『サイズ比較』のクチコミ掲示板

2014年11月29日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠し、F2.8と明るく、焦点距離で絞り値が変化しない望遠ズームレンズ。プロ向けの「M.ZUIKO PRO」に属する。
  • フローティング方式のフォーカシングを2つのリニアモーターで駆動を行う「DUAL VCMフォーカスシステム」を採用し、高画質のまま高速AFが可能。
  • テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 1.4× Teleconverter MC-14」と組み合わせれば、35mm判換算112〜420mmの望遠レンズとして使える。
最安価格(税込):

¥249,451

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,000 (37製品)


価格帯:¥249,451¥256,935 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:40〜150mm 最大径x長さ:79.4x160mm 重量:760g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROオリンパス

最安価格(税込):¥249,451 (前週比:±0 ) 発売日:2014年11月29日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROのオークション

『サイズ比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

サイズ比較

2014/12/21 12:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

スレ主 パ男さん
クチコミ投稿数:346件
機種不明
機種不明
機種不明

まあカタログスペックを見れば良い話しでしょうが、並べてサイズ比較するとこんな感じです。

上が今まで持っていた ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD。
下が今回新たに購入した M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO。

50-200mmは フォーサーズマウントアダプターMMF-3 を装着した状態です。

40-150mm の方が小さいのかと思っていましたが、比べてみるとほぼ同じですね。




んで、山口県内の カメラのキタムラ へ。
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD を 28,800円で買い取って頂きました。
まぁ、2万円以上の値が付けば納得です。

書込番号:18291608

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/21 14:11(1年以上前)

も〜黒光りして立派なサイズ♪

書込番号:18291906

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2014/12/21 14:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

E-620に取付

比較 フード無し

比較 フード有り

パ男 さん、こんにちは。

>んで、山口県内の カメラのキタムラ へ。
 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD を 28,800円で買い取って頂きました。

私は逆で中古購入し、本日届きました。
マップカメラ中古73,300円から「USED RUSH」で20,000円引きの53,300円で購入しました。

フードのスレ傷が目立ったため、マットブラックシートで加工しました。

OM-DとE-620で使う予定です。






書込番号:18291999

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/21 22:39(1年以上前)

パ男 さん、こんばんは。

>んで、山口県内の カメラのキタムラ へ。
 ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD を 28,800円で買い取って頂きました。

山口県のキタムラで見ましたよ!
店員さんには聞いていませんが、あの50-200SWDはパ男さんがお持ちだったのですね。

72,800円くらいで販売されていたと思います。
結構強気な価格設定ですね・・・

書込番号:18293497

ナイスクチコミ!1


スレ主 パ男さん
クチコミ投稿数:346件

2014/12/21 23:21(1年以上前)

機種不明

> ともおじ様

まじですか!? 早いですね。。。 売って翌日には店頭に出てましたか。。。
なお、売ったのはカメラのキタムラ岩国店です。

フードに傷があると思いますが、レンズ自体には傷はないはずです。

書込番号:18293647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/22 01:16(1年以上前)

パ男 さん、こんばんは。

>なお、売ったのはカメラのキタムラ岩国店です。

ですよね。
日曜日の夕方、キタムラに寄った時に見ましたよ。
三脚座にスレありと書かれていたと思います。
ショーケースの中で見ただけですが、キレイなレンズでしたね!

しかし、買取が30,000円しないのは悲しい・・・

書込番号:18293956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2014/12/23 20:29(1年以上前)

50-200はやはり古いですのでお勧めできませんが、当時としては面白いレンズだと思います。他社の400ミリまでのズームや、画角が違いますが200ミリまでのズームと比べたらお買い得です。

レンズのサイズ重さと値段は開放絞りの面積に影響されますが、各レンズの開放絞り面積を見ましたら(面積降順)
ZD50-200SWD(実): 2,560mm2、995g、104,000円、お買い得
mZD40-150/2.8(実): 2,250mm2、760g、140,000円、
GX35-100/2.8(実): 1,000mm2、360g、95,000円、開放絞り面積が半分以下なのに値段が高い、お買い得でない

またキヤノン、ニコン、ソニーなどのフルサイズの200ミリまでのズームレンズの平均では、開放絞り1mm2当り約50円、重さ1g当り約130円、と分かります。この平均ライン上でしたら
ZD50-200SWD(算): 960g、130,000円、
mZD40-150/2.8(算): 860g、114,000円、
GX35-100/2.8(算): 380g、50,000円、になります。

400ミリまでのズームを基準にした場合は
ZD50-200SWD(算): 950g、136,000円、になります。(重さは三脚座有無一方しかない場合があるので適当)

40-150/2.8が相対的に小型軽量だと分かります。実はレンズの枚数を減らすなど手の込んだ努力をされたレンズですね。

書込番号:18299109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/23 22:39(1年以上前)

再度行ってみた所、販売価格は76,800円でした。
三脚座のスレも私のレンズに比べたらキレイなものでした。

ということは、私の使い込んだレンズを買い取りに出したら20,000円位?

恐ろしや恐ろしや・・・

書込番号:18299623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/25 06:57(1年以上前)

5万円ぬきなのね。すごいなあと思うけど、それでないと商売にならないんでしょうね。

トンチンカンはスルーだね!

書込番号:18303175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

最安価格(税込):¥249,451発売日:2014年11月29日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROをお気に入り製品に追加する <748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング