新車価格: 119〜198 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 11〜1519 万円 (5,505物件) エブリイ 商用車の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エブリイ 商用車 2015年モデル | 1847件 | ![]() ![]() |
エブリイ 商用車 2005年モデル | 53件 | ![]() ![]() |
エブリイ 商用車(モデル指定なし) | 1241件 | ![]() ![]() |


通勤買い物そしてキャンプや車中泊も含めた遠乗り用として、カローラツーリングやCX-30などに目移りもしましたが、自分の用途と好みを考えると軽バンのエブリィが最適ということになりました。
その理由は以下の通り。
1.安い
購入価格はもちろん、維持費も安く、燃費もわりといいという情報です。
今乗ってるのがJB23ジムニーで燃費に関しては10〜12程度なのでこれよりはいいみたいという認識です。
幸か不幸か私には合わなかったジムニーは市場人気が高いので現在頂いている買い取り店の査定を差し引きで考えると「エブリィJOINターボ4WD 5MT」が最低限の装備品と諸経費込みで約30万の手出しで買える見込みです。
実際にはオーディオなども別途購入予定なのでもう少し増えるとは思いますが、、、
2.広い
これが最高でしょうか?そりゃハイエースなんかと比べれば狭いです。でも1〜2名での移動なら充分広いです。
キャンプ用品などを常備しておけばいつでもプチキャンプ行けます。嵩張るものも余裕で積み込めますね。
ジムニーでも積めないことは無いのですが、車内で寝るというのはほぼ難しいです。工夫してある方もいますけど、簡単ではありません。それに私がエブリィで1番やりたいのは小型バイク(125cc)を積んでの旅です。小型バイクは小回りも効き、街中散策でも使いやすいので移動した先での足として使いたいです。特に離島は車を乗せて行くのは料金的にきついので港までエヴリィで行ってそこから原付で島に行くって感じでしょうか?ケースバイケースです。
自転車でもいいですね。
3.カスタムやDIY実績が豊富
エブリィユーザーは非常に活動的のようで、カスタマイズの実績やDIYのアイデアが豊富にあります。
価格コムはもちろん、みんカラ、特にYouTubeの動画は非常に参考になります。
車内飯とかポータブルバッテリーで電化製品を使った方がいいってのも参考になります。確かに狭い車内だと一酸化炭素中毒になりかねませんもんね。いまどきはそういう用途向けの小型の電化製品も多いようですし、、、参考になります。
現在道の駅などでの車中泊はいろいろ問題になってるようですので、そのへんも注意は必要ですね。
とりあえず先日相談してたホイールやサスペンションとかはまたおいおい考えていくとして、はやいとこ注文したいですね。
納期的にジムニーの車検に間に合うか微妙(来年1月初頭)ですが、、、
書込番号:22973373
8点

エブリィはご存知の通り商用車ですから、装備がアレなのはさて置き、車検とタイヤの選択がネックになります。
とは言っても、快適性を二の次に考えた道具感溢れるクルマ。だからこそクールだとも考えられる訳ですね。
書込番号:22973461
4点

自分はJB23ジムニー1型でもMTだからか15-16出してましたけど、エブリイのNA MTのが燃費は確かに良いしAGSならさらに良いです。
買うなら2速発進AGSのが良いと思いますが、飛ばすならジョインターボ一択。
書込番号:22973518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マイペェジさん
ホイールやタイヤサイズの規制は知らなかったのでちょっと躊躇しているところです。
でもK6エンジンよりはエコな方向に振ってるR06エンジンはターボでも結構燃費がいいみたいですね。
10年くらい前にアトレーワゴンのMTに乗ってましたが、これも街乗りで10〜12程度でした。
現行エブリィだと12以上の報告が多いのでちょっと期待してます。
>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
遠出すれば15〜は行きますね。MTタイヤに変えてから1〜2割りは落ちてると思います。乗り換えは上にも書いてますが、燃費よりも室内の広さですね。ジムニーの走破性能を活かす使い方は私には出来そうにありません。
AGSはかなり考えましたがターボが無いのでやめました。軽自動車はターボ車の経験しかないので、買って後悔しそうに思いました。価格もJOINのAGSよりJOINターボのMTのほうが安価ですしね。
書込番号:22973542
3点

エブリイNA4WD亀過ぎて耐えれず半額で売ってしまいました。
MTだからニュートラ惰性走行して燃費は多少はあげられましたが、
新古ならAGSジョインのが玉がありすぎて、爆安なんですがね。
新車ならターボに限りますよね。
ショインターボの加速は、36アルトNA超えます
書込番号:22976954
1点

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
NAが必ずしもダメとは思ってませんが、エブリィはバイクを積んで走ったりすることも想定してるので、パワーはあるに超したことが無いだろうという考えです。
会社の同僚が現行アルトのMTに乗ってるのですが、大人4人乗っても充分加速してます。
AGSは一時期興味があっていろいろ調べましたが、まだまだ発展途上で耐久性に不安があるようですし、なんと言ってもエブリィではターボエンジンには搭載されてないのでしょうがないですね。
1200cc以下のエンジンはターボが必須かなぁと思っております。ここ20年くらいに出たターボエンジンなら耐久性もありますしね。
書込番号:22977713
2点

先日購入契約してきました。
納期は未定ですが、おそらく来年1月半ばくらいみたいです。
JOINターボ4WD MTにサンバイザーとフロアマット。お店がジムニー専門店でエブリィのリフトアップも出来るということなので車検の範囲内で1インチアップ。タイヤも車検対応のR/Tタイヤに変えます。
今回はオリンピックナンバーに希望ナンバーも注文しました。
オーディオ類はジムニーから移設してもらう代金込です。
これで総額156万円。ジムニー下取り100万です。
最低限の装備は出来たのであとは皆さんのカスタムを参考に普段使いから車中泊までこなせる仕様にかえて行きたいですね。
特に太陽光発電は興味あります。
書込番号:23042435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > エブリイ 商用車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 12:53:22 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/05 21:01:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/02 16:28:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/03 16:27:48 |
![]() ![]() |
36 | 2025/08/13 9:34:23 |
![]() ![]() |
22 | 2025/01/27 20:32:20 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/06 15:44:10 |
![]() ![]() |
23 | 2024/12/20 10:56:57 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/18 10:03:29 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 10:15:30 |
エブリイの中古車 (5,505物件)
-
エブリイ ジョイン CDオーディオ キーレスエントリー スライドドア ヘッドライトレベライザー パワーウインドウ パワーステアリング 盗難防止システム
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 31.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 205.0万円
- 車両価格
- 195.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 279.8万円
- 車両価格
- 274.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜390万円
-
105〜109万円
-
9〜249万円
-
14〜423万円
-
17〜450万円
-
6〜209万円
-
13〜625万円
-
20〜135万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





