみると、自分でも簡単に調整出来そうですが、対向車のご迷惑になるのは申し訳ないので。ちなみにウチは結構な田舎です(笑)。

 あ、ウチのV40 D4 SEは、納車以来3ヶ月で5000km以上乗りましたが、今のところトラブルは全くありません。
外国車に限らないでしょうが、初期のモデルはマイナートラブルやリコールなど心配ですよね。
公表の有無は別として、V40自身は、2013年の発売以来、改良されている部分は未だあるかもしれませんが、2016年型ならば、モデルライフ的に熟成の域に来ているのではと思います。自分はそのように思って購入し、今のところ後悔するような羽目に陥ってはいないですよ(笑)。

書込番号:20276593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/10/19 11:14(1年以上前)

>rokon5さん
>とみふみさん

ご返信、ありがとうございます。また、ご返信が遅くなりすみません。
色々と検討した結果、SEで購入することになりました。

光軸の件は、納車後、しばらく様子を見ようと思っています。

今は、新古車なので、延長保証とサービスパスポートの延長保証を付けるかどうかを悩んでおります。

とみふみさんのお車の状態も良さそうなので、どこまで補償を考えればいいのでしょうね。
(買い替えのスパンは長い方なので)

とにかく、ありがとうございました。

書込番号:20310872

ナイスクチコミ!3


rokon5さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 V40 2013年モデルの満足度4

2016/10/21 19:05(1年以上前)

真田丸子さま

SEでのご成約おめでとうございます。

<延長保証>
私は必要だと考えつけました。
パワステやミッション、カーナビなど、だいぶ日本製で壊れなくなってきているようですが、もしもを考えると怖いです。とあるドイツ車は、トランクの下に足を突っ込むとトランクリッドが開く機能があるのに、納車すぐに壊れて修理代が35万だったとか!輸入車だからこそ安心を買う必要があるのではないでしょうか?保証項目をよく吟味されてからご加入下さい。

<サービスサボート>
ディーラーでの点検整備を今後もお考えならお得ですよね。どこのディーラーでもお得に設定しています。だだし、オイル交換サイクルが長めですので、よくご判断下さい。

いずれにせよ、後で加入できないうえに、保証ものびるわけですから。ディーラーにとってもオーナーにとってもメリットがありそうですから、よろしいのではないでしょうか?

では!

書込番号:20318078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:34〜267万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/364物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング