LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]
- 日常スナップが楽しめる、コンパクトな大口径F1.7単焦点レンズ。美しく背景をボカした写真や薄暗い場所の撮影で活躍する、開放F1.7の明るいレンズ。
- 焦点距離・開放絞り値が同等の従来品「H-H020」の質量(約100g)と比べ、レンズ構成5群7枚はそのままに鏡筒設計を見直し約87gに軽量化(質量比13%減)。
- 薄型のパンケーキスタイルなので、カメラバッグはもちろん、普段使っているバッグにもレンズを装着したまま収納できる。
LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥33,330
(前週比:±0
)
発売日:2013年 7月11日
レンズ > パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]
旧型の20mmF1.7を使ってましたが、昨年29-40mmF2.8の買い替え代金確保のため売却しました。3−4年旧型を使っていたのですが、単焦点の世界に入り込んだきっかけを作ってくれたレンズでした。20-40mmを使って感じたのがやはり、後期高齢者には重い。カメラは気軽に持ち出して撮影したい。やはり明るいレンズはいい。とのことで20mmF1.7IIの購入を考えています。25mmF1.4も検討しましたが、画角的にちょっと狭いかな? 値段も高いなという事でこのレンズをと思っています。主な被写体は花・風景です。EM1でこのレンズをお使いの方に感想などをお聞かせいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。
持っているレンズは20-40mmF2.8, シグマ60mmF2.8,パナ45-175mmF4-5.6です。
書込番号:21295384
4点
>cebu boyさん
E-M1自体が結構重いかもしれませんが、トータルでコンパクトなのがやはり持ち出しやすいですよね。
20mm F1.7同様に小さく軽いものには14mm F2.5 / 17mm F2.8なんかがあります。
http://kakaku.com/camera/singlefocus_lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34&pdf_Spec301=-20&pdf_Spec303=-3&pdf_Spec305=-100&pdf_so=p1
20mm F1.7ほどのボケとピント面のコントラストはないとは思いますが、
14mm F2.5の絵は僕は結構好きでした(20mm F1.7にはやはり敵いませんが)。また、
とにかくある程度の画質のレンズとしては多分MFT最小最軽量でしょうし。
http://review.kakaku.com/review/K0000055876/ReviewCD=771738/ImageID=207268/
AFが必ずしも速くなくてもよく、暗所でとにかく迷いやすくてもよいなら、
20mm F1.7の写り自体は間違いなくオススメだと思います。
書込番号:21295669
3点
旧型の20mmF1.7の外装をGX7初代にあわせてリニューアルしただけで光学系、AFの遅さは変わりませんので、前にお持ちの内容となります。
書込番号:21295799 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>パクシのりたさん
>しま89さん
ありがとうございます。14mmf2.5,17mmF2.8は以前所有していましたが、友人に売却しました。旧型とA/Fの遅さも同じなんですね。撮影対象がほぼ動きのないものなので、購入を考えています。
書込番号:21295881
2点
>cebu boyさん
数ヶ月前旧型の中古を2万で買いました。
市場にたくさん出まわってるレンズなのでタイミングが悪くない限り似たような値段で買えると思います。
外観とか気にしないならもっと安くでもあると思います。
書込番号:21295986
3点
>タッケヤンさん
レスありがとうございます。使われている感じはどうですか?
書込番号:21296191
2点
こんにちは。
E-M1は使っていませんがE-M10他パナ機でも使っています。
旧型を4年ほど使い、最近新型のシルバーに買い換えました。
写りやAF速度は変わりません。ただ質感がよくなり高級感が
増したのと、MFのフィーリングが良くなったように思います。
旧型のMFはパサパサした感じでしたが、新型はしっとりして
いい感じになりました。
新型中古も最近は価格がこなれてきたので買い換えました。
私は旧型も中古で買いました(笑)
書込番号:21296212
![]()
2点
cebu boyさん こんばんは
自分の場合 旧型20o今も使っていて 新型も比較したことあり 描写自体の違いは感じませんでしたが AF音は静かになっていましたが 描写自体は変わらないので 新型には手を出さず オリンパスの17oF1.8の方を購入しました。
AF速度の方は 自分の場合GX8とPEN Fですが この2台での比較だとGX8の方がAFが早く PEN Fの方が少し遅い感じがしました。
書込番号:21296264
3点
もとラボマン 2さんもお書きですが、U型になってAF音がかなり静かになりました。AFの遅さは同じ。光学系は同じなので、写りはほぼ同じでしょう。今から買うなら、金属外装のU型でOKだと思います。
レビュー記事はこちら。
http://digicame-info.com/2013/08/lumix-g-20mm-f17-ii.html
書込番号:21296319 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>cebu boyさん
僕の主観ですがAFの遅さはあまり気になりません。
しかし、開放と絞った時の差が残念ポイントかなと感じてます。
絞った時、光芒やのっぺり感に若干違和感を感じました。
買ってすぐに価格でスレ立てしたぐらいです。
>もとラボマン 2さんや>BAJA人さんに開放での自然でなだらかなボケがこのレンズの魅力だと教えて頂きました。
画角がドンピシャなのとボケ感からつけっぱなしの基本レンズになってます。
被写体が花・風景とのことですが風景は僕もこのレンズぐらいの画角が何となく使いやすいです。
花は背景も意識した撮り方ならアリですね。
僕はマクロレンズでちょっと逃げの撮り方です。
書込番号:21296401
![]()
1点
>タッケヤンさん
>にゃ〜ご mark2さん
>もとラボマン 2さん
>BAJA人さん
皆様、お忙しい所コメントいただき有難うございます。欲しかった12-40mmF2.8を入手する為旧型を処理しました。proレンズで深度合成などEM1で使うと楽しいのですが、皆様が書かれているほどいい写真は、私の腕のなさでしょうか撮れません。逆に毎日持ち出すとなるとEM1につけると1キロ以上になり、気合いを入れた撮影以外は、機動性に欠けるような感じがします。
以前は20mmF1.7を気軽に持ち出し、ブログやFBの写真を撮っていました。やはりカメラは毎日気軽に持ち出して撮りたいとの考えから、再度購入を考えています。17mmF1.8/25mmF1.4/15mmF1.7といろいろいい単焦点レンズがありますが、画角や値段の問題がありなかなか踏み出せません。皆様のコメントを再度読み返し、このレンズを購入したいと思います。ありがとうございました。
このレンズ以外に12-40mmf2.8/sigma60mmF2.8/pana45-170mmF4.0-5.6を持っていますので動体の撮影はそれらに任せ、風景・花・街撮りなどは20mmF1.7IIを使っていきたいと思います。中古で良品が2万円強で手に入りそうなので、購入を決めようと思います。。
書込番号:21296586
0点
本日中古の20mmF1.7IIが到着しました。早速EM1に取り付けて試し撮り。A/Fも心配したほどではなく、ストレスなく撮れました。やはり明るいレンズはいいですね。買ってよかったと思っています。アドバイスいただいた皆様本当にありがとうございました。風景・花の撮影に活躍してくれそうです。
書込番号:21304334
2点
ご報告。10mmの接写リングを付けて滴写真を撮ってみました。接写リングを付けずに普通に撮影するとA/Fの遅さをあまり感じませんでしたが、接写リングを付けての撮影では若干迷いました。それでも明るいレンズはいいですねー。
書込番号:21305730
4点
こんにちは。
作例有難うございます。
マクロ域ですとこのレンズらしいボケの良さが引き立ちますね。
フォーカスですが、この距離域だと拡大MFのほうがストレスないかもしれませんね。
書込番号:21305909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BAJA人さん
有難うございました。次回tryしてみます。12-40mmF2.8はとてもいいとは思いますが、重いです。私の様にブログやFBに投稿する写真を撮る様な撮影では、とにかく毎日簡単に持ち出せることが必要ではないか。気合いを入れての撮影は12-40mmf2.8、毎日の散歩にはこのレンズと使い分けていきたいと思います。
書込番号:21305927
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/04/23 8:26:29 | |
| 33 | 2024/02/18 9:47:52 | |
| 10 | 2022/06/14 8:56:44 | |
| 14 | 2022/04/21 19:37:52 | |
| 0 | 2021/01/14 3:23:02 | |
| 14 | 2020/11/07 1:35:48 | |
| 23 | 2020/06/13 17:02:57 | |
| 20 | 2020/04/10 20:36:04 | |
| 3 | 2019/03/07 6:41:15 | |
| 17 | 2019/03/08 16:45:12 |
「パナソニック > LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]」のクチコミを見る(全 684件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











![LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH. H-H020A-K [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo61/user60013/e/9/e94ef033906770014fefa96673ed82e8/e94ef033906770014fefa96673ed82e8_t.jpg
)




