CPU > インテル > Core i7 4770K BOX
2600Kのときはロット情報のまとめサイトなどがあったのですが、4770Kは自分の検索の仕方が悪いのか見つけられなかったので投稿させていただきました。
当方Z87-Proで使用し4.2Ghz@1.2Vで運用しています。
これって当たり石なのでしょうか。
オーバークロックの質問はタブーだと思われますが、皆さんのオーバークロック値と電圧値が知りたくて書き込み致しました。
書込番号:16855275
0点
ここのサイトでは、4.30 GHz 、1.232 Vで運用出来ているみたいですね。
http://july.dyndns.info/kait/hardware/haswell/
書込番号:16855305
![]()
2点
電圧を上げても,クロックが上がらなくなる所,
若しくは,冷却が間に合わなくなる所まで上げれば,
自ずとその固体,システムの限界は見えてくる。
当たり外れと言っても,OVERCLOCK WORKSなんかだと4.4Ghzのマシンを販売してたりする。
1.2Vより下げられないのか,もう少し上で安定しないのか,若しくは限界を探ったりしないと,
判断しずらいかと。
BTO 製品ラインナップ | OVERCLOCK WORKS | 自作PCショップ | オーバークロックワークス
http://bto.ocworks.com/bto/lineup.html
お勉強,おさらい? ↓ もうチェック済みかにゃ, 失礼,噛みまみた。
【特集】Haswellオーバークロックガイド【前編/後編】 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130725_608916.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130729_609265.html
INTEL Core i7 4770Kのオーバークロック耐性 | OCTECH
http://www.octech.jp/review/archives/1018 (3ページ目まで有り。)
書込番号:16855544
![]()
3点
タブーではないです。ただ、漠然とした質問をされる方がいるので返事できないだけです。
このCPUならどこまで上げれますか?僕でもできますか?限界まで壊れないようにあげたいので、限界どこですか?とい感じの。
軽くなら多少状況わかれば返事できるけど、限界までと安定したうえでガッツリとなればやってみないとわからない。石にもよる、となりますから。
PC構成すらわからないようでは、多少でも出来るはわかりません。窒息ケースで、リテールクーラーでと言われた日には…
あなたが、どういう方向でOCしたいのか?
電圧はあまり上げずに電力消費は抑えたままで、あるラインまで目指しているのか、電圧は盛っても良いから何Ghzまで逝きたいのか。
書込番号:16855598
1点
キハ65さん
URL先、大変参考になりました。
電圧や環境を知れたのでもうちょっとOC設定煮詰めてみます。
情報ありがとうございます!
Funiculi Funiculaさん
やはりそうですよね。
●Ghzで●Vだから耐性が高いって言えないですよね。まだまだ勉強不足でした。
それにオーバークロックしたPCを販売している所もあるんですね・・・これは良いですね
情報サイトも確認しました、週末にでも再度サイトを見つつまた調整していきたいと思います。
情報ありがとうございます!
パーシモン1wさん
そのような事だったんですね・・・。
私のOC思考は「温度を抑えつつ(IvyやHaswellの場合グリスバーガーなので)ベンチマークを完走できる電圧で動かして少しでも快適にする」っていうのが自分の思考でした。
ですので、少しでもロットによる個体差や4770Kをオーバークロックをしている方々の電圧値などを知りたいと思い書き込みした次第です。
みなさんから情報を頂いたサイトなど、大変参考になりました。
週末ぐらいにまた煮詰めていきたいと思います。
・・・壊さない程度にですけど^^;
書込番号:16856066
0点
オーバークロックは半導体が持つ個体差から余力を引き出すことですから、電圧をこうすればクロックがこうなるという絶対の答えはありません。
もし絶対の答えがあるのなら、メーカーが最初からそれで出しています。
微細化が進むにつれ個体差は大きくなっているので、他人の設定を探すだけ無駄でしょう。
書込番号:16857062
![]()
3点
uPD70116さん
そりゃそうですよね^^;
オーバークロックは非常に奥が深いです;;
やっと時間が取れたので朝からずっとオーバークロックをしておりましたが、4.3Ghzで1.195V駆動できたので目標の1.2V切り成功となりました。
OCCTを2時間ほど回してもエラーなしで行けたのでしばらく常用してみようと思います。
この度はいい情報などありがとうございました^^
書込番号:16898622
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 4770K BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/04/24 14:46:13 | |
| 1 | 2019/12/08 19:12:07 | |
| 13 | 2019/11/03 9:41:21 | |
| 0 | 2019/05/30 14:53:17 | |
| 12 | 2018/10/17 21:56:01 | |
| 7 | 2016/07/04 22:19:34 | |
| 5 | 2016/03/31 18:03:56 | |
| 4 | 2015/12/07 21:09:51 | |
| 15 | 2016/05/04 17:57:41 | |
| 7 | 2015/02/11 4:34:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





