1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]ニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]
ボディは古いV2ですが、
AFをはじめとするカメラのレスポンス全般がいいので、バッシバシ撮れます。
これらは全て単写です。
単写でも、秒間3枚くらい撮れていると思われます。
このシステムは、それくらいのレスポンスです。
撮る感覚としては、AFの合焦待ちではなく、
合焦のタイミングを見越して、ややフライング気味にレリーズしています。
書込番号:19600916
14点
コハクチョウですね。青空をバックに露出補正も出来て、綺麗に撮れています!! 以前はよく撮りに行っていたのですが、最近はさっぱり…。
次に撮るのは飛び立つときの水面を水かきで蹴ってダッシュする姿でしょうかね。さらに次は流し撮り....
書込番号:19602236
2点
>isoworldさん
今回はおっしゃるような、色々なシーンを撮りました。
さらに静止画のほか動画、一眼のほかコンデジ、撮影が忙しかったです。
飛び立つまで30分は待ちました。
書込番号:19603866
0点
>エアー・フィッシュさん
お邪魔します。
白鳥の離水・着水シーンを実は見たことがありません。
ここ数年、年初は釧路の雪原に丹頂詣に出向いた際、雪原を行き来する白鳥を
ついでに拝ませてもらっている体たらくです。
鳥も図体が1メートル前後になると、合焦確率が非常に高いので撮りやすく感じます。
(未だにカラスより小さい鳥の撮影が出来てません)
瓢湖や有名処へ一度は行きたい、とは思いますが中々…
失礼しました。
書込番号:19609283
5点
>くらはっさんさん
白鳥は体が重いからか、水を蹴りながら助走をして飛びます。
川だと、必ず上流に向かって助走するので、向かってくる白鳥を撮りやすいです。
離陸時は長距離なのでコンデジで、飛んで近づいたところをニコワンで撮りました。
バツグンにいい写りのやつは、もったいないので価格コムにはアップしません(笑
ここは山形県ですが、
庄内地方なら、どこにでも居ます。スズメを撮るよりたやすいです。
ただ、青空バックの条件はなかなか無いですねぇ。
くらはっさんさんの1枚目は透明感があって素晴らしいですね。
書込番号:19611202
3点
>エアー・フィッシュさん
艦載機が風上へ離陸するのと同様に、ハクチョウも川上にと羽ばたくのですね。
一つ勉強になりました。今度、ハクチョウの飛来する比較的大きな河川があれば、
有効活用させて頂きます。
さて、本日BORGレンズをAF化すべく、PENTAXのAFアダプターを試してきました。
カメラがKマウント限定ですがレンズの方はマウントアダプタを調達するだけで、
大抵のカメラに流用できる便利なシステムです。
ここでハタと気づきました。
400mmレンズともなると、レンズから撮像デバイスまで約400mm程の光路長を稼ぐ
必要があります。特に前玉2枚だけのこの手のレンズは余計な補正レンズが入っていない
分、やたら鏡筒が長くなります。
この『鏡筒が長い』と言う所が曲者でして、手持ち撮影の場合は体感で300mm程度の
レンズが限界なんです。これ以上長い400mmではSSを稼いでもブレが出ます。
(練習すりゃカバーできるらしいのですが、私には時間の無駄かな??)
しかしNIKON1の70-300、鏡筒がコンパクトに収まる分、カメラ+レンズ側のブレを
防ぐ効果もあるようです。
添付は今年1月の丹頂詣の際に、別カメラをホールドしつつ、片手で上空のモウキンを
撮影した際の1ショット。切り出しです。結構な確率で合焦している点に感心しました。
これなら、キチンとホールドしてやればもっとヒット率が上がったかも知れない。
1 NIKKOR系のスッピン性能が、イマイチ市場に認知されていない。
この点は若干残念に思いますね。個人的には結構イイ線いってるカメラシステムと思ってます。
書込番号:19615999
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/12/12 4:57:33 | |
| 5 | 2021/08/30 13:03:12 | |
| 5 | 2021/03/10 20:19:00 | |
| 5 | 2020/10/04 22:52:41 | |
| 2 | 2020/09/07 2:15:31 | |
| 3 | 2020/09/05 11:27:26 | |
| 4 | 2020/01/14 13:09:06 | |
| 12 | 2019/06/03 22:06:55 | |
| 5 | 2018/06/09 21:22:49 | |
| 6 | 2018/04/08 11:18:12 |
「ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]」のクチコミを見る(全 1342件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)















![1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo86/user85904/9/f/9fb6a495ab81e292a001865a71506ac9/9fb6a495ab81e292a001865a71506ac9_t.jpg
)




