『AFについて』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

D810 ボディ

  • 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白飛びを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
  • 独自の「ピクチャーコントロールシステム」に、新しい画調「フラット」を追加。白とびや黒潰れ、色飽和が起きにくく、明暗、色ともに階調豊かに仕上げる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,000 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g D810 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D810 ボディ の後に発売された製品D810 ボディとD850 ボディを比較する

D850 ボディ

D850 ボディ

最安価格(税込): ¥284,549 発売日:2017年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:915g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D810 ボディの価格比較
  • D810 ボディの中古価格比較
  • D810 ボディの買取価格
  • D810 ボディのスペック・仕様
  • D810 ボディの純正オプション
  • D810 ボディのレビュー
  • D810 ボディのクチコミ
  • D810 ボディの画像・動画
  • D810 ボディのピックアップリスト
  • D810 ボディのオークション

D810 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • D810 ボディの価格比較
  • D810 ボディの中古価格比較
  • D810 ボディの買取価格
  • D810 ボディのスペック・仕様
  • D810 ボディの純正オプション
  • D810 ボディのレビュー
  • D810 ボディのクチコミ
  • D810 ボディの画像・動画
  • D810 ボディのピックアップリスト
  • D810 ボディのオークション


「D810 ボディ」のクチコミ掲示板に
D810 ボディを新規書き込みD810 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

AFについて

2014/10/18 08:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 twoseasonsさん
クチコミ投稿数:199件 D810 ボディの満足度5

D810に機種更新するのに併せて24-70F2.8と70-200F4を購入しました。
解像感の凄さやAFのスピード・精度は驚異的であると満足しております。

反面、夜間の遠距離撮影(70-200F4で十キロ先の被写体や月)はAFが上手く働かずマニュアルで撮影しております。
これってやはりD810AFの限界ということでしょうか?
また、-3EVならAF撮影も可能なのでしょうか?

書込番号:18064089

ナイスクチコミ!0


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/18 08:35(1年以上前)

 コントラストのある所でAFしましょう。
 特に月なんて明るいので上記に気を付けるとすぐにAFが合います。

書込番号:18064116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/10/18 08:38(1年以上前)

まぁ、どんな最新高性能カメラでも位相差AFの仕組みってのは変わっていないので、月ならど真ん中に測距点を持っていくのではなく月の淵に合わせる。夜間の10キロ先なんてまず合わない方が普通、明るいものやコントラストのハッキリしているものに合わせる。

どんな新機種が出てきても同じです。

書込番号:18064127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/18 08:47(1年以上前)

>夜間の遠距離撮影(70-200F4で十キロ先の被写体や月)はAFが上手く働かずマニュアルで撮影しております。
さすがに-3EVでも夜間の10k先の被写体は撮れないと思います。チャレンジした事は無いですが。
恐らく70-200/f2.8でiso、露出を調整しても無理だと推測します。

>これってやはりD810AFの限界ということでしょうか?また、-3EVならAF撮影も可能なのでしょうか?
ほとんどのカメラでは無理だと思います。
限界と言いますか、一般的な事だと思います。

書込番号:18064152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 twoseasonsさん
クチコミ投稿数:199件 D810 ボディの満足度5

2014/10/18 08:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

やはり、AFの限界があるということが確認できて良かったです。
(ニコンサービスに持ち込んで恥かかずに済みました。)

書込番号:18064170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/10/18 09:00(1年以上前)

twoseasonsさん こんにちは。

月は満月だとかなりの明るさだと思います。

70-200o+FT1+V1や+D7000でも、合わせる位置によっては何も問題無くAF出来ると思います。

但しこういう距離が変わらない被写体ならばライブビュー拡大のマニュアルが1番正確だと思います。

書込番号:18064188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/18 10:44(1年以上前)

 
オートフォーカスが苦手な被写体って、いまでも取扱説明書に載ってますよね
 
。。。

書込番号:18064509

ナイスクチコミ!3


ブククさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 D810 ボディの満足度5

2014/10/19 00:50(1年以上前)

もし自分のD810の性能が正常か気になったら、
自分で比較したりしたほうが、これからの撮影も安心できると思いますよ。

-3EVならっていうのはD750のことかな?
もちろん合う可能性はあると思います。

70-200 F4+2倍テレコンで、ニコンプラザで両機種を比べさせてもらったところ、
暗い遠景のビルは、D810よりD750のほうがAFできました。

書込番号:18067280

ナイスクチコミ!1


saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/19 10:29(1年以上前)


わたしは月の撮影でピントが逃げて合焦しなかった経験は一度もないの
ですが不思議ですねぇ…
もちろん月のど真ん中でもいつも月の適当なところで合焦させますがピントは
しっかりきています。

書込番号:18068196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/19 21:57(1年以上前)

AEで露出がオーバーだったのではないですか?
露出が合っていればオートフォーカス使えると思います。

書込番号:18070595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/19 22:07(1年以上前)

スレ主様の書き込みちゃんと読んでませんでした。すいません。
上記書き込み間違えました。流してください。

書込番号:18070654

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/10/20 08:44(1年以上前)

ふみ店主さん

露出設定とAFは全く関係ありませんよ。
常にレンズは開放のままで、レリーズ時のみ絞り込まれます。開放で測距及び測光は行われているのです。

書込番号:18071705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 18:27(1年以上前)

kyonkiさん
ちょっと寝ぼけてカメラ以外のことを考えておりまして、それで読み返して あらっ!
と思って、それで間違えました流してください
と書き込みしたんでございますよ。


書込番号:18072956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D810 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D810 ボディ
ニコン

D810 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

D810 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング