『リアのLED化』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『リアのLED化』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リアのLED化

2015/08/27 07:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

NXのリア関係はLEDでないのでLED化をしているのですが、なかなか良い商品が見つからないで悩んでいます。

特にNXのモニタは「見え方が明らい感じ」なのでバックランプはLEDに変え明るくしたいです。

ある商品では、明るさは評価されていますが下の方があまり明るいないと言う口コミがあります。

LEDの点灯方向を確認すればいいのですが、店頭では品ぞろえ等もあり難しいです。

全体的に照らす明るい商品ありましたら教えてください。


あと、リアウインカーのLED化でハイフラ対策としてNXはICリレー交換できるでしょうか?。

対抗器とかICリレーなしで取り付けOKなLEDがありましたら、教えてくだっさい。

明るさの満足度は個人差があると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:19086722

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/27 08:20(1年以上前)

オーナーではありませんがレスさせていただきます。

バックランプLEDは信頼できるメーカーで評価良いので私はポラーグを使用しています。

トヨタOPのTRD製LEDはポラーグ製だったりします。

http://www.nissei-polarg.co.jp/product/ledbulb_012.html


ウィンカーLED化はオススメできません。

それは、計算された抵抗が在ればいいですが熱を持ちますし、現代の車はCPUと各所CAN通信しているので電気系誤作動を避ける為です。

ほとんどの方は問題無くLED化してますが、不具合報告も上がっています。

なのでLEDのキレッキレッな感じは魅力ですが、自己満の為に不安を抱える程の魅力は無いと私は思いますのでオススメしない理由になります。

書込番号:19086827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/27 19:41(1年以上前)

>JFEさん

いつも貴重なアドバイスありがとうございます。

ウィンカーLED化で熱を持ち不具合を起こすということを聞きますが、どういう事象なのか、なんとなく理解できました。

ありがとうございました。



書込番号:19088164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/29 01:55(1年以上前)

LED化で抵抗値が下がる分、追加で抵抗を繋ぐんですが
それが凄い熱(100度超)を持ちまして、固定の仕方が悪いと発火します。

書込番号:19091524

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/08/31 00:28(1年以上前)

調べていませんが、みんカラに参考になるレビューないでしょうか?

書込番号:19097618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/31 17:35(1年以上前)

>Hirame202さん

ありがとうございます。
みんカラには沢山の情報あります。

ルームランプについては変更前と後の写真がよく載っていますけど、バックランプは取り付け後の写真は掲載
(当然明るいと思います)してありますが、モニターもしくは運転席から見た明るさの評価が見当たりませんでした。
何人かの方に聞いたのですが「明るくなった気がします」の返事でした。
カーショップ等で探したのですが現物がほどんどなく確認できないので、みなさんのアドバイスをお願いしました。
宜しくお願いします。

書込番号:19099185

ナイスクチコミ!0


スレ主 maribu0616さん
クチコミ投稿数:35件

2015/10/11 08:16(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。

ディーラも相談しましたがLEDではなく某製品のバルブの推奨受けました。
みんカラも参考し、とりあえず暗くて見ずらいバックランプだけLED化することにしました。

書込番号:19216968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/11 08:23(1年以上前)

メーカーは信頼のPIAAやフィリップスがお勧めです。

ウインカーはリレー交換は出来ないため、レギュレーターが
必要になります。
抵抗器は相当発熱するので取付場所に注意です。
私は気持ち悪いので抵抗は付けないですね

書込番号:19216977

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「レクサス > NX 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング