


マザーボード > GIGABYTE > GA-Z97X-UD3H-BK [Rev.1.0]
2者択一としてご意見をいただきたいです。
用途は一般的な使用(ゲ−ムは考えていません。エンコ−ド、ビデオ編集考慮)
OCも重視しておりません。
構成としては、現存のものを流用(下記参照)しようと考えています。
参考意見をお聞かせください。
CPU Core i7 4790K
SSD TS256GSSD370 (Transcend)
HDD ST1000DM003 [1TB SATA600 7200] (SEAGATE)
メモリ CMZ16GX3M2A1600C10 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組」
VGA SAR7260X2GD5OCR02 SAPPHIRE
電源 ANTEC EA-650-PLATINUM
光学 BH14NS48 BL (LG)
ケース Define R4 FD-CA-DEF-R4-BL (Fractal Design)
以上 よろしくお願い致します。
書込番号:18390997
0点

2者択一ならGA-Z97X-UD3H-BKでしょう
これのほうが品質がいいです
書込番号:18391009
1点

ブランドに拘りが無ければGA-Z97X-UD3H-BKがいいな。
スペックの差は見た通り。
PCIex1のカードが1枚多く挿せる。背面I/OパネルのUSB2.0端子が2個多い。サウンドチップの違い。
それでも迷うなら後はデザインの好き嫌いなり、贔屓にしてるショップでの価格差なりで。
書込番号:18391091
1点

PS/2キーボード・マウスを使うならこちら,好みでは,ASUS
書込番号:18391095
1点

参考意見をまことにありがとうございます。品質は良さそうですね。
現段階では、第一候補としたいところですが品薄のせいか値段が一挙に上がっているのにガッカリ。
別の板にするべきなのか・・AsRock派でしたがEXTREM4にせよ6にせよPCIがないのががっかり。
IEEE194接続のためにPCIがどうしても1本必要なのです。
そうなってくるとZ97-PRO GAMERがきになります・・。Z97-PRO はあまり評判よくなさそうですしコスパ的に。
さて、何かないでしょうかほかの製品・・・!?
書込番号:18393303
0点

MSIのZ97 GAMING 3とかでいいんじゃね?
安いし。
書込番号:18393328
1点

使えるPCI-Express->PCI変換基板を確保しておけばいいのでは?
そのカードとセットで使えば、PCIがないとか言って悩む必要が無くなります。
書込番号:18393727
0点

両者のアドバイスありがとうございます。
uPD70116 さんの「PCI-Express->PCI変換基板」について例えばどんな製品がお勧めでしょうか。ご伝授をお願い致します。
またクールシルバーメタリック さんの「MSIのZ97 GAMING 3」について、某アキバ(大型店)の地方店では一番売れていると今日店員さんが教えてくれました。しかし、私はMSIで一度懲りたので気持ちがのりません・・。ありがとうございます。
書込番号:18395710
0点

ロープロフィールのカードなら
http://archive.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1545
2スロットですが
http://www.area-powers.jp/product/pcie/other/SD-PECPCiRi.html
http://www.dirac.co.jp/dir-eb262/
この辺りは入手出来そうです。
幾つかのサイトでディラックの1スロット版DIR-EB132-C9がありそうですが、メーカーページがないので終息だと思われます。
ただ私にはどれがいいのか、どれなら動くのかは全く情報がないです。
書込番号:18395805
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-Z97X-UD3H-BK [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2015/07/01 22:30:07 |
![]() ![]() |
11 | 2015/02/08 18:28:38 |
![]() ![]() |
9 | 2015/01/24 14:16:09 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





