『楽しいカメラですね♪』のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットとOM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを比較する

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

『楽しいカメラですね♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

楽しいカメラですね♪

2014/03/31 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 
当機種
当機種
当機種

トリミングしています

はじめまして。
3月19日にオリンパスの仲間入りをさせていただきました。

今までデジタルはキヤノン一本で楽しんできましたが、コンパクトな旅カメラが欲しくて探していた矢先、キタムラでこのカメラを触ってしまい虜になり、在庫もあるとのことで帰りには手提げ袋に入ってしまいました。

12-40のキットを購入したのですが、望遠系も欲しくなりヤフオクでZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDを手に入れ、マウントアダプタ噛まして楽しみはじめています。
フィルムカメラのOM-1Nを所持していて、それに使っていたレンズもあり、EOSレンズもありますので楽しみ倍増です。

まだキヤノンとの操作の違いに途惑いもありますが(還暦半ば過ぎのせいです)ボチボチと憶えようと思います。
分からないことがあったら諸先輩の皆さんにお教えを請うと思いますが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

最初のショットは愛犬、そして昨日の嵐後の桜の画像を添付させていただきます。

書込番号:17365837

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/31 15:49(1年以上前)

雨に濡れた桜がきれいですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17365849

ナイスクチコミ!5


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/03/31 16:06(1年以上前)

良くお目にかかるじじかめさんからのコメント嬉しいです。

手にして幸せになれるカメラだと思いました。
長く付き合って撮影を楽しみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:17365883

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2014/03/31 16:12(1年以上前)

こんにちは
ワンチャンも半分嬉しそうです、本音は昼寝したいけど、飼い主さんへのつきあいで目をあけてる感じです。

書込番号:17365897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/03/31 16:18(1年以上前)

孫にKissさん、今日は。
> フィルムカメラのOM-1Nを所持していて、

 私も昔Olympus 35(全手動35mmフィルムカメラ)から始めて、OM-1(OM-2買いで売却); OM-2; OM-2N・・MINOLTA α707 Si・・と35mm film一眼レフカメラや 35mmコンパクトカメラを使ってきました。(愛用した機種は全部所蔵しています。)
 デジタルになってからは、Olympus CAMEDIA C-3040ZOOMで出発して、途中にはやはりMINOLTA Cameraも買いながら、現在はこんな機種を使っています。
 OM-D関係はE-M5; E-M1; E-M10。デジカメでは、水中のTG-2; STYLUS SP100EE(*50 ZOOM; DOT SIGHT); SONY DSC TX-5(水中)です。

 歳を重ね、持病も増えて体力が減ってきたので出来るだけ小型軽量なカメラを買っています。(昔からそんな傾向があります。C.N.には手が出なかった経済的な理由もありますが・・。現在も、Olympusには興味・関心を持っていますが・・。)

 E-M1をご愛用下さって、楽しく明るい写真をお撮り下さい。

書込番号:17365912

ナイスクチコミ!4


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/03/31 16:18(1年以上前)

>里いもさん、こんにちは。
私には「またなんか買ってきたな!」と呆れられた顔に思えましたよ (^-^;

書込番号:17365915

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/03/31 16:42(1年以上前)

>ringou隣郷さん、こんにちは。

すごい!

私が初めて一眼レフに触ったのは、もう50年位前になりますが、兄が買ったミノルタでした。
それまでは父親が持っていた二眼で遊びましたが、一眼に衝撃を受けた覚えがあります。

自分用に一眼を買ったのは息子が生まれてしばらく経ったころだと思いますがEOS KIssでした。
その時のレンズがあったので、デジタルになっても自然とキヤノンになり、初代Kissデジタル、EOS20D、EOS40D、EOS5Dmkllと続いています。
コンパクトは最初FUJIのFinePix 2900Zでしたが、現像ソフトを1本で済ませたいこともあり、IXY DIGITAL 900IS、PowerShot G11を手にしています。

フィルムカメラは他にPENTAX MGやYASHICA Electro35GSとかOLYMPUS-PEN、RICOHFLEX Holidayなどが防湿庫に寝ています。

多分これからはこのE-M1を持ち出すことが多くなると思います。
軽量コンパクトでありながら作りがしっかりしていてファインダーも見やすく、もうすぐ66になる私にとってとても優しいカメラです。

ありがとうございます。

書込番号:17365973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/03/31 18:51(1年以上前)

キヤノン併用でOMー1愛用のEーM1ユーザーです!
御購入、おめでとうございます(^O^)

このカメラはめちゃくちゃ楽しいですよ(^O^)!
とにかく、がんがん持ち出して、火を噴くまで使い込んであげてください!

書込番号:17366286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/31 20:48(1年以上前)

機種不明

赤柴むさしです。

孫にKissさん

初めまして。可愛い柴ワンコの写真に反応してしまいました。
こちらのカメラは持ってませんが、可愛いワンコの写真を見せて下さいましてありがとうございました。

書込番号:17366689

ナイスクチコミ!2


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/03/31 21:13(1年以上前)

>松永弾正さん、こんばんは。
いいカメラに出会えたと思います。
久しぶりにワクワクした気持ちにさせてくれています。

E-M1のファインダーを覗きEVFの素晴らしさにも感動しました。
長く付き合えるカメラだと確信しています。

ありがとうございました。

書込番号:17366788

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/03/31 21:19(1年以上前)

>赤柴むさしさん、こんばんは。
優しい顔した芝君ですね。

家のワンコは小心者でやたらと吠えて困ります。
番犬には打って付けなんですが(笑

このカメラ、機会があったら手に取ってみてください。
きっとその魔力にとりつかれると思います。

ありがとうございました。

書込番号:17366816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/04 00:23(1年以上前)

楽しさが伝わってくる素敵な写真ですね。
レッツエンジョイカメラライフ!です♪

書込番号:17377372

ナイスクチコミ!0


スレ主 孫にKissさん
クチコミ投稿数:154件 フォト蔵 

2014/04/05 10:38(1年以上前)

>Feちゃんさん
ありがとうございます。
マンネリ化しそうだった写真ライフに「カツ」を入れてくれたカメラになりました♪

書込番号:17381688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <933

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング