アクセラスポーツの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 55〜189 万円 (505物件) アクセラスポーツ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
先週末マツダコネクトを納車時のVer.29からVer.31にアップデートしました。
掲題の通り、アップデート後からこれまで表示されていた渋滞情報が表示されない症状が発生し、設定を弄った結果表示されるようになりました。
過去の口コミにも「渋滞情報が表示されない」という話題がありましたので、困っている方はご参考にして下さい。
ナビ起動→右端の設定アイコン→交通情報設定→VICS表示の「駐車場」「イベント」含めすべてにチェック(当方は駐車場、イベントのチェックをはずしておりました。)
全チェックボックスをONにして、ナビ画面に戻ったところ無事旧バージョンと同様に渋滞情報の赤・緑のラインが表示されるようになりました。
その後、「駐車場」チェックを外しましたが、問題なく表示されています。
※ちなみに当方はVICS受信設定は「オート」で受信できております。
上記以外の設定との絡みもあるかもしれませんので100%改善するかは不明ですが、ご参考にして下さい。
・・・・なぜ「イベント」にチェックしないと渋滞情報自体が表示されないのかは全く理解不能です・・・恐らバグなんでしょうね・・・・
書込番号:17609438
7点
同じことをやってみましたがダメな場合はダメですね。
エンジンをかけた直後しばらくVICS表示されてなくても途中で勝手に更新される場合もありますが、今日は片道15Kmの道を往復してきましたが、ずっとVICS表示が更新されないままでした。(目的地設定しても変わりませんでした)
昨日までは比較的調子よく表示されていたのですが、注目するとダメみたいですね。 恥ずかしがりやなのかも。(笑)
書込番号:17615490
0点
チャッピーのお父さんさん>
FMVICS受信が今日はできなかったとの事で、ちょっと調べてみましたら・・・
今日6/11はFMVICSの定例休止日だったようです。(休止日があることを知りませんでした。勉強になりました。)
どうも月に2回ほど定例で放送を停止しているようですね。
↓VISCセンターサイトで確認できます。
http://www.vics.or.jp/index1.html
ただ、マツコは恥ずかしがり屋・・・あるいはドジッ娘なのは間違いないかと思います^^;
FMVICSはあくまで各エリアのNHK・FMに乗って放送されていますので、受信しづらいエリアにいる場合も更新されない等あるんでしょうね。
受信が全然できない場合なんかは、受信設定を「オート」から、所在エリアのNHK・FMの周波数をマニュアルで入れてみると受信できる場合もあるかもしれませんね。
※この場合は遠方に移動すると受信できなくなるでしょうからおすすめはできませんが・・・
書込番号:17615658
1点
ただし、時間帯があるようですね。
定例休止日 午前1:00〜午前5:00
※この時間帯に、VICS-FMの放送を休止する場合があります。
メンテナンスウィーク 機器の整備更新のため年2回程度のメンテナンスウィークを設定し、集中的に作業しております。
作業時間はメンテナンスウィーク該当日の午前1:00〜午前5:00までです。
※この時間帯に、VICS-FMの放送を休止する場合があります。
書込番号:17616582
1点
そういえばVICSのFM放送に休みがあることはVICSのサイトで見た覚えがあります。
以前、夜中に運転していたとき30分程VICSの更新が止まったので、VICSのサイトを調べたら時間帯によって放送されない時があるというのを知ったのですが、放送休止日のことは忘れてました。
昨日がお休みの日だったというのはある意味ラッキーだったですね。
書込番号:17618015
0点
6月11日は定例休止日だったのですが、それでも停止するのは午前1時から5時の間ですね。
私が昨日確認したのは午後1時から3時だったので放送はされていた時間帯です。
なにか別の原因がありそうです。
ちなみに走った場所は街の中で今まではVICSの更新がなされていた場所です。
書込番号:17618203
0点
Ver.31で最初、VICS受信出来ていましたが、突然受信出来なくなりました。
VICSを受信、更新が頻繁に出来る環境だったので受信環境の問題ではないと思います。
掲示板のレポート通り、レポート以外色々と試しましたが二度と受信できなくなりました。
マツダさんには報告しましたが、プログラムのアップデートを待つばかりです。
多くの方から問題提起されているみたいで、アップデートスケジュールを
聞ける訳はないと思い確認しましたが「未定」とのことです。
ただ、VICSは機能ですので機能停止は困ったものです。
書込番号:17623406
0点
VICSの定例休止日の時間帯は確認不足でした。すみませんでした。
当方は掲載しました設定以降いまのところ順調に受信・表示できていますが、みなさんのレポートを見ると不安定なようですね・・・
FM-VICSは日本独自のサービスのようなので、アップデート開発の過程でうまく機能しない要素を抱えてしまったのでしょう。困ったものです。
VICSの渋滞情報は個人的に重視している機能なので今後のアップデートで安定してくれればよいのですが。
書込番号:17623570
0点
私のは初めからVer31+ナビソフトを最新のものに更新されて納車されました。
ナビ関係の設定は交差点拡大をなくしただけで他は何もしてないですが、今のところは問題ないです。
気付いてないだけかもしれないので気にしてみますが。
私は他の不具合で、ナビ中に交差している高速道が画面の1/3くらいの太さで表示されることが3回起きました。
これには笑いました。
書込番号:17626070
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/03/31 7:54:44 | |
| 4 | 2023/01/09 10:10:18 | |
| 1 | 2022/07/03 9:04:53 | |
| 0 | 2022/07/01 23:19:49 | |
| 14 | 2022/07/17 4:01:19 | |
| 2 | 2022/03/22 14:20:33 | |
| 13 | 2022/04/03 22:05:52 | |
| 11 | 2022/01/09 22:31:29 | |
| 6 | 2021/10/26 11:07:29 | |
| 17 | 2021/12/12 22:16:44 |
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/572物件)
-
アクセラスポーツ 1.5 15S プロアクティブ ナビ ETC バックモニター クルコン
- 支払総額
- 119.3万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
-
アクセラスポーツ 1.5 15XD ディーゼルターボ 衝突被害軽減ブレーキ ETC車載器 マツダコ
- 支払総額
- 121.4万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.7万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 116.9万円
- 車両価格
- 96.0万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
アクセラスポーツ XD 車検R8年3月 1年保証 ディーゼル サンルーフ ナビ Bluetooth BOSEサウンド 純正18インチAW
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 52.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜169万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
46〜462万円
-
29〜1493万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
-
135〜452万円
-
108〜349万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















