D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。



はじめまして 教えて下さい
現在 Pentax K-3+DA☆300F4で野鳥(散歩しながら)、夕方庭に来る たぬき
を撮ってます。
枝に止まっている鳥は満足ですが ツバメ 猛禽(飛んでる)でピント合焦率で不満
夕方(暗くなって)来るたぬき SS上げるとIOSが上がりすぎる
そこで 動き物のAF精度と高感度から 表題の2機種が候補にあげてみました。
最新のD750と2009年のD3s 動き物のAF精度と高感度の観点から
どちらが満足できるでしょうか
20万の新品と25万の中古も悩ましいところです。
書込番号:18242851
2点

>20万の新品と25万の中古も悩ましいところです。
うーん、悩みどころですね。 (?+_+)
もーすぐここにも、タヌキがいっぱい現れますので、しばらくお待ちください。 ≧ΦΦ≦
書込番号:18242909
24点

呼びましたか?
書込番号:18242927 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

たぬきより先に来る女きつねに対象を変えたらどうですか???
書込番号:18242930
36点

程度の良い D3sがあれば良いと思いますが...
レンズを如何します?
お金出せます?
純正f/2.8ズームとか 大砲に。
それともサードパーティの150−600とかを考えています?
書込番号:18242950
2点

もうすぐ、「20万円」が「200万円」の話に変わってきます。
そして
エントリー機でも撮れる!という終結を迎えると思います。
もうしばらくお待ち下さい、、、。
書込番号:18242952
12点

マウント変更(追加)はお金がかかります。
特に今と同等のレンズの組み合わせにすると。
再度考え直した方が良いと思います。
念のためにお持ちの資産の買い取り金額だけは把握しても良いかも知れません。
書込番号:18243020
1点

皆様 初めての投稿で顔アイコン間違ってしまいました
さすらいの「M」さん Satosi.Oさん
使用レンズは散歩に持って歩くので Pentxと同じ 300mmF4を予定しています
程度の良いD3s難しそうですね(運を天に任すには金額大きすぎかも)
エントリー機でも撮れる!→K-3で試行錯誤しながら修行する
悩みは尽きないです
書込番号:18243064
3点


最新の飛びモノなら7DM2だろ。
赤いキツネのほうが美味いわ!
書込番号:18243088
6点

t0201さん
マウント変更(追加)はお金がかかります。全くです
以前 K-5Usから無印7D+300mmF4に変更2月後又K-5Usに出戻る
似た様な事2−3回繰り返してます Map亀裸にはお世話になってます
オーディオと同じですね。
書込番号:18243124
1点

かえるまた さん
たぬきも個体で顔も違い、個性もちがいます3年位通ってきますが
他人と思えません
書込番号:18243162
2点

エソテリックP-70さん こんにちは。
D3sの高感度は定評がありますしAF性能に関しても古くてもフラグシップなので、お考えの被写体ならば程度の良いD3sがあればD750より良いかなとは思いますが、現在APS-Cで300o使用ならばフルサイズではトリミングで対応するのかと思います。
お考えの300oF4.0ならば写りに関しては定評があり古いのでVRが無い分安価なレンズがありますが、その焦点距離で足りずもっと望遠でF4.0などとなると一桁違いの大砲しか無くなると思います。
書込番号:18243163
3点

シャッター音くらいでは逃げないんですかね。
すごいですね。
都会の鳩は豆鉄砲でも驚きませんけど。。。
書込番号:18243239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写歴40年さん こんにちわ
程度の良いD3sがあればD750より良いかなと
やはり フラッグシップのAF性能は今でも十分通用するのですね
程度の良いD3s Map亀裸に出向いて外観のきれいな物をチョイスでしょうか?
書込番号:18243285
3点

こんにちは
タヌキということで(笑)ちょっとお邪魔します。
タヌキは都会でも野良がでるそうですね。
田舎?ではたまに見かけ、道でひかれていたりします。
僕の環境ならぶっちゃけコンデジでも結構撮れます。
で、どちらが?とういと、D750の方かなぁ?
理由はwifi接続でスマホでシャッターが切れるから。
同じところにでるのなら、ワイヤレスで撮るのもいいかな?
ただし、試していないのですが短時間でバッテリーが切れるかもしれませんけど。
D750のAF能力ですが、鳥ではないですけどエアーレースのアトラクションでの感触は結構満足に感じています。
K-3とDA☆300/4でも悪くないと思いますし、
それ相応のレンズを用意するとなればさらに予算が必要ですね。
必要に応じて使い分けができればそちらをお勧めしたいです。
書込番号:18243420
4点

フィルムチルドレンさん こんにちわ
かわいい たぬき達ですね
>wifi接続でスマホでシャッター< スマホ持っていませんが
Af能力は十分そうですね D3sより約5万ほど安価で新品 グラグラです
>必要に応じて使い分け<そうなんです 理想です。毎週Big買っているのですが。他力本願
書込番号:18243641
0点

今最強のISOはDfですよね。
Dfはどうなんでしょ?
D3sの中古は、プロが散々使いまくった器械か、あるいは間違って購入してあまり
使わなかったかのどちらか。両極端。 あまり使ってないほうが見つかったら、
儲けもの。 ま、シャッターが壊れても修理すればいいだけの話。
私なら、D3sにするかなあ・・・。基本性能が違うと思いますよ。
書込番号:18243675
4点

店頭でD750を試写しましたが、レリーズタイムラグや連写時のファインダー像喪失時間(像安定性)などカタログスペックに現れないところではっきりとD3sとの差はあります。
しかし、そういう面の差が分からない(気にしない)のならD750はとても良い機種だと思います。
書込番号:18243677
5点

D3s、使っていますが暗所でのAFはイマイチです。
一世代前のD800やD4の方が良いです。D7100のAFを採用しているD750と比べるとどうかはわかりませんが・・・
高感度も今となってはどっこいどっこいじゃないですかね。ボディ剛性や所有感は間違いなくD3sの方が上ですが、最初のニコンという点ではバランスのとれたD750をオススメします。
書込番号:18243791
5点

デジタル系さん kyonkiさん こんにちわ
基本性能 カタログスペックに現れないファクターでD3s
takokei911さん こんにちわ
D3s使用されている方からのコメントでは暗所でのAFはD750優位のようですね
悩みながら新宿に行って D3s実際手にとって質感も確認しながら
D750と比較検討したいと思います
沢山のアドバイスありがとうございました
書込番号:18243909
0点

こんにちは
D3sをメインで使ってます。
重たいですよ、このカメラは(汗
持ち出すのに億劫になるかもしれませんよ・・・
シャッター音も大きいですし(大汗
買うとレンズも大口径が欲しくなります(笑
一桁機への物欲がおありでしたら「買い!」かも知れませんがここは現行最新機種でもある「ナナハン」
が良いのでは?とも思いますね。
デジタルは新しいのが良いと思います。
お気軽フルサイズ機「ナナハン!」いいじゃないですか♪
ネーミングも良いですし(笑
人に話すときに「ナナハン買った」と言うとCBか〜、Z2か〜とか(古い!!!)
ですね、失礼しました(バイクの話でした)
書込番号:18243921
1点

虎819さん じじかめさん こんにちわ
やはりデジタルは日進月歩なのですね
D3sシャッター音大きいですか Pentax K-3 K-5U非常に静かなのでもしかすると違和感があるかも
ナナハンをメイン考えたいと思います
ありがとうございました
書込番号:18244028
1点

エソテリックP-70さん
「Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED」には、VRが搭載されてないので、
「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」をおすすめしますね。
または、「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」と1.4xテレコン(AF-S TELECONVERTER TC-14E III)をおすすめます。
書込番号:18244537
1点

>D3s実際手にとって質感も確認しながらD750と比較
これは、やめといた方がいい。
冷静な判断が出来なくなる可能性がある。
D一桁機種は、
なるべく触っちゃいけない。
書込番号:18244717 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

エソテリックP-70さん へ
はじめまして、あんそくさくと申します。
先日中古で、『D3s』を購入した者です。
被写体がきたとき、どのようなスタイルでシャッターをきりますか?
今現在は、タヌキさんが現れるまで待たれてますか?
それとも、カメラと赤外線で結んで、そこをタヌキさんが横切れば
自動的に写真を撮れるようにされてます?
『D3s』なら、リモートコードを使って、シャッターボタンを押しっぱなしにして、被写体がピントが合うところにきたときだけ、写真を撮るようにできますよ。
『D750』ではできません。
『フォーカスプライオリティ』と いいます♪
書込番号:18245249
4点

おかめ@桓武平氏 さん
コメントありがとうございます。
>Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED」には、VRが搭載されてないので< ニコンにマウント替えしたとき
第一候補です
きいビート さん
>D一桁機種は、
なるべく触っちゃいけない< そう言われると触ってみたくなるきっと素敵なのでしょう。
あんそくさく さん
>被写体がきたとき、どのようなスタイルでシャッターをきりますか?<
ほとんど決まった時間に来るので(暗くなってから)あらかじめカメラ手元に置いておいてパチパチ
あと キツネ 鹿 日本カモシカ リス なども来ます(どこの山奥だ)
窓から外を見ると10−15M先に かもしか が草を食べてるときがあります
書込番号:18246142
0点

エソテリックP-70さん
> ほとんど決まった時間に来るので(暗くなってから)あらかじめカメラ手元に置いておいてパチパチ
1段暗い「300mm f4」より、1段明るい「300mm f2.8」の方がAF性能がいいように思います。
書込番号:18246215
0点

エソテリックP-70さん へ
ご回答ありがとうございます。
>>被写体がきたとき、どのようなスタイルでシャッターをきりますか?
>ほとんど決まった時間に来るので(暗くなってから)あらかじめカメラ手元に置いておいてパチパチ
→どの程度の暗くなってからかわかりませんが、たぶん『D3s』のフォーカスプライオリティ機能も迷いますね。
この機能を使って撮影してみると、昼間の明るいうちは、正確に被写体をとらえて、シャッターをきってくれます。しかしうす暗くなると、なにも被写体が来ていないのに、シャッターがおちることがあります。
なので、私は無駄なシャッターきりをなくすため、少しでも明るいレンズのほうが、迷わないのかな?と思い、50/1.8GのSpecialEditionを買いましたが、あまり変わらない気がました(60/2.8Gと比較して)。
>あと キツネ 鹿 日本カモシカ リス なども来ます(どこの山奥だ)
窓から外を見ると10-15M先に かもしか が草を食べてるときがあります
→窓から見て、いつも動物さんたちが、通るところがわかっていて、画角が決まっていて、昼間なら、『D3s』ですね…。(夜行性動物さんには、むかない)
家のなかなら、EH-6系でAC電源を確保しつつ、三脚・リモートコードで『フォーカスプライオリティ機能』撮影です。
自分で被写体をとらえてシャッターをきる楽しみはありませんが、日中留守の間に今日は、どんな動物さんが来てたのかな?と、撮影画像を見るとき、楽しみかもしれません。
書込番号:18246300
0点

エソテリックP-70さん
こんばんわ〜^^
既に”解決済み”で登場してすみませんm(__)m
自身もD3S+300mmf/4Gを使っている端くれ?として、どうしてもコメントしたかったからです。(^^;
自身は”D3S+300mmf/4G”を使ってますが、だからと言ってD3Sを推そうとは思いませんでしたね〜(^_^;)
何故なら、5年前のフラッグシップ機D3Sと最新のミドル機であるD750を比較した場合、絶対的な優位さがどちらにも感じられないからです。(^^;
やはり、フラッグシップ機らしい、ボディのマグネシウム合金での堅牢性、耐久性を求めるなら、D3Sですが、最新のAF性能、高感度性能、画像処理エンジンとか含めて考えれば、D750に分があるかなぁと感じました。(^^;
その辺、エソテリックP-70さんがカメラに対して”何を求めているのか”と云う姿勢で変わってくるのではないかと感じましたが、、(^^;
D3S-----フラッグシップ機らしい基本性能の良さ耐久性に優れている、使っていて安心感がある。
D750----最新性能を惜しみもなく、ふんだんに詰め込められたミドル機、WB、高感度性能もよし、AFセンサーの出来もよし
あまり、答えになっていませんが、失礼します。(^_^;)
書込番号:18250508
4点

飛行機に便乗しますね。
D200+シグマ300mmF2.8+2xテレコンで900mmの超望遠なので、MFでの撮影です。
戦闘機には、MFしても逃げられたけど
書込番号:18250633
1点

nukegonzou さん
コメントありがとうございます 2−3日ネット環境に居なかったので遅くなりました
現在使っておられる方の印象大変参考になります
八王子に行ったついでにヨドバシカメラに寄って D750触ってきました
D3s ジャンヌモロー(トリフォーの映画)の悪女
D750 健康的なジュリーアンドリュース
やはり D750ですね
書込番号:18256450
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D750 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2025/10/06 18:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 21:49:21 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/29 11:34:55 |
![]() ![]() |
22 | 2025/02/01 23:31:55 |
![]() ![]() |
24 | 2025/01/21 15:36:16 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/15 21:12:53 |
![]() ![]() |
23 | 2024/08/24 2:42:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/11 20:28:05 |
![]() ![]() |
21 | 2024/06/24 19:26:33 |
![]() ![]() |
16 | 2024/06/19 19:50:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





